2024年11月23日

今週は東大阪繊維研究所スペシャル!!

hofi023R_pop2
hofi035_pop
HOFI016_pop
hofi040wh_pop


寒くなってきた今週からは『東大阪繊維研究所スペシャル』と銘打って新作を含めたフルコレクションをショップにて展開します。

本当は今週、オーガニック超長綿長袖Tシャツの新色の紹介だったのですがメーカーさんより新作の『コットンウールセーター受注会』の打診をいただき、ならばフルコレクションで行きましょう!ということで上がったばかりのリネンウールモンスターオンス長袖Tシャツの新色、未入荷の新作パーカー『REBOOT VINTAGE code02』も加えたフルコレクションでの展開となりました。

まずは今週のメインアイテムだった定番のオーガニック超長綿長袖タック襟Tシャツのご紹介から。

hofi023R_pop2

ITEM:オーガニック超長綿タック襟長袖Tシャツ
税込価格¥10,450
COLOR:WHITE・BLACK・ForestGreen・BrownRed(新色)・TORPE(新色)
SIZE:S/M/L/2L
Fabric:コットン100%
日本製


定番長袖の2024秋の新作はブラウンレッドとトープの2色、先にリリースされたフォレストグリーン、定番カラーのホワイトとブラックを合わせ全5色となりました。

今シーズンのモデルからブランドネームが従来の左袖口から左肩に変更されなんとなく雰囲気も良くなった新定番、寒い冬には欠かせないインナーとしてもカスタマーから支持されています。

ダウンや中綿のアウターとしてはもちろんのこと、シャツなどの下に着るアンダーとして使うととても暖かく高級コットンの心地よい肌触りが最高、真冬はこのTシャツが離せなくなります。

細番手の高級糸を数本より合わせた太番手糸を限界まで高密度に編み立てているので、風を通さず温められた空気を逃さない保温性に優れているんですよね。

ワイドフィットのTシャツはインナーとして使用できませんが、東大阪繊維研究所のTシャツはレギュラーフィットなので高級インナーとしての機能も持ち合わせています。

冬はインナー秋と春はトップスとして使用できるハイスペックTシャツ、ぜひお試しください!

hofi023Rbrd01
hofi023Rtrp01
hofi023Rgrn01
hofi023Rwh01

hofi023Rbk01

続いては新作のパーカー『REBOOT VINTAGE cord02』

hofi035_pop

ITEM:REBOOT VINTAGE cord02
税込価格¥39,600
COLOR :BrownRed・SandKahki・SlateGrey・TealBlue
SIZE:M/L/2L
Fabric:コットン100%
日本製

以前から『新作でパーカーを作ってます』と言うのは聞いていましたが、シンプルな見た目に反して素材は凝りまくったようです。

『ビンテージを再構築』をテーマに作り上げる企画の第二弾。

素材はモンスターオンス天竺スウェットと同じ12オンスの厚手オーガニックコットン天竺生地を使用し、お馴染みのタックライン入りのオリジナルリブを袖口と裾に配置。

フードのドローコードはボディーと同色になるよう別注で染めたものを使用(このパーツは高い)するなど副資材も妥協せず作り上げています。

見た目は本当に無地のどこにでもありそうなパーカーなんですけどね、ハリ感のあるこのブランド独特の着心地と着用時のシルエットは秀逸なんですよ。

プライスは\39,600と高額ですが生地を糸から作れるこのブランドでしかできない素材、価値の高い一品です。

個人的にはTealBlue(画像左下)が好みのカラー・・・個人買いしてしまいそう。

この商品は本日入荷のためウェブショップには後日アップします。


HOFI016_pop

ITEM:リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツ
税込価格¥19,800
COLOR:Dark Navy(新色)・OliveDrab(新色)・Turquoise・Black・Silver
SIZE:S/M/L/2L
Fabric:リネン57% ウール43%
日本製


冬の人気商品『リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツ』に新色2カラーが追加されました。

リネンには繊維質のセルロースと海苔の成分ペクチンが含まれており、そのペクチンを白く染め残すことで色落ちしたデニムのような発色になります(東大阪繊維研究所instagramより引用)

今回の新色は中白染めと言う技法で染めたリネンを使用したビンテージ感のあるダークネイビーとオリーブドラブの渋めの2色。

467347175_18049472401997639_5707391731166894518_n

本日入荷でまたしっかりと見れていませんが雰囲気の良いカラーです。

冬にリネン?と良く聞かれますが裏面がウールなのでとても暖かいんです、定番のオーガニック超長綿も暖かいけどこのモデルはさらに暖かい。

ニットライクな表面と厚手の生地感でありながら自宅での洗濯が可能なタフな冬のカットソーです。

新色はまた別の機会にゆっくり解説しますのでご期待あれ。


hofi040wh_pop
モデル:173cm/50kg size:L

ITEM:コットンウールセーター
税込価格¥28,600
COL:Ivory・BROWN・GREEN・NAVY
SIZE:M・L・XL
生産国:中国


東大阪繊維研究所初の本格的ニット、単色ですが肩と脇の編み地を変えた立体的なニットです。

素材は超長綿とエクトラファインメリノを合わせた糸を使用し、5ゲージで編み立てたクルーネック。

hofi040wh04

5ゲージと聞くと結構なローゲージセーターを想像しますが、このニットはそこまでローゲージには見えないよう特殊な糸を作り編み立てたんだとか。

どこかで見たような編み地たなぁ・・・と思っていたらニットデザインはrinonecaのデザイナーが担当しているとのこと、なるほどかっこよく編み地が切り替えられているのも納得。

東大阪繊維研究所といえばタフさと高級糸の着心地の良さが売りということで筒井社長に『これ家で洗えますか?』と聞いてみたら、『防縮加工のウール糸を使っているので基本的に手洗いは大丈夫』とのこと。(さすがに5%程度は縮むそうです)

リリース時期は12月中旬とのことサンプルは画像のアイボリーのみですが編み地の見本で全てのカラーがご覧いただけます。

糸の都合でカラーによってはかなり生産量が少ないらしく特にネイビーはかなり少ないそうで、『欲しい方は早めに色とサイズをキープしてください』的な受注会とのことなのでお早めにどうぞ。

ご予約は12月中旬のリリース前まで可能です。(代金はご予約時にご精算となります)

というわけで新作をご紹介しました、お時間のある方は是非東大阪繊維研究所、秋冬フルコレクションを見にきてください。



11月4週目の週末。

いや〜寒くなってきましたね、ようやく街は冬装束に変わったと思ったらそろそろクリスマスのイルミネーションが始まっていて、もうそんな季節だったのかと改めて感じました。

ロウズももっと冬っぽく・・・なんてショップを見渡したらアウターとボトムスが致命的に欠けておりまして、なんとか12月に少し補充するつもりです。

このところ問い合わせが多くなっているのがMOONCASTLE、定番のウールモックネックもかなり在庫がなくなり、現在追加発注をかけているところです。

今期はお客様のリクエストがクルーネックやカーディガン、タートルネックと多岐に渡り、お取り寄せになるケースが多々発生しております。

ちなみに1点のお取り寄せには送料が¥1320かかってしまい約1割の割高、当店のお客様には送料がかからないようショップが追加発注をかけるタイミングと一緒に取り寄せております。

その追加発注商品が来週末に入荷する予定なので今週末にご予約いただければ送料はかかりません

ウールハイゲージモックネック、クルーネック、カーディガンに加え、今季の新作ジップアップブルゾンなどもお取り寄せ可能な『MOONCASTLE あいのりキャンペーン』を開催しますので是非こちらもご利用ください。

mc14_lws_ainori_pop


週末はLOEWSへ行こう!!



SHOP PROFILE
LOEWS
MODERNOUTFITTERS

https://www.loews.jp/


【住所】
名古屋市東区泉1-18-2
TEL:052-951-3530

【営業時間】
月ー金
OPEN 13:00-20:00 CLOSE
土・日・祭日
OPEN 11:00-20:00 CLOSE

【定休日】
毎週水曜・木曜

【取り扱いブランド】

INSCHMIDT
MANUAL ALPHABETNEW!
東大阪繊維研究所
KAPOK KNOT
MOON CASTEL
beruf baggage
RFW
and more brand in store!
Categories
Archives
QRコード
QRコード