2012年04月27日
Permalink
Comments(0)
TrackBack(0)
医薬品ネット販売
東京高等裁判所:平成22年(行コ)第168号
担当:民事第24部 裁判長三輪和雄、裁判官小池喜彦、比佐和枝
控訴の提起:平成22年4月13日
第四回期日:平成23年4月28日(結審)
判決言渡し:平成24年4月26日
今回は立法の委任の範囲を逸脱した行政による規制。労働行政にも多くの同じような立法の委任の範囲を逸脱した規制があり、いろいろReviewの必要が高い問題です。行政の事実上の裁量が大きい環境はビジネス環境としては最悪で対内投資を呼び込めない理由です。
(16:14)
この記事のトップへ
前の記事
│
次の記事
トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
評価:
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
Asian Legal Jobs リーガル・ブティック グローバル化するリーガルマーケット(弁護士・法務の転職支援) Asian Lawyer
Asian Legal Jobs グローバル化する日本のリーガルマーケット。 Asian Lawyer
Links
法務・外資専門転職・人材派遣会社=ロンデート
法律翻訳お役立ちサイト
日本法令外国語訳データベースシステム
グローバル企業で企業法務
米国地方債市場で働く日々
M&A弁護士必見!「NY系巨大法律事務所で国際企業取引に関わる日々」
米国法曹界で働く日々
人気Blogランキング(よろしければクリックして下さい)
Law Students' Forum
きっと合格してやるっ!!司法試験&公認会計士
司法試験seek -司法試験系ポータルサイト-
AAA司法試験基本書ガイド
JRANKブログランキング
法律図書館
最新記事
The Big Short
2016年は経済に波乱があるとのリポート
Scottish Referendum
テンプル大学東京校舎 講座案内
英国とオーストラリアの法律事務所の合併問題
外資系上場企業法務部員複数募集
フランスでさえも労働法改革
英文法律翻訳および弁護士向けLegal Writingの講座のお知らせ
Outsourcing: Law and Business
一票の格差の違憲状態
医薬品ネット販売
Obama's health care law and burial services
スペインとイタリアの労働法改革
David Willetts "The Pinch"
世代間格差と財政赤字を拡大させ続ける年金制度
ない袖は振れない
日本は今、関ヶ原?
FrancfrancのMBO
Gregory Mankiw's point of view
日本以外の動きが活発
Britain's riot, opinion from the Adam Smith Institute
東京電力、債権放棄
Info from TELL
Status Quo, Declining Birthrates, Aging Society and Yudegaelu
Short term billing staff
法務部長のアシスタント
弁護士秘書
オリッックの合併協議終了その他
Orrick and Akin Group Merger Talk
Mid to Senior Level Construction/Project Lawyer (Banking/Projects Department of Beijing Office) A-047
Mid to Senior Level Corporate/Commercial Associate (Beijing Office) A-046
英国系法律事務所の利益回復と偽りの夜明け
英国系法律事務所と米国系法律事務所の合併、その他いろいろ
新株予約権の無償割当てと新株予約権の上場
司法協会 事業仕分け
ギリシャの弁護士スト
オンライン授業
大きな流れ
弥永真生教授の「ハウツー勉強」
LovellsとHogan&Hartsonの合併協議
アソシエートのロックステップ改革
Merger Talks
国際化
法律事務所の合併
子供の英語力
インド関連
K&L Gatesシンガポール・オフィスの更なる拡充
雇用システムの変化のなかで労働法の基本課題を考える −菅野和夫先生講演
トップランク外資系法律事務所でのLegal Secretary及びParalegalを募集中です
リーガル・フィーの圧縮圧力
Norton RoseがDeaconsのオーストラリア部分を合併
Barclays Global Investorsの買収、その他アジア情勢
Clifford ChanceとAZB & Partnersの人材交流
ハマーの中国企業による取得
K&L GatesとAllen & Overyのアジア拡充
アメリカ最高裁判事候補リスト
イギリスのリーガル・サービス改革論
アジアへシフト
オラクルのSun Microsystems買収
インドの粉飾決算事件の代理人弁護士事務所
欧州のパートナーがアジアに移転する傾向の拡大
外資系法律事務所のコスト削減、円高とレート
インド大使館、桜、インドへの弁護士回帰
Linklatersの豊川弁護士がパートナーに
パートナーへの昇進は世界各地に分散する傾向
India インド人弁護士
GMのヨーロッパのリストラクチャリング
韓国のリーガルマーケット開放
The Bar Council of India
Rate a Partner
Asian new office K&L Gates
オフショア法務部
Oaktree Capital Management
India - Legal market liberalisation
Full-Time Japanese-to-English Translator
K&L Gates
Tokyo AIM
シンガポールの司法制度改革
The Asahi Shimbun Globeの記事
ストラクチャード・ファイナンスのSPC等で有名なOgier
Archives
2016年02月
2015年12月
2014年09月
2013年12月
2013年10月
2013年07月
2013年05月
2012年12月
2012年10月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
Recent Comments
QRコード