1: 2016/02/23(火) 21:10:38.601 ID:R9AWGwULx.net
貯金全部吹っ飛ぶし家具買えねーよ糞が
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456229438/
2: 2016/02/23(火) 21:11:11.774 ID:2RDGXofyd.net
どこだよ安すぎだろ
12: 2016/02/23(火) 21:15:47.347 ID:R9AWGwULx.net
>>2
これ安い方なのかよwwww
貯金ねーよ
これ安い方なのかよwwww
貯金ねーよ
16: 2016/02/23(火) 21:18:14.437 ID:336SU0xXd.net
>>12
敷金礼金無しで初期費用15万って、それこそ家財からなにから算入してくれたのか、家賃15万かよ
敷金礼金無しで初期費用15万って、それこそ家財からなにから算入してくれたのか、家賃15万かよ
19: 2016/02/23(火) 21:19:36.195 ID:xQTOAm4T0.net
>>16
いや、家賃二ヶ月分は最初に払ったりしないとダメだし…
お前一人暮らししたことないだろ
いや、家賃二ヶ月分は最初に払ったりしないとダメだし…
お前一人暮らししたことないだろ
21: 2016/02/23(火) 21:20:52.746 ID:6L2NsApo0.net
>>19
そんな払わなくても入れるとこあるだろ
安くて良いとこ探せよ
そんな払わなくても入れるとこあるだろ
安くて良いとこ探せよ
23: 2016/02/23(火) 21:21:26.561 ID:R9AWGwULx.net
>>16
家財は何もなかった
家財は何もなかった
3: 2016/02/23(火) 21:11:27.452 ID:jAM61pFl0.net
安い方だわ
12: 2016/02/23(火) 21:15:47.347 ID:R9AWGwULx.net
>>3
これ安い方なのかよwwww
貯金ねーよ
これ安い方なのかよwwww
貯金ねーよ
4: 2016/02/23(火) 21:11:29.031 ID:NmjNwNfS0.net
レオパレスいけよ
7: 2016/02/23(火) 21:12:24.921 ID:6L2NsApo0.net
足元みられ過ぎ
敷金礼金無しとか腐るほどあるだろ
ちゃんと探せ
敷金礼金無しとか腐るほどあるだろ
ちゃんと探せ
12: 2016/02/23(火) 21:15:47.347 ID:R9AWGwULx.net
>>7
一応敷金礼金無しだよ
一応敷金礼金無しだよ
8: 2016/02/23(火) 21:13:04.549 ID:TWA3Tm9Yd.net
初期費用って家賃の4ヵ月分くらいだっけ
15万で住むとかボロアパートなの?
15万で住むとかボロアパートなの?
18: 2016/02/23(火) 21:19:35.437 ID:R9AWGwULx.net
>>8
ボロはボロだな
1Rで10畳
ボロはボロだな
1Rで10畳
10: 2016/02/23(火) 21:14:16.053 ID:LbvYGcTp0.net
安いじゃん
11: 2016/02/23(火) 21:14:25.142 ID:336SU0xXd.net
貯金15万しかないのに1人暮らし始めようとするってどんなアホだよ
18: 2016/02/23(火) 21:19:35.437 ID:R9AWGwULx.net
>>11
いくらあればいいんだよ
いくらあればいいんだよ
13: 2016/02/23(火) 21:17:05.486 ID:xQTOAm4T0.net
一人暮らし始めても赤字だろ…何も考えてないんだな
23: 2016/02/23(火) 21:21:26.561 ID:R9AWGwULx.net
>>13
初めてだしこんなかかるとは思わんかったよ
初めてだしこんなかかるとは思わんかったよ
14: 2016/02/23(火) 21:17:16.511 ID:ZDIn/S7+d.net
身の丈に合った物件探せよ
17: 2016/02/23(火) 21:19:27.772 ID:hNQ6/gOk0.net
敷礼なしなら初回家賃と仲介手数料とあとなんだっけ?
結構いい部屋なんじゃね?
結構いい部屋なんじゃね?
25: 2016/02/23(火) 21:23:49.726 ID:R9AWGwULx.net
>>17
それと火災保険、鍵交換、消毒料、入居サポート、退去時清掃費用、保証料がある
それと火災保険、鍵交換、消毒料、入居サポート、退去時清掃費用、保証料がある
28: 2016/02/23(火) 21:26:12.976 ID:6L2NsApo0.net
>>25
入居サポートってなんだよ?
いらんなら断ってしまえ
入居サポートってなんだよ?
いらんなら断ってしまえ
31: 2016/02/23(火) 21:27:33.213 ID:R9AWGwULx.net
>>28
鍵無くした時に不動産屋が飛んできてくれるらしい
鍵無くした時に不動産屋が飛んできてくれるらしい
32: 2016/02/23(火) 21:28:21.887 ID:6L2NsApo0.net
>>31
それだけ?
それだけ?
マジそれだけ?
え?それだけ?
それだけ?
それだけ?
マジそれだけ?
え?それだけ?
41: 2016/02/23(火) 21:37:45.882 ID:R9AWGwULx.net
>>32
大きなメリットはそれぐらいだと思う
部屋内のトラブルは管理人に言えって言われたし
大きなメリットはそれぐらいだと思う
部屋内のトラブルは管理人に言えって言われたし
33: 2016/02/23(火) 21:28:44.811 ID:xQTOAm4T0.net
>>31
ワロタ
それでいくら?
ワロタ
それでいくら?
41: 2016/02/23(火) 21:37:45.882 ID:R9AWGwULx.net
>>33
サポート料1.6万
サポート料1.6万
34: 2016/02/23(火) 21:30:03.687 ID:hNQ6/gOk0.net
>>31
なんだそれ?
なんだそれ?
39: 2016/02/23(火) 21:37:01.359 ID:IVFBup5gd.net
>>31
それこないやつな
時間外とかだからとか言われる
それこないやつな
時間外とかだからとか言われる
20: 2016/02/23(火) 21:20:15.730 ID:Rp744Ptp0.net
レオパ住みだけど家具家電無しの部屋でも初期費用は15万くらいかかるぞ
26: 2016/02/23(火) 21:24:55.295 ID:R9AWGwULx.net
>>20
レオパレスって家賃高くないの?
レオパレスって家賃高くないの?
27: 2016/02/23(火) 21:25:31.589 ID:xQTOAm4T0.net
レオパって言うほど安くねーだろ
壁が薄いだけで
壁が薄いだけで
29: 2016/02/23(火) 21:26:13.533 ID:f3nmUdQk0.net
むしろレオパレスは高いぞ
35: 2016/02/23(火) 21:30:38.433 ID:VUwiTf+eE.net
ずっと一人暮らしで3回引っ越してるけど初期費用なんざ10万も払ったことないぞ
1Kごときでそんなかからねえよ
1Kごときでそんなかからねえよ
42: 2016/02/23(火) 21:38:40.573 ID:R9AWGwULx.net
>>35
不動産会社が悪かったのかな?
明日別のとこ行くつもりだけど
不動産会社が悪かったのかな?
明日別のとこ行くつもりだけど
43: 2016/02/23(火) 21:39:32.971 ID:xQTOAm4T0.net
>>42
不動産屋に初期費用の予算聞かれるだろ?
15万とか言ったら笑われるだろ…
不動産屋に初期費用の予算聞かれるだろ?
15万とか言ったら笑われるだろ…
44: 2016/02/23(火) 21:40:28.790 ID:R9AWGwULx.net
>>43
10万以内でお願いしますとは言った
でも意味なかったみたいだな
10万以内でお願いしますとは言った
でも意味なかったみたいだな
45: 2016/02/23(火) 21:44:29.273 ID:LbvYGcTp0.net
家10万でいけたとしても5万じゃ家電家具揃わないだろ
冷蔵庫洗濯機買って終わり
冷蔵庫洗濯機買って終わり
47: 2016/02/23(火) 21:54:48.991 ID:R9AWGwULx.net
マジかよ
お前らはいくら貯金して一人暮らしはじめたんだ?
お前らはいくら貯金して一人暮らしはじめたんだ?
49: 2016/02/23(火) 21:57:41.048 ID:xQTOAm4T0.net
実家ぐらしなのに貯金15万てヤバイだろ…
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【女子が語る】ダメすぎる男子必見! 彼女に好かれる彼氏になる8つの方法
「あーもうこいつ無理」ってなる友達の行動
正直この画像の左の方が好きな奴wwwww
子持ちBBA出勤当日「すいません。子供が熱出しちゃったんで休みます」
【悲報】ワイ、33歳の彼女に別れ話を切り出すも揉める
短期間だったけど不動産賃貸勤務で今まで見た中では1K三万以下敷礼ゼロ仲介料・火災保険料家主負担家具家電付き
但し共益費・P代が入ると上手いこと4万代や五万台になる
エレベーター物件は共益費が高い
事故物件でなくても探せばある
オーナーが変わって新オーナーが一棟購入のローン支払いのために賃料ギリギリ迄下げて部屋を全部埋めたいって考えの場合が上記の内容
東京の会社が新オーナーになるとこういう太っ腹な事をする