
416: 名無しのLOL民 2019/03/05(火) 10:25:51.38 ID:KfZtit/W0
もう儂も30歳になって随分と衰えてきてしもうた
フラッシュで敵を飛び越えた後真後ろにスキルショットを撃てぬのじゃ
儂もそろそろポロを撫でながら余生を過ごす時期かのぅ
フラッシュで敵を飛び越えた後真後ろにスキルショットを撃てぬのじゃ
儂もそろそろポロを撫でながら余生を過ごす時期かのぅ
424: 名無しのLOL民 2019/03/05(火) 11:05:28.90 ID:cnK1Ws4h0
>>416 80歳超えてる鈴木史郎がゲームの腕自慢してるのに何言ってんの?
http://www.1242.com/lf/articles/69064/?cat=entertainment&pg=asa
http://www.1242.com/lf/articles/69064/?cat=entertainment&pg=asa
418: 名無しのLOL民 2019/03/05(火) 10:39:57.35 ID:e7AN2GHTM
43才のケインコスギも現役だぞ甘えるな
419: 名無しのLOL民 2019/03/05(火) 10:41:21.92 ID:owbxzlCPa
LoLってゲーム自体は面白いけど新規に対する壁が高過ぎんだよな
100体以上もチャンプだしやがって、しかも相手チャンプや味方チャンプのスキル、性能を知らないとろくに戦えないんだし
このままプレイヤーがジジイとババアだけになる前にいいかげんチャンプいっせい削除しろよ
100体以上もチャンプだしやがって、しかも相手チャンプや味方チャンプのスキル、性能を知らないとろくに戦えないんだし
このままプレイヤーがジジイとババアだけになる前にいいかげんチャンプいっせい削除しろよ
420: 名無しのLOL民 2019/03/05(火) 10:43:32.15 ID:9K9MxpHn0
>>419
ちょっとやってりゃ覚えるから削除する必要ない
どうせピックされるのメタのチャンプばっかだし
ちょっとやってりゃ覚えるから削除する必要ない
どうせピックされるのメタのチャンプばっかだし
422: 名無しのLOL民 2019/03/05(火) 10:46:12.99 ID:owbxzlCPa
ちょっとって何百時間だよ
コメント
コメント一覧 (32)
ブロンズでもなんとなくならわかってると思う(多分)
lol2
が
しました
事前知識ないと避けれないスキルとかあんまりないしあっても試合中に覚えればいい
lol2
が
しました
lol2
が
しました
喋り方も明瞭だし貫禄もあるしで一緒にやってて楽しい
いまは少ないプレイ時間をApexにとられちゃってるけど
lol2
が
しました
全チャンプなんか覚えきれるわけねえだろ
lol2
が
しました
格ゲーとかオッサンになってやってる人も多いしそういうタイトルになればいいな
lol2
が
しました
lol2
が
しました
ランク回さんと下手になるけど楽しい方が良いよなやっぱ。
lol2
が
しました
ソロランクの方が気楽だわ
lol2
が
しました
でもそれを日本鯖でやると人口拡散しちまうからなぁ
lol2
が
しました
lol2
が
しました
lol2
が
しました
lol2
が
しました
lol2
が
しました
問題なのは歳とると新しいこと覚えるのが大変なこと
LOLもそのうちなくなるし新しいゲームをみつけて覚えないといけない
歳とったときに今までやってたゲームから新しいゲームへの乗り換えが出来なくなるか苦痛を感じたら自然とやめるだろう
lol2
が
しました
トレーニングモード限定でいいから全チャンピオン使用可能にでもしないとマジで初心者は詰んでるんだよな
むしろ運営が初心者狩りを推奨してる説まである
lol2
が
しました
どーすんだよこれ
lol2
が
しました
lol2
が
しました
50になってからはシルバーになった。
60になったらブロンズで遊べばいいな。
まだアイアンも残ってるじゃねえか。
lol2
が
しました
60くらいまで意欲以外は大して変わらんから
lol2
が
しました
lol2
が
しました
最低限を抑えるだけでもその辺のオフゲーを10本クリアできるレベル
まあちゃんと座学に打ち込む段階になったらあまり関係ないかもだが
lol2
が
しました
コメントする