他サイト更新情報

脳トレ

2023年02月19日

最小を選ぶ脳トレゲーム Numerium Challenge

一番小さな数を選ぶだけのシンプルな脳トレゲーム。
画面に表示されるパネルの中から一番小さな数(一番濃い色のパネル)をクリックして選んでいきます。
すべてのパネルを開くとレベルクリアとなり、Next levelで次へ。
3回お手つきでゲームオーバーとなります。
全20レベル。
(情報:名無しさん)

Numerium Challenge
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
MRDX Apps


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(8) │ カテゴリ : 脳トレ
2022年08月29日

ネコ探しゲーム FindCat.io

写真の中に隠れているネコを探し出すゲーム。
表示された画像をよく観察し、猫を見つけてクリックします。
正解なら鳴き声がしてクリアとなり、クリア秒数が表示されてCONTINUEで次の問題へ。
お手つきや時間制限はないのでじっくり探せます。
全部で600問あるようです。
(情報:名無しさん)

FindCat.io
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
FindCat.io


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(37) │ カテゴリ : 脳トレ
2022年03月10日

アニマル絵文字当てゲーム Emoji Hunt

たくさんのアニマル絵文字の中から指定の絵文字を探すゲーム。
上の見本と同じ絵文字を見つけてクリックすると次のレベルに進みます。
下のアイコンをクリックしてスキルを使うことが可能。
右上タイマーがゼロになると終了となり、ライフを消費してコンティニューできます。
100レベルまであるようです。
(情報:名無しさん)

Emoji Hunt
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
Curtastic.com


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(39) │ カテゴリ : 脳トレ
2019年11月03日

患者を治療する脳トレRPG ミミズ病院

適切な薬や治療方法を選んで患者を回復させ、治療費を稼いで病院の階層を上がっていく脳トレRPG。
患者を問診してHPなどのステータスを確認し、「治療する」から使用する薬や治療方法を選びます。
患者を完治させると治療費獲得、最大値以上に回復させると副作用によりダメージ、HPがゼロになるとゲームオーバー。
メスを使うと患者にダメージを与えることができ、使用済みのメスは水で洗えば何度でも再利用できます。
同じ階層で治療を5回以上行うと薬棚などを漁ることが可能。
階段のムカデにノルマ金額を支払うと次の階層に進めます。
(情報:名無しさん)

ミミズ病院
リンク切れ
関連記事はこちら


Author:
MIDORIKAWA


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(33) │ カテゴリ : 脳トレ
2019年08月29日

タイルを記憶する脳トレゲーム Incremental Memory

開いたタイルの位置を憶えて回答しレベル16到達を目指す、シンプルなアップグレード形式の脳トレミニゲーム。
最初に開く白いタイルの位置を短時間で記憶し、タイルが閉じたら同じ位置をクリックして答えます。
制限時間内(画面下ゲージ)にすべての白タイルを当てるとクリア。
一定回数お手つきをするとライフ(右上ハート)が減り、ライフがゼロになるとゲームオーバー。
各レベルクリア後は4種類の中から1つを選んでアップグレードを取得できます。
(情報:名無しさん)

Incremental Memory
このゲームはこちら
またはこちら

関連記事はこちら

Author:
Diamonax


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(22) │ カテゴリ : 脳トレ
2018年08月16日

ミニパズルコレクション GBox: The Puzzle Collection

様々なルールのミニパズルを1つに集めたパズルゲーム集。(WebGL)
現在、ルールが異なる14種類のパズルと、それをミックスさせてランダムで出題するパズルの合計15種類のパズルがあります。
さらに各パズルごとにゲームのモードやタイプ、フィールドサイズ、難易度などを設定してプレイすることが可能。
パズルクリア時(失敗時)は、チェックマークで同じ設定で再挑戦、×で設定メニューに戻る、Harderでより難しい問題(または次のレベル)へ。
ロック状態のフィールドサイズは前のサイズを一定回数クリアすることで開放されます。
(情報:名無しさん)

Games in a Box
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
Crazy Games


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(13) │ カテゴリ : 脳トレ
2015年04月11日

瞬時に答える脳トレミニゲーム Brain Builder

次々出題される問題に急いで答えて高評価を目指す脳トレミニゲーム。
一番大きな数字をクリック、タイミング良くゲージをストップさせるなど、直感的にどんどん回答していきます。
正解ならプログレスバーが増加、お手つきは制限時間マイナス2秒。
60秒タイマーがゼロになると終了となり、☆1つ以上の成績ならクリアとなりokボタンで次のレベルへ。失敗時はリトライボタンでやり直し。
タイトルメニューのstatisticsから各ゲームの成績を期間別に確認することができます。
(情報:名無しさん)

Brain Builder
このゲームはこちら
またはこちら


Author:
n4Game


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(24) │ カテゴリ : 脳トレ
2013年01月22日

パネル記憶で神経衰弱ゲーム Pike Club 2

パネルをめくって同じ絵柄を当てる、個性的キャラの神経衰弱ゲーム。
フィールドに裏返ったパネルをクリックして2枚選択し、絵柄のペアが揃うと消すことが出来ます。
お手つきは特にペナルティなし、残り時間がゼロになるとライフを3消費して10秒回復、ライフが無くなってしまうと失敗。
全てのパネルを消すとクリアとなり、成績に応じた$とタレントカード、スキルなどが手に入ります。
タレントカードは有効にしたい物を選んで上部スロットに割り当て。
スキルはゲーム中に必要数のジェムを消費して任意に使用できます。
(情報:nanacさん)

Pike Club 2
このゲームはこちら
またはこちら

前作↓
Pike Club Platinum
Pike Club

Author:shadem


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(16) │ カテゴリ : 脳トレ
2008年03月13日

脳トレ ジャンケンヒーロー

相手の出してくるジャンケンの手を瞬時に判断する脳トレゲーム。
ロード終了後、オープニング(skip可)⇒「すたーと」で始まります。
(マリエッタさん、ご紹介ありがとうございます!)

ジャンケンヒーロー
このゲームはこちら


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(5) │ カテゴリ : 脳トレ
2008年03月11日

へんてこキャラの記憶力脳トレゲーム Dance Match

マス目の色と位置を記憶する、ユニークなキャラが踊る脳トレゲーム。
ロード終了後、Playで始まります。

Dance Match
このゲームはこちら


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(2) │ カテゴリ : 脳トレ
2008年02月05日

脳トレ プラスナンバー

足した合計が出題された数になるよう、数字を選んで消していくゲーム。
ロード終了後、スタートで始まります。
(mariettaさん、ご紹介ありがとうございます!)

プラスナンバー
このゲームはこちら


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(0) │ カテゴリ : 脳トレ
2008年01月24日

図形認識記憶力脳トレゲーム Dupligon 

図形を記憶して再描写する脳トレゲーム。
ロード終了後、PLAY!⇒ちょっと待つ⇒PLAY⇒OKで始まります。

Dupligon
このゲームはこちら


続きを読む(操作方法など)

個別記事 │ コメント(1) │ カテゴリ : 脳トレ
お知らせ
多忙のため記事の更新をしばらくお休みしています。再開は未定です。
管理人aki
フラシュ
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
リンク
月別記事
タグ絞り込み検索