2022年10月28日
28th Anniversary 10%OFF!! &新作ソックス
おかげさまでLOEWSは28周年を迎えることになりました。
これだけ長くやってこれたのはほとえにショップを支えてくださるお客様のおかげでございます。
LOEWSをご贔屓にしてくださる全ての顧客様に心より感謝申し上げます。
感謝の思いを込めて『アニバーサリーセール』をやりたかったのですが諸々取引先の制限があり大幅値引きは難しく、10/29(金)〜11/6(日)の期間中全商品10%OFF!!(circlelaboの商品は除外)というところで落ち着きました。
些少ではございますが冬物をお得に購入いただけますので是非ご利用ください。
28周年のごあいさつはまだまだか書きたりないのであとがきをご覧ください。
さて今週の入荷商品ですが、冬物ソックスが入荷してまいりました。
新作は足底パイルソックスの新色と、ウールアーガイル柄、Play music柄の3種類。
まずは今シーズンのテーマ『音楽』をテーマした『コットンPlay Music柄』。
レコード、カセットテープ、CD、MD、データファイル、ストリーミング・・・音楽プレイヤーの歴史を表現したユーモアソックス。
こっとんの薄手素材でオールシーズンご使用いただけます。
ITEM:コットンPlay music ソックス
税込価格¥1,650
COLOR:ベージュ・チャコール
SIZE:25~27cm
素材:綿70% ナイロン25% ポリウレタン5%
こちらは定番の足底パイルソックス。
滑らかで肌当たりの良い梳毛を使用、足底はパイルでクッションを持たせ、甲側は圧迫感のない平編みを採用、暖かくはき心地の良いウインターソックスの定番です。
レギュラー丈のソックスですがやや長めに設定されているのでブーツにもよく合います。
ITEM:ウール足底パイル切り替えソックス
税込価格¥2,420
COLOR;レッドxオリーブ・グリーンxパープル
SIZE:25~27cm
素材:ウール85% ナイロン10% ポリウレタン5%
個人的に冬のソックスといえば『アーガイル柄』、ベージュxブラウンのオーセンティックな柄に暖かさを感じるソックス.
アーガイル柄は他にもコットン85%ナイロン15%がございますが、このカラーのみウールとコットンの混紡糸で編みたてられています。
ITEM:ウールコットンエックスマシーンアーガイル柄ソックス
税込価格¥2,420
COLOR:ベージュ
SIZE:25~27cm
素材: 綿45% ウール45% ナイロン10%
最後は冬のコーディネートに最適なジャガードソックス。
ウールソックスっぽく見えますが3色のコットン糸で編み立てられています。
『ウールソックスの柄は好きだけど汗をかくから苦手・・・』なんて方にオススメです。
ITEM;コットンダブルジャガードソックス
税込価格\2,420
COLOR:ブラウン・ネイビー
SIZE:25~27cm
素材: 綿80% ナイロン15% ポリウレタン5%
以上が今シーズンの新作ソックスです。
新作以外にもウインターソックスが出揃っておりますので10%OFFのこの機会に是非。

10月最後の週末ですね。
ここ10日ほどでずいぶん気温が下がり、日中も羽織りものが欠かせなくなってきました。
そろそろウール物の出番ですね、来月はウールのニットアイテムが沢山入荷しますのでご期待ください。
さてここからは28周年にあたりこの一年で感じたことや来年のロウズ について少しだけ書いておきます、今後についてはまだまだ計画の途中なので変更していく内容のあるかと思いますが概ねこんな感じくらい・・・のイメージで受け取ってください。
コロナ禍の二年半は本当に苦しいことの連続でしたが、ようやく通常の生活に戻りつつある現在我々洋服屋はショップの形態などずいぶん変わり始めています。
ファッションの購入先が従来の百貨店やファッションビルから、ネットショップや郊外大型ショッピングモールが主となったことで、当然販売される商品も高額なブランド商品から安価な商品へと移り変わっております。
LOEWSもこの2年間で大きく品揃えが変わりました。
商品ラインナップからいくつかのブランドが消え、新たにCOOHEMや東大阪繊維研究所、MOONCASTELといったファクトリーレーベルを中心とした商品ショップ運営に。
入荷が始まった昨年より夏からはファクトリーの作る高品質なスタンダードアイテムが新鮮で、それこそ毎週商品を追加発注する日々が続きましたが、それから一年が過ぎたこの夏頃から少しパワーダウンを感じるようになりました。
ファクトリーレーベルのスタンダードアイテムはあまり代わり映えしない為どうしてもマンネリ化はしてしまいます。
それに加えて今はネットで洋服を検索される方も多く、素材のクオリティよりデザインや色・プリントなどビジュアル重視の時代、どうしても物足りなさを感じてしまいますよね。
そもそもファクトリーレーベルについてはショップのメインアイテムというよりはいつでも買える定番商品としてサイドメニュー的な役割のつもりだったのですが、レーベルが増えていつの間にかメインアイテムのようになってしまいました。
来期以降は量を減らし、本来のサイドメニュー的役割に戻す予定です。
この一年半、洋服をデザインではなく工場サイドから見ることができたのはとても勉強になりました。
そのうえでやはり洋服にはデザインと素材の両方が必要であるということがよくわかりました、特に大人のファッションには2つの要素のバランスがとても大事なんですよね。
バイヤーとしては今後のロウズ のメイン商品となりうるブランドを探していきたいと思っていますし、オリジナルブランドのINSCHMIDTがメイン商品となることが一番望ましいのですがまだまだ難しいですね。
またセレクトする商品内容もロープライスのものからハイプライスまで幅広くやっていきたいと思っています。
今企画を進めているオリジナル生地のボトムスは値段設定が5万円代だったりしますし、2023春にリリースするロゴプリントロンTeeは6000円くらいを予定しています。
デイリーなアイテムはロープライス、スペシャルアイテムはラグジュアリーブランド並みのプライスの商品も作っていく予定です。
加えてシューズやバッグなどもブランドにこだわらずシーズンに1モデルは必ず新作をリリースできるよう今様々なサプライヤーと交渉中です。
とまぁ今こんな感じのことを構想中ですが、一つだけ大きく変わるのは『ブランドセレクトから離脱』です。
いままでは商品をブランドごとで分けていましたが、今後はアイテムでひとくくりにする予定です。
ウェブショップもメインカテゴリーはアイテム名とさせていただき、各ブランドは特集ページで紹介する形に変更させていただきます。
ちょっとわかりにくいかと思いますが徐々にショップサイトとウェブショップを改修していきますので、改修後にそれぞれ説明させていただこうと思っています。
最後にショップの営業時間について、今よりもっとお客様に利用していただきやすい環境となるよう検討しています。
正直に言いますが現状の13;00オープンはどちらかというと失敗でした。
メーカーから入荷する商品の受け取りが遅い時間になったり、運送屋さんが休みだと思って持って帰ってしまったり、お客様からも『昼に行ったら開いてなかった・・・』なんて声も何度か聞きました。
色々とご迷惑をおかけした現状の営業時間は来年一月までとし、2月からは新しい営業体制となる予定です。
商品からショップ運営まで大きく変わる変革期を迎えた28年目、うまく乗り切って二年後の30周年を笑って迎えることを目標に頑張りますおりますので皆様よろしくお願い申し上げます。
というわけで今週末も皆様のご来店をお待ちしております。
週末はLOEWSへ行こう!!