2008年05月24日

先日のボールダー研修でよく見かけ、少し気になっていたのが「バランスボール」をそのまま椅子としてして使っている光景です。

以前(3年位前)に
流行っていたのは
座る部分が
バランスボールで出来ている
バランスボールチェア
(写真左)でしたが、
最近では、
バランスボールそのものです。
ボールダーのエコハウスのお宅を訪問したときも
デスクの前には、バランスボールが置いてありました。

写真で
座っている
のは
我々一行の
一人なので
座り方が
あまり
慣れて
いませんが…
私も1日の大半をPCに向かっているので、腰に負担が・・・
そこでいろいろ調べてみたら、日本でもバランスボールを椅子代わりに使っている人が結構いるようです。
バランスボールは姿勢よく座らないとダメなので、自然と姿勢がよくなるとか、腰に負担が少ないとか・・・
バランスボールはスポーツクラブで時々使用しているので、私も椅子用に購入しました。

デスクの
高さが
少し低めの
60センチ
なので
ボールの
大きさを
55cm(直径)にするか、65cmにするか迷ったのですが、結局65cmのボールを購入し、少し空気をゆるめにして、ちょうどよい高さのような気がします。
使い心地は、今日届いたばかりなのでまだコメントできませんが、
後日報告します。
Kasai
(00:08)