他サイト更新情報

FPS・3D視点シューティング

2023年03月02日

宇宙基地TPS Alone In The Evil Space Base

宇宙パトロール船が辺境の惑星で発見した謎の宇宙基地を調査するホラー系TPS。
自キャラを操作し、薄暗い基地内を探索していきます。
右クリック長押しで銃を構え、照準を合わせてクリックでショット。
キーカードを手に入れるとロックされている扉を開くことができます。
ダメージを受けて左上の青いゲージがゼロになると失敗です。
(情報:名無しさん)

Alone In The Evil Space Base
このゲームはこちら
またはこちら

関連記事はこちら

Author:
hammergames


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(9) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2023年02月21日

ゾンビ退治TPS Resident Zombies: Horror Shooter

ゾンビだらけの世界で生き残るために戦っていくTPS。
現在の目標は画面左上に表示。主人公キャラを操作し、ゾンビを倒しながらステージを探索していきます。
Qキー長押しでインベントリを開いて武器を選び(最初はバット)、左クリックで攻撃、右クリックで防御。
移動キーを2度押しするとローリングします。
銃をゲットすると遠距離攻撃が可能になり、ヘッドショットでダメージ大。
(情報:名無しさん)

Resident Zombies Horror Shooter
このゲームはこちら
またはこちら

関連記事はこちら

Author:
BORNIS GameLab


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(10) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2023年01月31日

冬の戦場でTPS Soldier of Homeland 

敵の侵略から自国を守るため兵士が戦う、雪が降る冬が舞台のTPS。
自キャラを操作してステージを進み、敵兵士を倒していきます。
右クリック長押しで銃を構えて照準を合わせ、クリックでショット。
ダッシュを使うと緑のゲージが減少、ダメージを受けて赤いHPゲージがゼロになると失敗となります。
(情報:名無しさん)

Soldier of Homeland
このゲームはこちら
またはこちら

関連記事はこちら

Author:
hammergames


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(10) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2023年01月23日

マルチプレイ宇宙戦闘機バトル Borgverse Spacecrafts

戦闘機を操りチームメンバーと協力しながら敵と戦う、オンラインマルチプレイ3Dシューティングゲーム。
自機を操縦して敵機を撃墜したり、敵基地のフラッグを奪って味方基地に持ち帰るとXPが手に入ります。
フラッグなど目標地点は上の矢印、敵機の位置はレーダーで確認。
最終的により多くのフラッグを奪ったチームの勝利となり、勝利チームは2倍のXPを獲得。
(情報:名無しさん)

Borgverse Spacecrafts
このゲームはこちら
関連記事はこちら

関連作品:
Borgverse Bikes
Borgverse Tanks

Author:
Martian Games


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(5) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2023年01月21日

オンラインマルチプレイFPS Crazy Combat

ヘリや車、バイクなどの乗り物も使えるオンラインマルチプレイTPS。
ゲームモードは個人戦またはチーム戦のデスマッチ、マップは1種類ですがそこそこ広め、1部屋に最大で8人までの対戦となっています。
マップの白い「!」マークは武器や弾薬、救急キットなどのアイテム、緑の「!」マークは乗り物。(車は運転席側から乗り込むと操縦可)
タイトル画面のCHARACTERから容姿の変更、EQUIPMENTで装備のアップグレードが可能です。
(情報:名無しさん)

Crazy Combat
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
Crazygames


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(6) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2022年12月28日

銀行強盗FPS Bank Robbery 2

FBIと戦いながら仲間と一緒に銀行強盗を実行するFPS。
自キャラを操作して金庫室に侵入し、お金や貴重品を盗んで屋外に停めてある車に運びます。
ドリルのセットや金品の取得などの相互作用はEキー長押しで。
盗んだ金品が右上の目標金額に達するとレベルクリア、左下HPゲージがゼロになると失敗。
手に入れたお金を使ってアップグレードを購入できます。
(情報:名無しさん)

Bank Robbery 2
このゲームはこちら
またはこちら

前作はこちら

Author:
justaliendev


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(6) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2022年12月28日

赤ちゃんがクーデター軍と戦うTPS The Patriots : Baby Edition

レジスタンス勢力に加わってクーデター軍と戦うTPS「The Patriots」の赤ちゃんエディション。
丸腰の赤ちゃんキャラを操作し、敵に気をつけながら移動して黒煙の上がっている家に向かいます。
ダッシュを使うと緑ゲージが減少、赤いHPゲージがゼロになると失敗。
武器の入手後は右クリックで狙いを定めてクリックでショットできます。
ストーリー的にはオリジナル版とほぼ同じかもしれません。
(情報:名無しさん)

The Patriots Baby Edition
このゲームはこちら
またはこちら

関連記事:
The Patriots
Gears of Babies

Author:
hammergames


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(2) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2022年12月13日

任務遂行レトロFPS Darkraid : Delilah

人類と地獄の政府によって分断された地球で、エンフォーサーとしての任務にあたりギャングと戦うレトロなFPS。
主人公キャラを操作し、敵を倒しながらステージを進んでいきます。
弾薬や回復薬、シールドなどのアイテムが落ちているのでゲット。
閉じている扉はEキーで開くことができます。
特定の場所にある武器を取得すると切り替えて使用できます。
(情報:名無しさん)

Darkraid Delilah
このゲームはこちら
またはこちら

関連記事はこちら

Author:
Borington


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(6) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2022年11月27日

自動ショットのオンラインマルチプレイTPS Vortex 9

猫人間やロボットなどユニークなキャラもいる、オートショットのオンラインマルチプレイTPS。
モードはチーム戦のデスマッチと拠点制圧戦、個人戦デスマッチの3つ。
敵キャラに照準を合わせると自動でショットします。
試合が終わると成績によって報酬や経験値が手に入りLvUP。
タスクメニューの項目を達成すると「請求」ボタンで報酬がもらえます。
武器庫ではキャラのカスタマイズや装備の強化などが行なえます。
(情報:名無しさん)

Vortex 9
このゲームはこちら


Author:
FULL HP


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(12) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2022年11月13日

3D弓矢シューティング Wounded Summer

ネイティブ アメリカンの少年となり、弓矢を使って村を襲った敵にリベンジを果たす、3Dアクションシューティングゲーム。
主人公キャラを操作し、敵を倒しながら進んでいきます。
最初はステージを進んで鹿2頭と熊1頭をハンティング。
左上HPゲージがゼロになると失敗です。
(情報:名無しさん)

Wounded Summer
このゲームはこちら
またはこちら
赤ちゃんエディション

関連記事はこちら

Author:
Hammergames


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(18) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
2022年11月04日

オンラインマルチプレイFPS MiniPoly.io

メイン武器をルーレットで決めるオンラインマルチプレイFPS。
自キャラを操作して敵と戦っていきます。(現在は個人戦のみ)
メイン武器は最初のルーレットで決まりますが、他にも2種類の武器を所持しているので切り替えて使用可。
タイトルメニューのLOADOUTでコインを使って武器の購入、APPEARANCEで集めた宝石でキャラや帽子をアンロックできます。
(情報:名無しさん)

MiniPolyio
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
LeeZak


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(8) │ カテゴリ : FPS・3D視点シューティング
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
リンク
月別記事
タグ絞り込み検索
スポンサーリンク