そういえば先週は新月だったのに、もう綺麗な半月になっていました。(伏線の伏線)
当たり前ですが。

お久しぶりです。

かぶるです。

今日は二つほど宣伝をさせていただこうと思っています。

第37回親と子の文化芸術鑑賞会

11/23(金) 14:35〜15:15

@品川区立総合区民会館 「きゅりあん」


駒場祭

11/24(土) 15:00〜15:30

@東京大学 駒場一号館159教室




S__107601922
なんと、桜はまだ葉をつけています。そして少しばかりその色を赤らめているようでした。 こうして、来年の開花に向けて準備を続けると(この話何度目だ、、、)



S__107601923
私の筆箱です。 中学生の頃からずっと使い続けています。
度々蓋が取れかかったりひもが切れたりして、そのたんびに直して使っています。
吉田家には

「無いものは作る」

「お気に入りを長く使う」


という家訓があります。(私が今勝手に作りました)
実はこれ、こういう筆箱が欲しかったので作ってもらったものなのです。
そして大切に長く使い続ける。
家訓をよく体現したものの一つのように思います。




支離滅裂ですみません、、、、、。



私ができる話って「こういうの」ばかりなんですね、きっと。
しかし気が付いたことがあります。
きっと時間の流れが分かるようなものが好きなんだと思います。
例えばそれは季節であったり、月の満ち欠けであったり(ここ伏線!!!)
しかし、成長は好きな一方で老化は嫌いです。

心はいつまでも若いつもりですが体はそうはいかないのか、、、


23日は勤労感謝の日であります。
お働きになっている皆様にはいつもいつも感謝してもしきれない。

この日だから感謝しよう、

ではなく常日頃から感謝を忘れてはいけません。

ありがとう


小学生に向けた芸術鑑賞会、一人でも多くのちびっ子の心に、我らがロスガラの演奏が届けばと願うばかりです。小さい頃の経験は不思議とよく覚えているものです。

私たちの魂の叫びがいつかふと思いだされる時があるでしょう。

事実、私たちは叫ぶわけです

「tequila!」

って!(教育上どうなんでしょうか)



けれどもこうして叫ぶわけです

「Ah〜ooh!」

って!(教育上どうなんだ、、、)










寒くなってきましたね。

体調にはいっそう、気を遣って生活しましょう。