じぃちゃんのblog

身の周りの出来事など気の向くままに書いてます

2017年10月

ハナミズキ

こんにちは 訪問いただきありがとうございます。

二日続いた晴天も明日は雨とか。

青空に 「ハナミズキ」 の赤い実が綺麗でした。
花水木

花壇に小指の先ほどの小さな花が。 姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)という花だそうです。
姫蔓蕎麦





オモシロ~ぃ!

こんにちは 訪問いただきありがとうございます。

数日前、お友達から写真を添付したスマホメールが。

見て思わず笑ってしまった。

ネタ元は笑点の大喜利でSNSで広がったとか。 もう、ご存じの方も多いでしょうが・・・
18と81

更に面白いのはこれを見た人のツイートなんか!

以下は全部 Web で拾ったものです。

これは大喜利版

道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才

心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才

偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才

受験戦争を戦っているのが18才、アメリカと戦ったのが81才

恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才

まだ何も知らないのが18才、もう何も覚えていないのが81才

東京オリンピックに出たいと思うのが18才、東京オリンピックまで生きたいと思うのが81才

自分探しの旅をしているのが18才、出掛けたまま分からなくなって 皆が探しているのが81才

「嵐」 というと松本潤を思い出すのが18才、鞍馬天狗の嵐寛寿郎を思い出すのが81才

こちらはツイート版

恋で胸を詰まらせるのが18才、餅で喉を詰まらせるのが81才

早く 「二十歳」 になりたいと思うのが18才、出来る事なら 「二十歳」 に戻りたいと思うのが81才

ドキドキが止まらないのが18歳で、動悸が止まらないのが81才

いずれも座布団1枚。

ネタ元は分からないが 「EXILEとEXCELの違い」 バージョンもある。

伝説を作るのがEXILE、伝票を作るのがEXCEL

ダンスで表現するのがEXILE、マウスで表計算するのがEXCEL

セールスを記録するのがEXILE、セルに記録するのがEXCEL

行列が出来るのがEXILE、行と列で出来てるのがEXCEL

小文字使ってるのがExcel、使ってないのがEXILE

知ってると役にたつのがExcel、知ってても何の役にもたたないのがEXILE

体を使うのがEXILE、頭を使うのがExcel

その他にもたくさん

オマケのシルバー川柳

起きたけど寝るまで特に用はなし

お辞儀して共によろけるクラス会

いびきより静かな方が気にかかる

なぜ消えるメガネと鍵のミステリー

目覚ましのベルはまだかと起きて待つ

オモシロっ~





期日前投票に

こんにちは 訪問いただきありがとうございます。

昨日は駅前のクリニックでの受診日。 雨に降る中を渋々出掛けることに。

電源を切ろうとしたテレビは台風情報をやっていて、どうやら日曜日は荒れ模様の天気らしい。

投票に行って風邪でも引いてはかなわんと、思いついたのが駅前コミセンの期日前投票所。

駅前コミセンはクリニックの近く。 薬局の待ち時間に投票所へ。

投票所はコミセンの3階にあり、エレベーターが降りてくるのを待っている間にも数人が来た。

エレベーターを降りてビックリ、なんと受付に数人が並んでいるじゃないの!

考えることはみんな同じなのかも。 何にしても選挙に行く人が多いのは結構なことではある。 

期日前投票は初めてで、行けばすんなりと投票できると思っていたら違うんですね。

係の人から受付の前に整理券の裏にある誓約書に記入してくれと言われる。

整理券には住所氏名が印刷されているのだから理由にレ点をつけるだけでいいと思うのだが。

裏なんかしげしげと読んだことがないが一応読んでみた。

「下記の事由に該当する見込みです。このことが真実であることを誓います。」 と書いてあった。

理由の項目は、仕事等、旅行等、病気等、住所移転、天災・悪天候の5項目。

それぞれの項目に具体的な例が記されている。

病気等の具体例に 「病気、負傷、出産等のため、歩行困難」 とある。

でも、歩行困難の人は来られないんじゃない? チョットおかしいよね。

個人的には、期日前投票に理由なんか要らないと思うんだが...

投票を終わって玄関を出た所で 「出口調査にご協力いただけませんか」 って声を掛けられた。

勿論、出口調査を受けるのは初めて。 拒む理由もないので素直にOK。

選挙速報で開票直後に当確がでるってこういう調査で分かるんだ・・・なるほどね。



雨あがりに・・

こんにちは 訪問いただきありがとうございます。

朝からいいお天気ですね。

たまっていた洗濯物を片付けるのに貴重な晴れ間はありがたい。

でも、今夜からはまた雨の予報。 台風も近づきそうだし...

昨日、雨上がりの花壇に雨粒を宿した 「ペンタス」 が色鮮やかに咲いていた。
花言葉は 「願い事」 「誠実」 「希望がかなう」 などだそうです。
ペンタス





お箸 Ⅱ

こんにちは 訪問いただきありがとうございます。

先日、お箸を買うのに専門店を Web サイトで探したときのこと。

キーワードが適切でなかった事もあって目的外のサイトに立ち寄ってしまった。

普段、意識することなく使っているお箸にもいろいろな考え方やご意見があるんですね。

気になったのは正しいお箸の持ち方、使い方の書き込み。

お箸なんか「普通に食事が出来ればどんな持ち方でもいいじゃないか」という人。

外国にも食事にはマナーがあり、日本では 「お箸を正しく持つのも食事のマナー」 という意見など。

中にはお箸の持ち方で人柄までわかるなんていうものも。

箸が正しく持てないから、お里が知れるとか躾がどうのとかいうのは行き過ぎかと思うが...

会食の時、他人の食べ方をジロジロと観察するわけではないが、しぐさは厭でも目につくもの。

テレビでよく観る食事の場面でも有名な芸能人などが変な箸の持ち方をしているのは気になる。

お箸を正しく持たなければならない理由は二つあると思う。

一つは、正しく持てなければ自在に箸を操るのが難しいから。

小骨のある魚を綺麗に食べるには小骨を一本ずつ取り除くことが出来てのこと。

鍋物の豆腐を箸で取り皿に移すことの出来ない方も多い。

専用のスプーンで取り分けるがそれを口まで運べないから口からお迎えに行くことになる。

家庭でならかまわないが他人と食事する時はどうかと心配ではある。

もう一つは、やはりマナーとしてだろう。

正しく箸を持っての食事は美しく見えるものだ。

お箸

目白大学が栃木、埼玉、群馬県で30~50代の8000人を対象に調べた結果、正しく箸を持てる人

は男女とも3割に過ぎなかったという。

この記事を書いた記者も正しく箸を持てず、社会人になって恥ずかしくなり、練習をして正しく持てる

ようになったという。 詳しくはこちらで。

教えてgoo!( Q&Aサイト)に 「何故箸の持ち方にあれこれ言う人がいるのですか?」 と質問が。

リンクを貼っておきますね。 「何故箸の持ち方に・・・」こちらから。



プロフィール

じぃちゃん

東京生まれの東京育ち、普通の爺さんです。
元気でいられるのも皆様のご支援のお陰と感謝しています。
ブログを通して多くの皆様と絆が深まればと、テーマもなく思うがままに書いていますが読んで下さる方がいる限り書き続けたいと願っています。

メッセージ
月別アーカイブ
最新コメント
タグ絞り込み検索