2021/11

1: 2021/11/30(火) 18:41:25.29 ID:RNluDVR49
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013368241000.html
東京都内の30日の感染確認は21人で、19日連続で30人を下回りました。
また、都は、10月に感染を確認したと発表した人のうち42人は、重複してカウントしていたり、再検査で陰性だったりしたことが分かったとして感染者数から削除すると発表しました。
東京都は、30日都内で新たに10歳未満から40代と、70代、それに80代の男女合わせて21人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の火曜日より4人増えました。
1日の感染確認が50人を下回るのは45日連続、30人を下回るのは19日連続です。
30日までの7日間平均は15.0人で、前の週の86.2%です。
また、都は、10月に感染を確認したと発表した人のうち42人は、重複してカウントしていたり、再検査で陰性だったりしたことが分かったとして感染者数から削除すると発表しました。
この結果、都内で感染が確認された人は、30日までに38万2175人となりました。
一方、都の基準で集計した30日時点の重症の患者は、29日と同じ6人でした。
また、都は、感染が確認された60代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
東京都内の30日の感染確認は21人で、19日連続で30人を下回りました。
また、都は、10月に感染を確認したと発表した人のうち42人は、重複してカウントしていたり、再検査で陰性だったりしたことが分かったとして感染者数から削除すると発表しました。
東京都は、30日都内で新たに10歳未満から40代と、70代、それに80代の男女合わせて21人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の火曜日より4人増えました。
1日の感染確認が50人を下回るのは45日連続、30人を下回るのは19日連続です。
30日までの7日間平均は15.0人で、前の週の86.2%です。
また、都は、10月に感染を確認したと発表した人のうち42人は、重複してカウントしていたり、再検査で陰性だったりしたことが分かったとして感染者数から削除すると発表しました。
この結果、都内で感染が確認された人は、30日までに38万2175人となりました。
一方、都の基準で集計した30日時点の重症の患者は、29日と同じ6人でした。
また、都は、感染が確認された60代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
続きを読む

1: 2021/11/30(火) 18:28:51.66 ID:ODLCpOta9
オミクロン株、国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染
毎日新聞 2021/11/30 15:39(最終更新 11/30 15:39)
ナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
オミクロン株は南アフリカやナミビアのほか、欧州各国でも感染者が相次いで確認されている。同省によると、男性は28日夕に成田空港に到着し、空港検疫で新型コロナへの感染が確認されたため、ウイルスがオミクロン株かどうかを国立感染症研究所がゲノム(全遺伝情報)解析していた。男性は発熱症状があり、検疫所が用意した施設で療養している。同行していた家族2人は検査の結果、陰性だった。
https://mainichi.jp/articles/20211130/k00/00m/040/216000c
★1 2021/11/30(火) 15:49:23.94
毎日新聞 2021/11/30 15:39(最終更新 11/30 15:39)
ナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
オミクロン株は南アフリカやナミビアのほか、欧州各国でも感染者が相次いで確認されている。同省によると、男性は28日夕に成田空港に到着し、空港検疫で新型コロナへの感染が確認されたため、ウイルスがオミクロン株かどうかを国立感染症研究所がゲノム(全遺伝情報)解析していた。男性は発熱症状があり、検疫所が用意した施設で療養している。同行していた家族2人は検査の結果、陰性だった。
https://mainichi.jp/articles/20211130/k00/00m/040/216000c
★1 2021/11/30(火) 15:49:23.94
続きを読む
ポートライナーや六甲ライナーの運行会社「神戸新交通」(神戸市中央区)で18日、駅の売上金800円をめぐり、社員ら4人が懲罰処分を受けた。1人の臨時社員が小さなミスを言い出せなかったことをきっかけに、不祥事があちこちに飛び火する形となった。
同社によると、発端は今年6月。駅の定期券発売所で窓口を担当する30代の女性臨時社員が、1日の業務を終えて売り上げを確認していた。すると日報上の記録である集計額よりも、現金として手元にある売上金がわずかに上回った。
その額800円。結論から言うと、女性の日報への記載ミスが原因だった。しかし「上司に怒られる。報告できない」と思った女性は帳尻合わせを思いつき、売上金から800円を抜き取った。窃盗や着服の意図はなく、社内の個人用ロッカーに保管したという。
しかし4日後、本社部門による審査で売上金の不足が発覚する。持ち出しの事実は、駅の責任者である50代男性社員の耳にも入った。そして女性を指導する際、怒りからか「社内に公にする」「警察に通報する」などと発言。これが後日、「業務上の必要性を逸脱した暴言」とみなされ、女性に精神的苦痛を与えるパワーハラスメント行為と認定された。
不祥事は連鎖する。女性の行為は社内の懲罰委員会にかけられ、審議が進められた。10月、委員を務める60代の男性社員(係長級)は、処分公表前にも関わらず、女性の職場を訪れ、同僚である別の社員2人に審議内容を知らせてしまう。
男性社員はその後の聞き取りに、「本人(女性)に言おうとしたが、いなかったので伝言を頼んだ」と説明。女性の職場には用事があって近くまで来たといい、「落ち込んでいたので、会社から聞くよりも先に知らせてあげたかった」。親切心による行為と弁解したが、同社は機密情報の漏えいと断じた。
同社ガバナンス推進課によると、懲罰処分は重い順に、免職▽諭旨免職▽降職▽出勤停止▽減給▽けん責-の6段階。売上金を持ち出した女性には出勤停止7日間、パワハラ行為の50代男性社員には同1日とする処分が下った。2人への管理監督責任を問われ、上司である別の60代男性社員も減給処分を受けた。
今回の関係者の中で最も重い「降職」となったのは、情報漏えいをした60代男性社員。係長級から降格された。
同社は売上金の管理を徹底すると共に、パワハラや情報漏えいを防ぐため、処分の厳罰化を行うという。
2021/11/18 19:23
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/0014851905.shtml
同社によると、発端は今年6月。駅の定期券発売所で窓口を担当する30代の女性臨時社員が、1日の業務を終えて売り上げを確認していた。すると日報上の記録である集計額よりも、現金として手元にある売上金がわずかに上回った。
その額800円。結論から言うと、女性の日報への記載ミスが原因だった。しかし「上司に怒られる。報告できない」と思った女性は帳尻合わせを思いつき、売上金から800円を抜き取った。窃盗や着服の意図はなく、社内の個人用ロッカーに保管したという。
しかし4日後、本社部門による審査で売上金の不足が発覚する。持ち出しの事実は、駅の責任者である50代男性社員の耳にも入った。そして女性を指導する際、怒りからか「社内に公にする」「警察に通報する」などと発言。これが後日、「業務上の必要性を逸脱した暴言」とみなされ、女性に精神的苦痛を与えるパワーハラスメント行為と認定された。
不祥事は連鎖する。女性の行為は社内の懲罰委員会にかけられ、審議が進められた。10月、委員を務める60代の男性社員(係長級)は、処分公表前にも関わらず、女性の職場を訪れ、同僚である別の社員2人に審議内容を知らせてしまう。
男性社員はその後の聞き取りに、「本人(女性)に言おうとしたが、いなかったので伝言を頼んだ」と説明。女性の職場には用事があって近くまで来たといい、「落ち込んでいたので、会社から聞くよりも先に知らせてあげたかった」。親切心による行為と弁解したが、同社は機密情報の漏えいと断じた。
同社ガバナンス推進課によると、懲罰処分は重い順に、免職▽諭旨免職▽降職▽出勤停止▽減給▽けん責-の6段階。売上金を持ち出した女性には出勤停止7日間、パワハラ行為の50代男性社員には同1日とする処分が下った。2人への管理監督責任を問われ、上司である別の60代男性社員も減給処分を受けた。
今回の関係者の中で最も重い「降職」となったのは、情報漏えいをした60代男性社員。係長級から降格された。
同社は売上金の管理を徹底すると共に、パワハラや情報漏えいを防ぐため、処分の厳罰化を行うという。
2021/11/18 19:23
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/0014851905.shtml
続きを読む
ワイ.A.B.Cってメンバーでいつもつるんでる
前提として焼肉にCは仕事でいなかった
焼肉は食べ放題ではない
ワイ「少し頼みすぎたなもう食えんわ」
B「そうやな。そういえばCは仕事終わったって」
A「なら今からでも来てくれるなら食べてもらうか?」
ワイ「ええな」
その後Cが来て食べるが会計はワイとAとBで三等分
ワイがキレる
前提として焼肉にCは仕事でいなかった
焼肉は食べ放題ではない
ワイ「少し頼みすぎたなもう食えんわ」
B「そうやな。そういえばCは仕事終わったって」
A「なら今からでも来てくれるなら食べてもらうか?」
ワイ「ええな」
その後Cが来て食べるが会計はワイとAとBで三等分
ワイがキレる
続きを読む