2022/12
1: 2022/12/31(土) 02:31:14.29 ID:h8aixd6c9
12/31(土) 0:11配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1113ca573bbcad37f701bb52e9d79f091285b7
JA庄内たがわ(山形県鶴岡市)は30日、「2023年12月」とすべきブドウ果汁の賞味期限を180年誤って「2203年12月」と記載したとして、計1030本を自主回収すると発表した。
同JAによると、回収対象は「月山ぶどう果汁720ミリリットル」と「山ぶどう原液1000ミリリットル」。賞味期限の表示の誤り以外は問題がなく、正しい期限内であれば飲んでも健康に影響はないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1113ca573bbcad37f701bb52e9d79f091285b7
JA庄内たがわ(山形県鶴岡市)は30日、「2023年12月」とすべきブドウ果汁の賞味期限を180年誤って「2203年12月」と記載したとして、計1030本を自主回収すると発表した。
同JAによると、回収対象は「月山ぶどう果汁720ミリリットル」と「山ぶどう原液1000ミリリットル」。賞味期限の表示の誤り以外は問題がなく、正しい期限内であれば飲んでも健康に影響はないという。
続きを読む
※画像はGIFになっております、クリック等でお楽しみください。続きを読む

1: 2022/12/31(土) 13:38:26.98 ID:hmD7k6LI9
大みそかの31日、「うどん県」・香川にある各地のうどん店では、午前中から多くの客が年越しうどんを求めて訪れにぎわっています。
香川では「長く生きられるように」と願いを込めるという年越しそばに、もう一つ願いを足して「太く長く生きられるように」と年越しうどんを食べる習慣があります。
高松市中心部にある老舗のうどん店では、大みそかの31日、ふだんの倍以上の1500玉が用意され、午前中から地元の人たちなどが次々と訪れています。
そして、香川流のセルフ式で注文したかけうどんなどにそれぞれ好みの薬味を盛りつけて、さぬきうどんならではのコシと、のどごしを堪能していました。
また店には、持ち帰り用も用意され、自宅で家族とゆっくり楽しもうと買い求める客も多く見られました。
関東地方から夫婦で香川に帰省したという男性は「来年は仕事もプライベートもさぬきうどんのようにコシのある1年にしたいです」と話していました。
また東京から家族で観光に訪れた5歳の女の子は「かけうどんがおいしかったです。来年は小学生になるので、勉強を頑張りたいです」と話していました。
NHK NEWS WEB
2022年12月31日 13時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221231/k10013938911000.html
香川では「長く生きられるように」と願いを込めるという年越しそばに、もう一つ願いを足して「太く長く生きられるように」と年越しうどんを食べる習慣があります。
高松市中心部にある老舗のうどん店では、大みそかの31日、ふだんの倍以上の1500玉が用意され、午前中から地元の人たちなどが次々と訪れています。
そして、香川流のセルフ式で注文したかけうどんなどにそれぞれ好みの薬味を盛りつけて、さぬきうどんならではのコシと、のどごしを堪能していました。
また店には、持ち帰り用も用意され、自宅で家族とゆっくり楽しもうと買い求める客も多く見られました。
関東地方から夫婦で香川に帰省したという男性は「来年は仕事もプライベートもさぬきうどんのようにコシのある1年にしたいです」と話していました。
また東京から家族で観光に訪れた5歳の女の子は「かけうどんがおいしかったです。来年は小学生になるので、勉強を頑張りたいです」と話していました。
NHK NEWS WEB
2022年12月31日 13時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221231/k10013938911000.html
続きを読む

1: 2022/12/31(土) 09:28:29.60 ID:qFOmRODr9
※山陰放送
2022年12月28日(水) 17:19
島根県江津市のコンビニでSサイズのコーヒー代金でMサイズ分のコーヒーを入れ逃走を図ったとして無職の男が窃盗の容疑で28日逮捕されました。
窃盗の容疑で逮捕されたのは島根県江津市の無職の男(68)です。
警察によると男は28日、江津市内のコンビニエンスストアでセルフで利用できるコーヒーSサイズを110円で購入しました。
専用のカップを手にした男はコーヒーが注がれる機械で購入したSサイズのボタンを押すかと思いきや選択したのはワンサイズアップのMサイズ180円のボタンでした。
コンビニの店員は以前にも男が同様の行為をしたことがあり注意していました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/256731
2022年12月28日(水) 17:19
島根県江津市のコンビニでSサイズのコーヒー代金でMサイズ分のコーヒーを入れ逃走を図ったとして無職の男が窃盗の容疑で28日逮捕されました。
窃盗の容疑で逮捕されたのは島根県江津市の無職の男(68)です。
警察によると男は28日、江津市内のコンビニエンスストアでセルフで利用できるコーヒーSサイズを110円で購入しました。
専用のカップを手にした男はコーヒーが注がれる機械で購入したSサイズのボタンを押すかと思いきや選択したのはワンサイズアップのMサイズ180円のボタンでした。
コンビニの店員は以前にも男が同様の行為をしたことがあり注意していました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/256731
続きを読む
50歳までに一度も結婚したことのない人の割合が急速に増えている。厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が公表した最新の調査結果によると、2020年の全国平均は男性が28.25%、女性が17.81%に達した。近年は特に女性の伸びが顕著で、少子化が加速している。
同研究所は5年に1回の国勢調査に合わせ、50歳時点の未婚率を算出している。
20年は、男性は東京(32.15%)が最高。埼玉(30.24%)、神奈川(30.07%)が続き、首都圏が高かった。女性は東京(23.79%)、高知(21.13%)、大阪(20.60%)の順だった。
22/12/29 16時19分 共同通信
https://www.47news.jp/8753095.html
★1 2022/12/29(木) 16:33:38.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672378387/
同研究所は5年に1回の国勢調査に合わせ、50歳時点の未婚率を算出している。
20年は、男性は東京(32.15%)が最高。埼玉(30.24%)、神奈川(30.07%)が続き、首都圏が高かった。女性は東京(23.79%)、高知(21.13%)、大阪(20.60%)の順だった。
22/12/29 16時19分 共同通信
https://www.47news.jp/8753095.html
★1 2022/12/29(木) 16:33:38.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672378387/
続きを読む
秋篠宮ご夫妻の二女、佳子さまは29日、28歳の誕生日を迎えられました。
28歳の誕生日を迎えた佳子さまは、この1年、コロナ禍で見送られていた地方訪問を3年ぶりに再開したほか、日本テニス協会の名誉総裁や日本工芸会の総裁に就任し、公務に忙しい日々を送られてきました。
北海道など地方への公的な訪問は6回で、皇居での行事と宮中祭祀をのぞく都内の行事への出席は、17回となりました。
佳子さまは去年5月から全日本ろうあ連盟の非常勤嘱託職員として週3回の勤務を始め、今も続けられています。
宮内庁によりますと、佳子さまは、誰もが安心して暮らせる社会になることなどを願って活動に取り組み、経験を積む中でその願いを強められている様子だということです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23457197/
28歳の誕生日を迎えた佳子さまは、この1年、コロナ禍で見送られていた地方訪問を3年ぶりに再開したほか、日本テニス協会の名誉総裁や日本工芸会の総裁に就任し、公務に忙しい日々を送られてきました。
北海道など地方への公的な訪問は6回で、皇居での行事と宮中祭祀をのぞく都内の行事への出席は、17回となりました。
佳子さまは去年5月から全日本ろうあ連盟の非常勤嘱託職員として週3回の勤務を始め、今も続けられています。
宮内庁によりますと、佳子さまは、誰もが安心して暮らせる社会になることなどを願って活動に取り組み、経験を積む中でその願いを強められている様子だということです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23457197/
続きを読む
1: 2022/12/30(金) 11:36:21.39 ID:OaU7Sy3T0
年越しそばを食べる「ベストな時間帯」は?
そもそも年越しそばとは、「1年の苦労や不運などの厄災を断ち切る」という意味合いから食べられている縁起物とされています。
絶対にこの時間に食べなければいけないという「明確な決まり」はありません。
初詣に行くなどの用事で、年を越すタイミングで食べるのが難しい場合は、大晦日である12月31日であればどの時間帯に年越しそばを食べても問題はないでしょう。
年越しそばを食べてはいけない時間帯はある?
年越しそばを食べるベストなタイミングがある一方で、食べてはいけない時間帯は存在するのでしょうか?
結論から述べると、年越しそばを食べてはいけない時間帯は存在しません。
なので、大晦日のタイミングの良い時間帯に食べると良いでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a7e0eacf3d2bdf0bac42716a155314c0d00b4d
そもそも年越しそばとは、「1年の苦労や不運などの厄災を断ち切る」という意味合いから食べられている縁起物とされています。
絶対にこの時間に食べなければいけないという「明確な決まり」はありません。
初詣に行くなどの用事で、年を越すタイミングで食べるのが難しい場合は、大晦日である12月31日であればどの時間帯に年越しそばを食べても問題はないでしょう。
年越しそばを食べてはいけない時間帯はある?
年越しそばを食べるベストなタイミングがある一方で、食べてはいけない時間帯は存在するのでしょうか?
結論から述べると、年越しそばを食べてはいけない時間帯は存在しません。
なので、大晦日のタイミングの良い時間帯に食べると良いでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a7e0eacf3d2bdf0bac42716a155314c0d00b4d
続きを読む