他サイト更新情報
アクションパズル
│ 次のページ>
2023年01月27日
ブロック協力アクションパズル BLOCKINS
様々な形のブロックキャラが協力してゴールを目指す、横視点アクションパズルゲーム。
複数のキャラを切り替えながら操作し、いずれかのキャラがゴールのポータルに到着するとレベルクリアです。
縦長や横長、鉤型など、それぞれのブロックの形状をうまく利用してクリアを目指します。
全24レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
Robert Alvarez
続きを読む(操作方法など)
複数のキャラを切り替えながら操作し、いずれかのキャラがゴールのポータルに到着するとレベルクリアです。
縦長や横長、鉤型など、それぞれのブロックの形状をうまく利用してクリアを目指します。
全24レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
Robert Alvarez
続きを読む(操作方法など)
2023年01月07日
リサイズアクションパズル ResizeMan
いろんな長方形をドラッグして変形させ出口を目指す、2D横視点アクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、出口に到着するとステージクリアです。
ステージ内にある一部の長方形のオブジェクトはドラッグして変形させることが可能。
詰まった時はPキーでスキップできます。
全10ステージ。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
ジェッドム
(Unity 1週間ゲームジャム お題「Re」投稿作品)
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、出口に到着するとステージクリアです。
ステージ内にある一部の長方形のオブジェクトはドラッグして変形させることが可能。
詰まった時はPキーでスキップできます。
全10ステージ。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
ジェッドム
(Unity 1週間ゲームジャム お題「Re」投稿作品)
続きを読む(操作方法など)
2022年12月29日
ロウソクキャラのアクションパズル Lifespan Candle
寿命の短いキュートなキャンドルがゴールを目指す、2D横視点アクションパズルゲーム。
ロウソクキャラの体が炎で溶け切ってしまう前に、GOAL地点に到着するとレベルクリアです。
炎で木のオブジェクトを燃やしたり、水に入って消火、丸いロウを取って体を伸ばしたりできます。
全9レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
havana24
続きを読む(操作方法など)
ロウソクキャラの体が炎で溶け切ってしまう前に、GOAL地点に到着するとレベルクリアです。
炎で木のオブジェクトを燃やしたり、水に入って消火、丸いロウを取って体を伸ばしたりできます。
全9レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
havana24
続きを読む(操作方法など)
2022年12月21日
移動ブロック設置アクションパズル Arrow Box
移動するブロックを設置してゴールを目指すアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、お宝をゲットするとステージクリアです。
画面クリックで矢印の方向に動くブロックを設置することができ、マウスホイールで矢印の向きを変えることが可能。
ステージ外へ落ちたり、敵やトラップに触れると失敗。
ブロックを置いた数が少なければミッションクリア。
全25ステージ。←30ステージ
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
baba_s
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、お宝をゲットするとステージクリアです。
画面クリックで矢印の方向に動くブロックを設置することができ、マウスホイールで矢印の向きを変えることが可能。
ステージ外へ落ちたり、敵やトラップに触れると失敗。
ブロックを置いた数が少なければミッションクリア。
全
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
baba_s
続きを読む(操作方法など)
2022年12月20日
ケーキ爆破アクションパズル CAKE QUAKE
爆弾を仕掛けて大嫌いなケーキを爆破するアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、全てのケーキを木端微塵にするのが目標です。
Zキーで爆弾を設置しXキーで起爆。爆発に巻き込まれないよう注意。
持っている爆弾には限りがありますが、拾える爆弾もあります。
全12レベル(自由に選択可)。サンドボックスモードもあり。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
kaiakairos
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、全てのケーキを木端微塵にするのが目標です。
Zキーで爆弾を設置しXキーで起爆。爆発に巻き込まれないよう注意。
持っている爆弾には限りがありますが、拾える爆弾もあります。
全12レベル(自由に選択可)。サンドボックスモードもあり。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
kaiakairos
続きを読む(操作方法など)
2022年12月15日
竜巻発生アクションパズル Hasagi
竜巻を発生させる特殊な能力を駆使して進むアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作し、ブロックを押し動かして足場を工夫しながらステージを進んでいきます。
クリックで竜巻を発生させ、届かないブロックを動かすことが可能。
主人公が左右に動くことで竜巻の水平移動の速度が変わり、ジャンプや落下すると竜巻も上下します。
竜巻を2つ発生させると打ち消し合って両方消滅。
全23レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
karpopper
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作し、ブロックを押し動かして足場を工夫しながらステージを進んでいきます。
クリックで竜巻を発生させ、届かないブロックを動かすことが可能。
主人公が左右に動くことで竜巻の水平移動の速度が変わり、ジャンプや落下すると竜巻も上下します。
竜巻を2つ発生させると打ち消し合って両方消滅。
全23レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
karpopper
続きを読む(操作方法など)
2022年12月02日
カタツムリの重力回転アクションパズル Marcus O'Snail
重力の向きを変える能力を持つカタツムリのアクションパズルゲーム。
主人公キャラを操作してEXITから出るとレベルクリアです。
壁に突き当たってWキーを押すと重力の向きが90°回転。
同様にして足場の縁でSキーを押すと重力の向きが90°回転します。
斜線の壁やブロックでは重力の向きを変えることができません。
詰まった時はSOLUTIONで解答表示。(2分経過でボタン出現)
全20レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
bastisbastis
続きを読む(操作方法など)
主人公キャラを操作してEXITから出るとレベルクリアです。
壁に突き当たってWキーを押すと重力の向きが90°回転。
同様にして足場の縁でSキーを押すと重力の向きが90°回転します。
斜線の壁やブロックでは重力の向きを変えることができません。
詰まった時はSOLUTIONで解答表示。(2分経過でボタン出現)
全20レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
bastisbastis
続きを読む(操作方法など)
2022年11月30日
棚を投げるアクションパズル Ledge Throw
棚板を投げて足場を作りゴールを目指すアクションパズルゲーム。
キャラクターを操作して出口に到着するとレベルクリアです。
Xキーで棚板を壁に投げて足場を作ることができますが、一度に複数の棚を作ったり、トゲの壁に棚は作れません。
ON/OFFボタンに棚を投げるとブロックのON/OFFが切り替わり、?に棚を投げるとトゲが消えます。
全30レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
Rob1221
続きを読む(操作方法など)
キャラクターを操作して出口に到着するとレベルクリアです。
Xキーで棚板を壁に投げて足場を作ることができますが、一度に複数の棚を作ったり、トゲの壁に棚は作れません。
ON/OFFボタンに棚を投げるとブロックのON/OFFが切り替わり、?に棚を投げるとトゲが消えます。
全30レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
Rob1221
続きを読む(操作方法など)
2022年11月29日
2キャラ協力アクションパズル Mindloop
シンクロして動く2人のキャラクターが協力しながら出口を目指す、2D横視点アクションパズルゲーム。
同時に動く2キャラを操作して出口から脱出するのが目標です。
どちらか片方だけではドアは開きませんが、2キャラが同時にドアの前に立って上キーを押すと出口が開きます。
全15レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Pontypants
続きを読む(操作方法など)
同時に動く2キャラを操作して出口から脱出するのが目標です。
どちらか片方だけではドアは開きませんが、2キャラが同時にドアの前に立って上キーを押すと出口が開きます。
全15レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Pontypants
続きを読む(操作方法など)
2022年11月28日
ワンボタン操作のアクションパズル Starcatcher
ボタン1つでキャラクターの前進、ジャンプ、方向転換を操作してクリアを目指すアクションパズルゲーム。
キャラクターを移動させて☆を取るのが目標です。
Xキーの長押しでキャラクターが前進し、足場の端まで来ると落ちずにそのまま向き変えて歩き続けます。
ボタンを離すとジャンプ、空中でボタンを押すと地面に急降下して方向転換。
ステージ外へ落ちたり、トラップや敵に触れると失敗です。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Escada Games
続きを読む(操作方法など)
キャラクターを移動させて☆を取るのが目標です。
Xキーの長押しでキャラクターが前進し、足場の端まで来ると落ちずにそのまま向き変えて歩き続けます。
ボタンを離すとジャンプ、空中でボタンを押すと地面に急降下して方向転換。
ステージ外へ落ちたり、トラップや敵に触れると失敗です。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Escada Games
続きを読む(操作方法など)
2022年11月21日
数字の床を消すアクションパズル Platform Countdown
順序よく数字の床に乗って消していくアクションパズルゲーム。
キャラクターを操作して数字の床に乗ると数が減り、ゼロになった床から降りると消滅します。
すべての床を消すとレベルクリア。
ステージ外に落ちたりトラップに触れると失敗。
乗ると上昇したり、スイッチでONなど特殊な床もあり。
全24レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Rob1221
続きを読む(操作方法など)
キャラクターを操作して数字の床に乗ると数が減り、ゼロになった床から降りると消滅します。
すべての床を消すとレベルクリア。
ステージ外に落ちたりトラップに触れると失敗。
乗ると上昇したり、スイッチでONなど特殊な床もあり。
全24レベル。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Rob1221
続きを読む(操作方法など)
│ 次のページ>