2022年07月26日
-番外編- 新型コロナ療養記録 2022夏

皆様長らくのショップ休業で大変ご迷惑をおかけしました。
予約商品や修理商品の受け取りなどお客様へのご連絡が遅れてしまうなど諸々影響が出てしまいました、深くお詫び申し上げます。
連休明けの火曜日、家族二人が発熱で病院にて診療したついでに私も検査をうけたところ家族3人ともに陽性・・・私は無症状だったものの病院の駐車場で診療を待つ間に少しづつ腰や膝に痛みが出て『ちょっとヤバいかも』と感じ始めました。
病院帰りに2人を家に送り届け、その足でショップに寄って張り紙を済ませ仕事道具一通り持ってすぐに自宅に帰りました。
自宅への帰路『この時期に10日間の休業はキツいなぁ・・・』と愚痴をこぼしながら今後のショップ運営をどうするかなどいろいろ考え、1日たりとも無駄にはしないぞ!と自分を奮い立たせ、まずは翌日にやることなど頭の中で整理していましいた。
ところが翌日にいきなりの発熱!!
起床時からいきなり喉に違和感、それでも症状は軽く微熱でしたが昼過ぎから頭痛に首と腰に鈍痛、関節は疼痛といった具合で一気に症状悪化して熱は38度を行ったり来たり・・・鎮痛解熱剤を服用していましたが効果があってこの状況に治まっているのかどうかもわからないまま、ここから翌日木曜日までほぼ寝たきりでした。
金曜の早朝目覚めて多少の身体が軽くなっていたので熱を測ってみると36.8度、ようやく起き上がり食事を取りましたが喉の痛みが治まらず飲み込むのが辛い。
喉の痛み以外は比較的体調もよく、このまま回復に向かうものだと思っていたら夕方から喉の痛みが激しくなり再び熱が上がり始めたと思ったら一気に39度まで上がり再びベッドへUターン。
ここから翌日までベッドで横になっていても唾液を飲み込むことができず、一時間毎にトイレに向かい飲み込めず喉に飽和した唾液や痰を吐きだす行動を繰り返し熟睡できない最悪の状況でした。
翌日土曜日の午前、解熱鎮痛剤が効いてきた頃合いを見計らい再び病院へ。
強烈な喉の痛みを伝えたところしっかり小型カメラで診療していただき、ステロイド剤と抗生物質を処方してもらい自宅に帰って速攻で服用し再びベッドへ・・・夜には熱も37度台までさがり喉の症状も少し楽になりました。
結局この日がコロナウイルス症状のピークでした。
翌日の日曜からはベットから出て少しずつ仕事を再開し始めましたが、病み上がりのせいか長時間椅子に座っての仕事がキツい上に家族がいる自宅での仕事はなかなか捗りません。
おかげで自宅でのリモートワークの方々の気持ちが少々理解できたような気がします。
結局しっかりと仕事を再開できたのは昨日月曜から、前の1週間はほぼ何もできませんでした。
これを書いている本日7/26(火)はすでに喉の痛みもほぼなくなり、熱は36度台の平熱と体調はほぼ元に戻りました、ところが一ついつもと違うことが・・・よく言われる『味覚』は改善されていません。
私の場合は味覚という点では甘みは感じるし、苦味も塩味も感じるんですが何故か料理のほとんどが塩っ辛く、味が強くかんじるんです。
どうやらやられているのは『嗅覚』のようで鼻に抜けるフレーバー的なものを一切感じない。
試しにトイレ用ルームフレグランス(かなり匂いがキツいもの)を鼻の近くで思いっきり吸い込んでみましたが、かすかにそれっぽい雰囲気がする・・・くらいです。
あの喉の痛みに比べれば嗅覚がないくらい全然我慢できますが、匂いを感じないと食事は全然楽しくないってこともわかりました。(全然旨味を感じないんですよね)
いつまで『嗅覚0』の状態が続くのかわかりませんが、とりあえず体は動き仕事もできるようになったのでブログから再開してみました。
コロナ休業の10日間を取り戻すべく、本日よりメーカーさんに救援物資の要請をお願いしております。
ショップに出勤する7/29金曜日には商品が届く予定で話を進めておりますので、入荷商品をブログにアップしますので休業明けの週末の商品には大いにご期待ください。
もう今年何度もお願いをしておりますが、厳しい状況を打開するため皆様のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
最後に新型コロナウイルスの感染者が急増しておりますので、皆様お出かけの際はどうかお気をつけください。
LOEWSも安心してご来店いただけますよう換気と消毒などあらゆる感染対策を一層徹底してまいります。
週末はLOEWSへいこう!!
loews at 20:43 
