
1: 2019/01/02(水) 17:33:15.901 ID:d1fz60vF0
マジすか
2: 2019/01/02(水) 17:33:55.233 ID:ciOZGP5q0
カレー舐めんな
3: 2019/01/02(水) 17:34:05.647 ID:bhmNanVo0
カレークソ時間かかるだろ片付けきたねーし
4: 2019/01/02(水) 17:34:19.650 ID:RYiVFtuAd
カレーは手間かけようと思えばそりゃいくらでもかけられるけど
簡単に作ってもうまいだろ
簡単に作ってもうまいだろ
5: 2019/01/02(水) 17:36:01.205 ID:BwXhXfVld
はい、レトルトカレー
6: 2019/01/02(水) 17:36:33.147 ID:Y5L4sOY+a
袋から出さないとチンできないんだよ?マジ面倒
袋のままチンしたことあるけどレンジの中で雷落ちてた
袋のままチンしたことあるけどレンジの中で雷落ちてた
20: 2019/01/02(水) 18:10:28.923 ID:EEBZYzD+a
>>6
袋のままチンできる奴買えよ
袋のままチンできる奴買えよ
7: 2019/01/02(水) 17:36:35.898 ID:fQq49mvdp
カレー作ったことないだろ
8: 2019/01/02(水) 17:36:50.529 ID:v79MEoCEp
カップ麺出したら良いんですよ
9: 2019/01/02(水) 17:38:29.782 ID:jS6wz1JFr
カレーって作業工程多いし時間かかるしめんどくせーよな
10: 2019/01/02(水) 17:40:02.592 ID:clx/ofIF0
雑煮にしよう
11: 2019/01/02(水) 17:41:42.244 ID:YE2ZBRUHd
うちは迷ったら鍋
12: 2019/01/02(水) 17:45:00.923 ID:2D+YB6qn0
キーマカレーすげー楽だからオススメ
13: 2019/01/02(水) 17:50:43.746 ID:DmNxl0XQ0
「あんまり手の込んだもの作ろうとしなくていいよ、簡単なのでいいから」
でも不正解って聞いて主婦って何なんだろうって思った
でも不正解って聞いて主婦って何なんだろうって思った
19: 2019/01/02(水) 18:03:56.571 ID:qB5aBADv0
>>13
正解は
いつもありがとう、今日も美味しいよ
正解は
いつもありがとう、今日も美味しいよ
21: 2019/01/02(水) 18:14:10.497 ID:2D+YB6qn0
>>13
イライラしている人には何を言っても不正解
イライラしている人には何を言っても不正解
22: 2019/01/02(水) 18:16:41.210 ID:6MQ5/M7D0
>>13
それ言われると「具体的に言え、具体的に」となるのかもしれんな
それ言われると「具体的に言え、具体的に」となるのかもしれんな
24: 2019/01/02(水) 18:29:56.805 ID:2D+YB6qn0
>>13
でも冷静に考えると
そこまで凝らなくても、それなりに食べられるものを作ろうと思ったら手間なんか変わらんのに
「簡単なものなら簡単でしょ?俺手間かけさせてないよ?」って言われているようでイラッとするし
具体的指示がないからメニュー考えるのもめんどくさくてイラッとするし
よーし作ろう!って意気込んでる時にこんなこと言われると出鼻挫かれるし
逆に今作りたくねーなって時ににこんなん言われたら「なんで俺が作るのが前提なんだよ」みたいなイラッと感
なんだかんだでイラッとポイント詰まってんな
でも冷静に考えると
そこまで凝らなくても、それなりに食べられるものを作ろうと思ったら手間なんか変わらんのに
「簡単なものなら簡単でしょ?俺手間かけさせてないよ?」って言われているようでイラッとするし
具体的指示がないからメニュー考えるのもめんどくさくてイラッとするし
よーし作ろう!って意気込んでる時にこんなこと言われると出鼻挫かれるし
逆に今作りたくねーなって時ににこんなん言われたら「なんで俺が作るのが前提なんだよ」みたいなイラッと感
なんだかんだでイラッとポイント詰まってんな
14: 2019/01/02(水) 17:53:09.219 ID:nzC2orH7d
手作り料理はなんだって大変ということだろう
15: 2019/01/02(水) 17:53:42.740 ID:KgqirypK0
面倒とか言ってる奴は具ちゃんと炒めてるんだろ
鍋にそのままぶち込めば楽チン
鍋にそのままぶち込めば楽チン
16: 2019/01/02(水) 17:53:55.899 ID:9I5yi7UJr
悩まなくていいというてんでの簡単
17: 2019/01/02(水) 17:55:12.971 ID:NWr00486a
銀座カリーやボンカレー出せば喜ぶよ
お前の手料理より美味いし
お前の手料理より美味いし
18: 2019/01/02(水) 17:55:13.171 ID:YKEa7W/K0
言う側も頭悪いし受け取る側もいちいち騒ぎすぎのクソ問題
23: 2019/01/02(水) 18:20:51.248 ID:Qc2GkTlO0
簡単なものなら誰が作っても不味くはないだろ?
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
25: 2019/01/02(水) 18:33:20.813 ID:V90PEncw0
簡単ならお前が作れやとなるそうだな
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546417995/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
材料切って洗うだけで、包丁とまな板とザルを洗わなきゃならない、鍋かフライパンを使ったら洗わなきゃならない、こういう行程を無視して「簡単なもの」って言う人は普段料理しない人だよ
お弁当でも「簡単におにぎりでいいよ」って人いるけど、おにぎりは食べるのが簡単なだけで作るのは手間かかる
お弁当は、白米とおかずを弁当箱に詰めるだけの方が楽
簡単に済ませていいのなら、手料理を求めないでほしい
簡単になのは、レトルト、冷凍食品、惣菜を買う、外食だ