他サイト更新情報
放置ゲーム・クリッカー
│ 次のページ>
2023年03月29日
3Dプリンター放置ゲーム Idle Printers 2
3Dプリンターをアップグレードしながら様々な模型を作る、クリック放置系ゲーム「Idle Printers」の第2弾。
3Dプリンターは自動で模型を出力し、プリンターを直接クリック連打すると出力スピードがアップします。
完成品をクリック、またはコンベアで右端まで流れると所持金が増加。
プリンター横のボタンでアップグレードすると売却額とスピードがUPし、一定Lvになると新しいモデルがアンロックされます。
四角いボタンから新しいプリンターや設備を購入できます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
前作の記事はこちら
Author:
LeimurGames
続きを読む(操作方法など)
3Dプリンターは自動で模型を出力し、プリンターを直接クリック連打すると出力スピードがアップします。
完成品をクリック、またはコンベアで右端まで流れると所持金が増加。
プリンター横のボタンでアップグレードすると売却額とスピードがUPし、一定Lvになると新しいモデルがアンロックされます。
四角いボタンから新しいプリンターや設備を購入できます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
前作の記事はこちら
Author:
LeimurGames
続きを読む(操作方法など)
2023年03月25日
猫クリッカー Maxwell Clicker
猫ミームのマクスウェルや動物たちがコインを生産するクリック放置系ゲーム。
左下の猫をクリックしてコインを生産し、右側のアップグレードを購入してクリックや自動での生産量を増やしていきます。
上の赤いゲージがフルになるとゴールデンMaxwellが降ってくるので、クリックしてボーナスゲット。
緑のゲージがフルになるとPaws Pointが手に入り、下の三角からメニューを開いてアップグレードを購入できます。
MINEが解放されたらPaws Pointを採掘できます。(COLLECTで回収)
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Vad Games
続きを読む(操作方法など)
左下の猫をクリックしてコインを生産し、右側のアップグレードを購入してクリックや自動での生産量を増やしていきます。
上の赤いゲージがフルになるとゴールデンMaxwellが降ってくるので、クリックしてボーナスゲット。
緑のゲージがフルになるとPaws Pointが手に入り、下の三角からメニューを開いてアップグレードを購入できます。
MINEが解放されたらPaws Pointを採掘できます。(COLLECTで回収)
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Vad Games
続きを読む(操作方法など)
2023年03月24日
お金のなる木クリッカー Money Tree 2: Cash Grow Game
宇宙から地球に舞い降りたお金のなる木を成長させ、億万長者を目指すクリック放置系ゲーム。
ドラッグで木の枝を揺らすとお金が手に入ります。(クリックでも可)
上の目標を達成したらCLAIMボタンで報酬を獲得し、TREEをランクUP。
下のUPGRADEから木を成長させると自動でお金が生産、枝を強化すると生産量UP、COLLECT POWERでクリック収入を増やせます。
POWER RAINを使うと一定時間ブースト効果、SHOPではマネージャーを雇ったりできます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Tapps Games
続きを読む(操作方法など)
ドラッグで木の枝を揺らすとお金が手に入ります。(クリックでも可)
上の目標を達成したらCLAIMボタンで報酬を獲得し、TREEをランクUP。
下のUPGRADEから木を成長させると自動でお金が生産、枝を強化すると生産量UP、COLLECT POWERでクリック収入を増やせます。
POWER RAINを使うと一定時間ブースト効果、SHOPではマネージャーを雇ったりできます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
Tapps Games
続きを読む(操作方法など)
2023年03月22日
天井を取り除く放置ゲーム Bliss v1.0
天井を撤去してお金を稼ぎアップグレードを購入していく放置系ゲーム。
資金は自動で生産されますが、天井に達すると停止します。
「remove ceiling」ボタンで天井を取り除くと生産が再開。
お金が貯まったら右側のアップグレードを解放すると新たな項目が出現し、自動化や効率アップが可能です。
アップグレードを購入すると他のコストも1.15倍ずつ上がっていきます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Louigi Verona
続きを読む(操作方法など)
資金は自動で生産されますが、天井に達すると停止します。
「remove ceiling」ボタンで天井を取り除くと生産が再開。
お金が貯まったら右側のアップグレードを解放すると新たな項目が出現し、自動化や効率アップが可能です。
アップグレードを購入すると他のコストも1.15倍ずつ上がっていきます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Louigi Verona
続きを読む(操作方法など)
2023年03月19日
銃でターゲット破壊放置ゲーム Idle Gun 2
銃を強化しながらターゲットを破壊する放置ゲーム「Idle Gun」第2弾。
Take New GUNのTAKEで銃をゲット後、銃をクリックしてショットするとコインが手に入り、コインを使って銃をアップグレードできます。
弾丸がターゲットの中心近くに当たるほどダメージと報酬が増加。
ターゲットを破壊すると右側のゲージが増え、LvUPするとTalentsからオート機能やアップグレードを購入できます。
一定数のターゲットを破壊するとTrialに挑戦でき、時間内に成功するとTrophyからアップグレードを取得できます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Neko
続きを読む(操作方法など)
Take New GUNのTAKEで銃をゲット後、銃をクリックしてショットするとコインが手に入り、コインを使って銃をアップグレードできます。
弾丸がターゲットの中心近くに当たるほどダメージと報酬が増加。
ターゲットを破壊すると右側のゲージが増え、LvUPするとTalentsからオート機能やアップグレードを購入できます。
一定数のターゲットを破壊するとTrialに挑戦でき、時間内に成功するとTrophyからアップグレードを取得できます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Neko
続きを読む(操作方法など)
2023年03月14日
カタツムリの迷路攻略放置ゲーム snail++
カタツムリが迷路を攻略してフラグメントを稼ぐ放置系ゲーム。
左側のカタツムリを操作し、迷路のゴール(G)に到着するとfragmentsが手に入ります。
貯まったfragmentsで右側のカタツムリを購入すると自動で迷路を移動。
特定のカタツムリが一定数まで増えると、右上のアップグレードがアンロックされ購入できるようになります。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
kil0meters
続きを読む(操作方法など)
左側のカタツムリを操作し、迷路のゴール(G)に到着するとfragmentsが手に入ります。
貯まったfragmentsで右側のカタツムリを購入すると自動で迷路を移動。
特定のカタツムリが一定数まで増えると、右上のアップグレードがアンロックされ購入できるようになります。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
Author:
kil0meters
続きを読む(操作方法など)
2023年03月11日
祠探索放置ゲーム 線路の祠 〜真の放置ゲーム〜 [v1] 無料版
拠点となる場所で素材を集めてアイテムを製造し、祠を探索して宝物をゲットする放置+探索ゲーム。
レール上にある「素材アクションタイル」に欲しい素材をセットします。
赤いスイッチを押してレールを稼働させ、キャラがレールに乗るとループが始まりタイルを通過するたびに素材獲得。
「製造アクションタイル」にアイテムをセットすると、通過時に必要な素材が足りていればアイテムが製造されます。
右下「冒険」から探索に出発し、アイテムがあれば先に進めます。
無料版でも一通りエンディングまでプレイ可能。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
○○ぽこや
続きを読む(操作方法など)
レール上にある「素材アクションタイル」に欲しい素材をセットします。
赤いスイッチを押してレールを稼働させ、キャラがレールに乗るとループが始まりタイルを通過するたびに素材獲得。
「製造アクションタイル」にアイテムをセットすると、通過時に必要な素材が足りていればアイテムが製造されます。
右下「冒険」から探索に出発し、アイテムがあれば先に進めます。
無料版でも一通りエンディングまでプレイ可能。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
関連記事はこちら
Author:
○○ぽこや
続きを読む(操作方法など)
2023年03月05日
銃でブロック破壊クリッカー Shoot Gun Clicker
銃をアップグレードしながらブロックを破壊するクリッカーゲーム。
画面クリックでショットし、ブロックを壊すと黄色い資金が増えます。
左下のUPボタンで銃をLvUPさせると時間経過で青い資金が増加。
BUY GUNで新しい銃を購入し、クリックで切り替えることができます。
青い資金を使って右側のアップグレードを購入し、銃のダメージや収入を増やしたりできます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Neko
続きを読む(操作方法など)
画面クリックでショットし、ブロックを壊すと黄色い資金が増えます。
左下のUPボタンで銃をLvUPさせると時間経過で青い資金が増加。
BUY GUNで新しい銃を購入し、クリックで切り替えることができます。
青い資金を使って右側のアップグレードを購入し、銃のダメージや収入を増やしたりできます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Neko
続きを読む(操作方法など)
2023年03月03日
ピクセルアートクリッカー Pixelartist Clicker 2
ピクセルアートを描いてお金を増やすクリッカーゲーム「Pixelartist Clicker」の第2弾。
キャンバスをクリックすると絵が描写されていき、資金が増加します。
右側のアップグレードを購入し、自動収入やクリックパワーUP、新しい絵のアンロックなどが可能。
左下BOOSTゲージがフルになると収入倍率が上がります。
ショップでジェムを使ってアイテムを購入し、インベントリで使えます。
絵が完成するとギャラリーに送られ、最低50送るとRebirth(リセット&収入ブースト)が可能。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
第1弾の記事はこちら
関連記事はこちら
Author:
Seyloj
続きを読む(操作方法など)
キャンバスをクリックすると絵が描写されていき、資金が増加します。
右側のアップグレードを購入し、自動収入やクリックパワーUP、新しい絵のアンロックなどが可能。
左下BOOSTゲージがフルになると収入倍率が上がります。
ショップでジェムを使ってアイテムを購入し、インベントリで使えます。
絵が完成するとギャラリーに送られ、最低50送るとRebirth(リセット&収入ブースト)が可能。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
第1弾の記事はこちら
関連記事はこちら
Author:
Seyloj
続きを読む(操作方法など)
2023年02月22日
アイテム合成クリック放置ゲーム MergeMine Idle
ツールや武器を合成強化しながら敵を倒すクリック放置系ゲーム。
左上DANGERゾーン内の敵をクリックしてダメージを与え、倒すとコインが手に入ります。
右側Buyボタンでスコップを購入し、同じスコップ同士をドラッグして合成すると上位のスコップに進化。
Startボタン(Autoで自動スタート)で地面を掘り、左側のBuyボタンで武器を購入し、同様にして合成することで武器が進化します。
BOSSボタンを押すとボスキャラに挑戦できます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Neko
続きを読む(操作方法など)
左上DANGERゾーン内の敵をクリックしてダメージを与え、倒すとコインが手に入ります。
右側Buyボタンでスコップを購入し、同じスコップ同士をドラッグして合成すると上位のスコップに進化。
Startボタン(Autoで自動スタート)で地面を掘り、左側のBuyボタンで武器を購入し、同様にして合成することで武器が進化します。
BOSSボタンを押すとボスキャラに挑戦できます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Neko
続きを読む(操作方法など)
2023年02月19日
鍛冶屋&武器投げクリッカー Blacksmith and Weapon Thrower
鍛冶屋でリソースを生産してアップグレードし、武器を投げてモンスターを倒すクリック放置系ゲーム。
鍛冶屋は自動でリソースを生産し、真ん中のハンマーアイコンクリックでスピードがアップします。
右側のメニューで武器や生産など各種アップグレードが可能。
左側の剣アイコンでバトルフィールドへ移動し、下のアイコンをクリックして武器を投げて敵を攻撃。
リソースは自動回収ですが、マウスで回収すると少し多めに貰えます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Nerd Mushrooms
続きを読む(操作方法など)
鍛冶屋は自動でリソースを生産し、真ん中のハンマーアイコンクリックでスピードがアップします。
右側のメニューで武器や生産など各種アップグレードが可能。
左側の剣アイコンでバトルフィールドへ移動し、下のアイコンをクリックして武器を投げて敵を攻撃。
リソースは自動回収ですが、マウスで回収すると少し多めに貰えます。
(情報:名無しさん)

このゲームはこちら
またはこちら
関連記事はこちら
Author:
Nerd Mushrooms
続きを読む(操作方法など)
│ 次のページ>