こんにちは!
営業部のコヤマです。
一時期に比べるとコロナ患者数も減り緊急事態宣言も解除されました。
ただ、コロナがなくなったわけではないのでまだまだ油断はできません。
そんな中ですが少しずつステイホームにも慣れおうち時間を満喫しております。
私が今はまっているのはレモンサワー

ここ最近のレモンサワーブームもあり各メーカーからいろいろ出ています。
その中から何点かピックアップして自分なりに紹介したいと思います

こだわり酒場のレモンサワー
今のレモンサワーブームの火付け役になった存在
その名の通り居酒屋に出てくるような定番のレモンサワーの味に近く酸味が強すぎずとても飲みやすい

濃いめのレモンサワー
レモンの味がとても強くレモンの酸っぱさを感じられます
アルコール度数が7%にも関わらずあまりアルコール臭さがなくとても飲みやすい
個人的にはよく飲んでます

NOMELS BItter sour
NOMELS三種類の中の一つ
これ以外にも甘酸っぱいレモネード、ちょっと酸っぱいレモネードがある
3種類全体的にサワーの甘さが控えめで甘いのが苦手な人も飲みやすい
特にこのほろにがは、苦くて料理と一緒にすっきりと飲めます。
パッケージがおしゃれなので気分転換にもいいかもしれません

麹レモンサワー
麹の独特の風味に好みが分かれるかもしれませんが
麹独特の風味と酸味があり私は好きです。
レモン感は他より強くない印象です

レモンザリッチ 神レモン
レモンザリッチ系の一つ
レモン果汁によるレモンの濃さが強く果実感を味わえる
甘みも強いのでアルコール度数7%ですがとても飲みやすいです
甘くレモンが好きな人におすすめ

ラストはザレモンクラフト
こちらは、飲み口が広く開けた途端にレモンの香りが拡がりさわやかな気分になります。
とにかく香りを楽しんでもらいたいです
飲んでみると甘みや酸味は少なく時間かけて、リラックスしてゆっくり飲むようなお酒です
以上、気になる物はありましたか?
少しでも気になってもらえるとうれしいです
秋の夜長ゆっくりとレモンサワーで乾杯
営業部のコヤマです。
一時期に比べるとコロナ患者数も減り緊急事態宣言も解除されました。
ただ、コロナがなくなったわけではないのでまだまだ油断はできません。
そんな中ですが少しずつステイホームにも慣れおうち時間を満喫しております。
私が今はまっているのはレモンサワー


ここ最近のレモンサワーブームもあり各メーカーからいろいろ出ています。
その中から何点かピックアップして自分なりに紹介したいと思います

こだわり酒場のレモンサワー
今のレモンサワーブームの火付け役になった存在
その名の通り居酒屋に出てくるような定番のレモンサワーの味に近く酸味が強すぎずとても飲みやすい

濃いめのレモンサワー
レモンの味がとても強くレモンの酸っぱさを感じられます
アルコール度数が7%にも関わらずあまりアルコール臭さがなくとても飲みやすい
個人的にはよく飲んでます


NOMELS BItter sour
NOMELS三種類の中の一つ
これ以外にも甘酸っぱいレモネード、ちょっと酸っぱいレモネードがある
3種類全体的にサワーの甘さが控えめで甘いのが苦手な人も飲みやすい
特にこのほろにがは、苦くて料理と一緒にすっきりと飲めます。
パッケージがおしゃれなので気分転換にもいいかもしれません


麹レモンサワー
麹の独特の風味に好みが分かれるかもしれませんが
麹独特の風味と酸味があり私は好きです。
レモン感は他より強くない印象です

レモンザリッチ 神レモン
レモンザリッチ系の一つ
レモン果汁によるレモンの濃さが強く果実感を味わえる
甘みも強いのでアルコール度数7%ですがとても飲みやすいです
甘くレモンが好きな人におすすめ

ラストはザレモンクラフト
こちらは、飲み口が広く開けた途端にレモンの香りが拡がりさわやかな気分になります。
とにかく香りを楽しんでもらいたいです
飲んでみると甘みや酸味は少なく時間かけて、リラックスしてゆっくり飲むようなお酒です
以上、気になる物はありましたか?
少しでも気になってもらえるとうれしいです

秋の夜長ゆっくりとレモンサワーで乾杯

コメント