
86: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:21:26.42 ID:qU6OQPPnp
ああああ解説の喋り方キモすぎるうううう
87: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:29:43.27 ID:uVwCrCpka
>>86
集団戦始まったわけでもないのに突然声でかくなったり声裏返ったり極め付けの早口かみかみ
集団戦始まったわけでもないのに突然声でかくなったり声裏返ったり極め付けの早口かみかみ
88: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:35:16.94 ID:qU6OQPPnp
実況はまぁいいんだよ
解説の鼻づまりかみかみ早口キモ隠キャ声イライラする
アイズレボル、カツ丼デイ1で慣れてただけに辛い
解説の鼻づまりかみかみ早口キモ隠キャ声イライラする
アイズレボル、カツ丼デイ1で慣れてただけに辛い
89: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:37:27.76 ID:98Agai9Fa
レボルなんて声小さくてボソボソ何言ってるか分かんねえじゃん
そもそも音量の均一化ぐらい配信側でしとけや
そもそも音量の均一化ぐらい配信側でしとけや
90: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:37:54.28 ID:HJE+u9n/0
言ってる事支離滅裂のことあるし、声きもいわ
いちいちコイツらいるときだけミュートすんの面倒なんで首にしてくれ
いちいちコイツらいるときだけミュートすんの面倒なんで首にしてくれ
93: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:41:27.30 ID:C9pHlaZ7M
鼻づまりかみかみ早口キモ陰キャ声って実質レボルに対する悪口
94: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:43:45.30 ID:d0oh62fn0
鼻づまりかみかみ早口キモ陰キャ声ってらいじん象先輩とかいうストリーマー(笑)解説を馬鹿にするのはやめろ
96: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:48:01.07 ID:VIFbLWw50
あの解説はほんとカタカナ喋ってるみたいで頭に入ってこねえ
97: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:48:49.76 ID:qU6OQPPnp
は?レボルきゅんはかわいいからいいんだよ
実際解説で聴きやすいのだれだろうな
アイズが解説に回ってる時もわりと好きなんだが
ハゲが実況してる時の、すっとぼけて解説に質問するのとかも好き
僕はタリアぱい
実際解説で聴きやすいのだれだろうな
アイズが解説に回ってる時もわりと好きなんだが
ハゲが実況してる時の、すっとぼけて解説に質問するのとかも好き
僕はタリアぱい
98: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:53:03.26 ID:0pckPq0S0
らいじんはイケメンだけどコミュ障だから滑舌が悪い。普段人としゃべらないんだろうね
99: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:54:38.92 ID:eGpVYAlKp
実況解説声も喋り方も似ててどっちがどっちかわからん
それに話し方にメリハリないし何言ってたか驚くほど耳に残ってない
それに話し方にメリハリないし何言ってたか驚くほど耳に残ってない
100: 名無しのLOL民 2019/02/09(土) 19:59:21.99 ID:0pckPq0S0
レボル→プラチナ、ダイヤからしたら当たり前のこといってる
新しい解説のやつ→ブロシルですら理解できることをどや顔でいってる
俺は今こんなイメージ
新しい解説のやつ→ブロシルですら理解できることをどや顔でいってる
俺は今こんなイメージ
253: 名無しのLOL民 2019/02/10(日) 12:27:42.55 ID:IeEMc52z0
アイズとレボルの解説って聞きやすかったんやなって
コメント
コメント一覧 (112)
なんでその顔で生まれて性格ド陰キャなんだよ……
lol上手い爽やかイケメンだと思ってたから、普通にショック
アイレボの実況良かったなー!
スペインの放送は確かずっと叫んでた(笑)
多分とっさに何も出てこないだけなんだろうけど、
そこは何かしら反応してほしい
テンション上げるのは実況の役目だしな
今の解説には可能性感じないわ…なるほどってことがまずない
レボルとかがどんだけ試合みてるか逆によくわかる
物足りないというか不満がおおい。全体的にズレてる
そんな初心者解説ばかりしているようにはとても思わないんだけど
本当にただのカツディオンDay1の代わりって感じ
可能性感じるのは辛うじて雷神だけだわ
声のトーンやら口調やら色々と批判されてるけど聞いてて面白いなって情報がよく出てくる
声も似てて聞き分け難しいし現状アイレボの完全劣化と言っても過言ではない
応援するから頑張ってくれ
実況は色がなくても成立するけど
リクルートは解説としての強みというか特色が皆無で起用理由が学生コンビセットだからって理由だけじゃん
ていうか日本のスポーツの解説って大抵そうじゃない?
無理して早口で長文まくし立てる解説のほうがよっぽど聞きづらい
実況じゃないんだから簡潔に言いたいこと絞って伝えてほしい
上から目線むっちゃ嫌いそう
ガイジのくせに
revolは試合の流れが悪くても口調やトーンを変えてネガティブになり過ぎないように解説してるしそこんとこも勉強して欲しい
リクルートもシルバーだったらほんと叩くとこしかないわ
ただ1部リーグでやってるのがどうしてもな、CSでやってるなら何も言われなかったと思う
1部リーグはアイレボメイン、新人は試合の少ない日担当とLCKやらせたらどうだ?
それと去年一年見たけどどうしてもレボの「~ねぇ。」ってのが受け入れられなかった
でも新しい二人は色々酷いけど言ってもチャレと元セミプロだから、言ってる事は絶対に正しいから聞いてる。解説動画見てる感じで聞いてる。
ただ何か学ぼうとは考えず、純粋にプロの試合を楽しみたい人はつまらないと思う。
でもアイレボもつまらないから、面白さ求めるならUGとスタンミ起用でええやん
というかなんで日本の実況だけおじいちゃんがやってんの
リクルートの浅い解説早口垂れ流しと比べれば全然マシと今になって思うわ
どうでもいい騒音流すよりきちんと考えた少なめな解説の方が良い
内容はこれから良くなるかもしれないが聞き分け不可能なのはどうにもならんだろ
温かく見守るという考えはないのか
LoLの実況解説で早口やめろって無理があんだろ
喋らなきゃいけないことどんだけあると思ってんだよ
ちなアイアン
まれに解説前に自分にも見えてたらドヤ顔になるけど
ちなアイアン
通常、実況解説は1つのゲームでは食べていけないから、他ゲームの実況とかもやってるけど、eyes.revol,katsudionの3人はLJLと心中するレベルで知識と技術を磨いていると他ゲームの実況が言ってた。
新入り君達は声似すぎだし互いの早口を注意する奴が居ないのが厳しい
アイズと新入り、レボルと新入りペアにしてしばらく練習させた方がいいんじゃないか?
声質はどうにもならんことはないけどちと難しいからとりあえず実況解説の腕を磨いてほしい
これまで経験つんできた中で散々指摘されてるのに治ってないからもう希望はないし他に変えて欲しい
話し方すら駄目ならそのへんの元プロかチャレつれてきた方が解説内容のレベルあがるだけまだマシ
day1だってその呪縛から逃れるのに1シーズンかかってる(その後は元プロ視点でのチーム状況+あえてADCよりのコメントを増やしてたと思うよ)
まぁMSIまでは応援したいよ。文句言う奴はボンジンと謎の女が解説席に座ってた時期を思い出してw
いつになったらこの連中はアイレボから離れられるのか。
イェーガー&リクルート、象先輩&らいじんに今後は任せていける。
コメントする