他サイト更新情報
アクションパズル
│ 次のページ>
2023年10月25日
錆びたロボットのアクションパズル ScrapLegs
脚が故障したロボットがゴールを目指すアクションパズルゲーム。
ロボットがRボックスを取ると脚が復活してジャンプが可能になります。
2マス以上の高さから落ちたり、ジャンプすると着地時に片足が骨折し、2回骨折で再びジャンプ不可に。(草に着地すると骨折しません)
バッテリーを全部見つけてPCに行くと別エンディングがあるそうです。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
KanartStudio
続きを読む(操作方法など)
ロボットがRボックスを取ると脚が復活してジャンプが可能になります。
2マス以上の高さから落ちたり、ジャンプすると着地時に片足が骨折し、2回骨折で再びジャンプ不可に。(草に着地すると骨折しません)
バッテリーを全部見つけてPCに行くと別エンディングがあるそうです。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
KanartStudio
続きを読む(操作方法など)
2023年09月13日
ダンボールロボットの倉庫番パズル Box Kid Puzzles
廃棄処分されたおもちゃのダンボールロボットが脱出を目指す、ややアクション要素のある倉庫番系パズルゲーム。
ステージ内のすべてのカードキーを集め、出口に行くとクリアです。
成績によって手に入る報酬で新しいキャラをアンロックできます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
Author:
T-Rex Interactive
続きを読む(操作方法など)
ステージ内のすべてのカードキーを集め、出口に行くとクリアです。
成績によって手に入る報酬で新しいキャラをアンロックできます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
Author:
T-Rex Interactive
続きを読む(操作方法など)
2023年08月31日
エイリアンのテレポートアクションパズル Gloop
エイリアンがテレポートを使って出口を目指すアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、出口に到着するとレベルクリアです。
トゲや水滴に触れるとUFOの下にテレポート。
UFOに接近して画面クリックでキャラに追従、ドラッグで角度をパワーを合わせて飛ばすことができます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
icedfloat
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、出口に到着するとレベルクリアです。
トゲや水滴に触れるとUFOの下にテレポート。
UFOに接近して画面クリックでキャラに追従、ドラッグで角度をパワーを合わせて飛ばすことができます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
icedfloat
続きを読む(操作方法など)
2023年08月29日
魔法少女の2Dアクションパズル Waha's Robot Daze
魔法少女がブロックを使ってクリアを目指すアクションパズルゲーム。
左右キーで移動、そのまま壁に向かって押し続けると壁を登れます。
Zキーで目の前のブロックを全部、Xキーで一番下のブロックだけを持ち、もう一度押すと置きます。
ブロックにはジャンクと爆弾の2タイプがあり、最低1つの爆弾を含む同じ色のブロックを3個以上並べると爆発。
Cキーでブロックを蹴飛ばすと何かにぶつかるまでスライド。
ブロックを持ったまま上キーを押すと一番上にジャンプします。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
Author:
rickropes
続きを読む(操作方法など)
左右キーで移動、そのまま壁に向かって押し続けると壁を登れます。
Zキーで目の前のブロックを全部、Xキーで一番下のブロックだけを持ち、もう一度押すと置きます。
ブロックにはジャンクと爆弾の2タイプがあり、最低1つの爆弾を含む同じ色のブロックを3個以上並べると爆発。
Cキーでブロックを蹴飛ばすと何かにぶつかるまでスライド。
ブロックを持ったまま上キーを押すと一番上にジャンプします。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
Author:
rickropes
続きを読む(操作方法など)
2023年08月19日
マウスで回転アクションパズル SAVE THE I
マウスでオブジェクトを回転させてクリアを目指す、2D横視点アクションパズルゲーム。
クリックでブロックなどのオブジェクトを回転させて道を切り開き、出口を目指します。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
Author:
Nurikan
(Unity 1週間ゲームジャム お題「密」投稿作品)
続きを読む(操作方法など)
クリックでブロックなどのオブジェクトを回転させて道を切り開き、出口を目指します。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
Author:
Nurikan
(Unity 1週間ゲームジャム お題「密」投稿作品)
続きを読む(操作方法など)
2023年08月16日
クローン生成アクションパズル Time Clones
自分のクローンと協力して出口を目指すアクションパズルゲーム。
キャラクターを操作してポータルに到着するとレベルクリアです。
Cキーを押すとクローンが誕生して時間が巻き戻り、クローンは以前の自分と同じ動きをします。
クローンの数には限りがあり、残りの数は左上に表示。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
Robert Alvarez
続きを読む(操作方法など)
キャラクターを操作してポータルに到着するとレベルクリアです。
Cキーを押すとクローンが誕生して時間が巻き戻り、クローンは以前の自分と同じ動きをします。
クローンの数には限りがあり、残りの数は左上に表示。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
Robert Alvarez
続きを読む(操作方法など)
2023年08月10日
ピノキオアクションパズル Pinokyo is depressed
嘘をつくと伸びる鼻を利用してクリアを目指す、ピノキオのアクションパズルゲーム。
Xキーで嘘をつくたびに鼻が伸びていき、伸びた鼻を足場に引っ掛けたりして先に進んでいきます。
Shiftキーを押すと鼻の向きが左右反転します。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
dietzribi
続きを読む(操作方法など)
Xキーで嘘をつくたびに鼻が伸びていき、伸びた鼻を足場に引っ掛けたりして先に進んでいきます。
Shiftキーを押すと鼻の向きが左右反転します。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
dietzribi
続きを読む(操作方法など)
2023年08月06日
宇宙ステーションアクションパズル Heliox Station
仕掛けを解きながら宇宙ステーションを進むアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作してステージを進んでいきます。
Xキーで装置のボタンを押したり、ボックスを持つ・投げるなどのアクションを行います。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
kaiakairos
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作してステージを進んでいきます。
Xキーで装置のボタンを押したり、ボックスを持つ・投げるなどのアクションを行います。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
kaiakairos
続きを読む(操作方法など)
2023年08月01日
テレポートアクションパズル Mini Tooth
小さな歯がテレポートを駆使して出口を目指すアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、カギをすべて集めて出口に行くとクリアです。
Zキーでその場にポータルを作成し、移動してから再びZキーを押してテレポートすることができます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
awg7
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、カギをすべて集めて出口に行くとクリアです。
Zキーでその場にポータルを作成し、移動してから再びZキーを押してテレポートすることができます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
awg7
続きを読む(操作方法など)
2023年07月20日
ナイトのダンジョン攻略パズル Tom's trial
限られたアイテムを駆使してダンジョンを攻略するパズルゲーム。
ツルハシなどのアイテムを使って道を切り開き、鍵をすべて集めて出口に行くとレベルクリアです。
通常の床は一度しか通過できませんが、アイテムで出現した床は何度でも通れます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
DoneCosta
続きを読む(操作方法など)
ツルハシなどのアイテムを使って道を切り開き、鍵をすべて集めて出口に行くとレベルクリアです。
通常の床は一度しか通過できませんが、アイテムで出現した床は何度でも通れます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
DoneCosta
続きを読む(操作方法など)
2023年07月01日
ネコの片付けアクションパズル Cat House
猫がボールを片付ける2Dアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、キャビネットにボールをしまうのが目標です。
ボールを壁まで押すと位置が入れ替わり、ボールに乗るとハイジャンプ。
全27ステージ。スピードランモードもあり。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
KezArts(NoaDev)
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、キャビネットにボールをしまうのが目標です。
ボールを壁まで押すと位置が入れ替わり、ボールに乗るとハイジャンプ。
全27ステージ。スピードランモードもあり。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
KezArts(NoaDev)
続きを読む(操作方法など)
2023年06月12日
オバケのアクションパズル Mr. Stretch and the Stolen Fortune DEMO
オバケが体を伸縮させて宝石を回収するアクションパズルゲーム。
体を伸ばして床や天井、壁などにつかまるとその場所へ移動します。
すべての宝石を集めてゴール地点に行くとレベルクリア。
トラップや敵に触れ、HPをすべて失うと失敗。
デモ版につき20レベルまで。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Muketronics
続きを読む(操作方法など)
体を伸ばして床や天井、壁などにつかまるとその場所へ移動します。
すべての宝石を集めてゴール地点に行くとレベルクリア。
トラップや敵に触れ、HPをすべて失うと失敗。
デモ版につき20レベルまで。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Muketronics
続きを読む(操作方法など)
│ 次のページ>