1: 2016/03/07(月)20:17:13 ID:YDG
手取りは19万
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457349433/
2: 2016/03/07(月)20:17:31 ID:9kQ
ふつう
3: 2016/03/07(月)20:17:46 ID:SM4
普通じゃない
4: 2016/03/07(月)20:18:22 ID:Rg4
今の時代、そんなもんだろ
5: 2016/03/07(月)20:18:38 ID:YDG
どこもこんな感じなんか?
7: 2016/03/07(月)20:20:22 ID:wi6
手取り安くね?
8: 2016/03/07(月)20:22:30 ID:YDG
こんな感じをもう8年位続けてるんだが最近疑問に思って来たんだよなぁ
9: 2016/03/07(月)20:24:00 ID:1uD
残業全部つけてんの?
10: 2016/03/07(月)20:26:00 ID:wi6
ちょっとまて8年もやってそんな給料しかよこさない会社もおかしい給料上げろって言ってみなよ
11: 2016/03/07(月)20:26:44 ID:YDG
おかしいのかこれって
12: 2016/03/07(月)20:27:07 ID:YDG
やっぱり辞めたほうが良いんかな
13: 2016/03/07(月)20:29:48 ID:Rg4
30歳前の転職は給料上がる可能性あるけど、
30歳超えてからの転職は悪化の、、、
30歳超えてからの転職は悪化の、、、
14: 2016/03/07(月)20:30:41 ID:wi6
8年もいたらなんか役職ついてるんでしょ?普通もっと貰えると思うが
15: 2016/03/07(月)20:30:55 ID:YDG
27歳とギリギリの年齢なんだが
16: 2016/03/07(月)20:31:38 ID:YDG
遅刻も休んだ事もほぼ無い
17: 2016/03/07(月)20:33:33 ID:Rg4
軍資金があったら自営する自信ある?
あるくらいだったら、転職で攻めにでれる。
あるくらいだったら、転職で攻めにでれる。
18: 2016/03/07(月)20:33:50 ID:wi6
俺と同年代でワロタ
俺は手取り15万くらいだから君はまだマシなほうかもな
俺は手取り15万くらいだから君はまだマシなほうかもな
19: 2016/03/07(月)20:36:37 ID:RYV
完全にブラック
20: 2016/03/07(月)20:36:50 ID:YDG
自営業とか考えた事も無いな
貯金は一応1000万貯めた
貯金は一応1000万貯めた
21: 2016/03/07(月)20:37:44 ID:YDG
やっぱりブラックなんかな
33: 2016/03/07(月)23:03:50 ID:RAV
>>21
マジレスすると、同じ時間働いてるバイトより手取りが悪い
時給換算だと900円ないよ
マジレスすると、同じ時間働いてるバイトより手取りが悪い
時給換算だと900円ないよ
22: 2016/03/07(月)20:38:15 ID:Rg4
その程度はブラックではないと思う
23: 2016/03/07(月)20:40:32 ID:YDG
なんか報われてない感が最近ハンパない
24: 2016/03/07(月)20:40:55 ID:l7Q
地方なら珍しくも無いと思うが
基本給と総支給額しだいかな
休みは中小としても少なすぎる方
基本給と総支給額しだいかな
休みは中小としても少なすぎる方
25: 2016/03/07(月)20:42:44 ID:RYV
残業なしでは何時間勤務?
26: 2016/03/07(月)20:43:52 ID:YDG
定時上がりなら8時間勤務だけど仕事上絶対毎日残業がある
27: 2016/03/07(月)20:44:29 ID:YDG
地方って損なんだな
28: 2016/03/07(月)21:13:40 ID:YDG
地方と都内じゃ全然違うんか?
29: 2016/03/07(月)22:48:19 ID:RAV
バイトなのか?
30: 2016/03/07(月)22:51:15 ID:mJ2
さっさと捨てろそんな会社
31: 2016/03/07(月)22:55:34 ID:RAV
>>30
25×10Hの250時間労働だもんな
バイトだったとしても22~23万くらい手取りないと少ないか
25×10Hの250時間労働だもんな
バイトだったとしても22~23万くらい手取りないと少ないか
32: 2016/03/07(月)23:00:24 ID:fhh
30こえた人達の年収次第だな
残業はいいんだけどうるさい人間いると定時でもつらいし
のめりこんで2,3時間残業なら問題ないし
残業はいいんだけどうるさい人間いると定時でもつらいし
のめりこんで2,3時間残業なら問題ないし
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【女子が語る】ダメすぎる男子必見! 彼女に好かれる彼氏になる8つの方法
「あーもうこいつ無理」ってなる友達の行動
正直この画像の左の方が好きな奴wwwww
子持ちBBA出勤当日「すいません。子供が熱出しちゃったんで休みます」
【悲報】ワイ、33歳の彼女に別れ話を切り出すも揉める