
1: 2019/01/27(日)15:18:49 ID:G5u
給料24万
週休2日
30歳までニートで遊びまくった後この待遇で就職とか人生勝ち組すぎてわらうww
週休2日
30歳までニートで遊びまくった後この待遇で就職とか人生勝ち組すぎてわらうww
2: 2019/01/27(日)15:19:32 ID:G5u
人生楽勝すぎやろw
3: 2019/01/27(日)15:19:50 ID:G5u
まあまだ行きますとは言ってない
4: 2019/01/27(日)15:19:53 ID:wIe
勝ち組かどうかはさておいて、居酒屋は理不尽な客が多いからストレス溜めんなや
7: 2019/01/27(日)15:20:38 ID:G5u
>>4
そやな忍耐力には自信あるから頑張る
そやな忍耐力には自信あるから頑張る
6: 2019/01/27(日)15:20:23 ID:rdN
がんばって
飯食う暇もないけど
飯食う暇もないけど
8: 2019/01/27(日)15:20:53 ID:G5u
>>6
んなことないやろ
んなことないやろ
9: 2019/01/27(日)15:21:16 ID:Qmm
うらやましいわ
ワイは21万で契約社員に内定やで
ワイは21万で契約社員に内定やで
12: 2019/01/27(日)15:21:32 ID:G5u
>>9
おめでと新卒か?
おめでと新卒か?
14: 2019/01/27(日)15:21:57 ID:Qmm
>>12
31歳ニートや
31歳ニートや
18: 2019/01/27(日)15:22:36 ID:G5u
>>14
わいとほぼ同じやんけ
職種はなんや?
わいとほぼ同じやんけ
職種はなんや?
20: 2019/01/27(日)15:22:53 ID:Qmm
>>18
ビルメンや
ビルメンや
27: 2019/01/27(日)15:23:48 ID:G5u
>>20
ええやんやっていけそうか?
ええやんやっていけそうか?
31: 2019/01/27(日)15:24:43 ID:Qmm
>>27
まあビルメンならゆっくり働けそうやから薄給でもええかなって感じや
まあビルメンならゆっくり働けそうやから薄給でもええかなって感じや
34: 2019/01/27(日)15:25:23 ID:G5u
>>31
入り口に立ってるアレか?
入り口に立ってるアレか?
39: 2019/01/27(日)15:26:46 ID:Qmm
>>34
あれは警備の人やからちょっと違うで
電球切れたとかトイレが詰まったとか空調が故障したとか消防設備の点検とかそんなん
あれは警備の人やからちょっと違うで
電球切れたとかトイレが詰まったとか空調が故障したとか消防設備の点検とかそんなん
10: 2019/01/27(日)15:21:20 ID:G5u
ちなみにチェーン店な
11: 2019/01/27(日)15:21:27 ID:4B0
社員で採用か?
13: 2019/01/27(日)15:21:40 ID:G5u
>>11
せやで
せやで
15: 2019/01/27(日)15:22:07 ID:OlX
接客業できるならなんで今までニートしてたんだ
22: 2019/01/27(日)15:22:59 ID:G5u
>>15
やる気がなかったんや
やる気がなかったんや
23: 2019/01/27(日)15:23:09 ID:eSt
場所はどこや
飲みに行くで
飲みに行くで
29: 2019/01/27(日)15:24:03 ID:G5u
>>23
札幌や来てくれや
札幌や来てくれや
32: 2019/01/27(日)15:25:06 ID:sPR
混んでたら大変やろうけど
暇なときは暇なんちゃう?
暇なときは暇なんちゃう?
38: 2019/01/27(日)15:26:07 ID:G5u
>>32
せやな暇はそれで苦痛かもやが
せやな暇はそれで苦痛かもやが
47: 2019/01/27(日)15:28:46 ID:rdN
ちなみに出来合いが多いけどちゃんと仕込みしないといけないから
大体1400ぐらいから仕込みを始める
要領よくやって1600ぐらいに終わる
1800あたりから2200までピークタイムが続く(うち閑散期を狙って間食で凌ぐ)
2600当たりに閉店作業を始める
で、こっから帳簿付けたり色々やって3000ぐらいに仮眠
始発周辺の時間に帰って就寝
そんでまた1300頃に出勤。以後繰り返し
もちろんこれはバイトくんがいて順当に回っているとき
ベテランさんが抜けるとフライヤの油抜きやダクト掃除もついてくる
では幸運を祈る
大体1400ぐらいから仕込みを始める
要領よくやって1600ぐらいに終わる
1800あたりから2200までピークタイムが続く(うち閑散期を狙って間食で凌ぐ)
2600当たりに閉店作業を始める
で、こっから帳簿付けたり色々やって3000ぐらいに仮眠
始発周辺の時間に帰って就寝
そんでまた1300頃に出勤。以後繰り返し
もちろんこれはバイトくんがいて順当に回っているとき
ベテランさんが抜けるとフライヤの油抜きやダクト掃除もついてくる
では幸運を祈る
49: 2019/01/27(日)15:30:59 ID:FnC
仕事のしんどさはバイトに左右されるやろなあ
あとは客層がでかいな 大学生とかがくるような店ならきつそうわね
あとは客層がでかいな 大学生とかがくるような店ならきつそうわね
50: 2019/01/27(日)15:31:12 ID:FnC
まあとにかくおめ がんばってな
51: 2019/01/27(日)15:33:28 ID:G5u
>>50
サンキューやで
サンキューやで
52: 2019/01/27(日)15:33:41 ID:mMa
忍耐力に自信のあるニートてなんや
55: 2019/01/27(日)15:34:43 ID:G5u
>>52
どんだけ罵倒されても動じないメンタル持ってるやで
どんだけ罵倒されても動じないメンタル持ってるやで
53: 2019/01/27(日)15:33:57 ID:Kb2
おめでとうやで!
57: 2019/01/27(日)15:34:58 ID:G5u
>>53
産休やで!!
産休やで!!
60: 2019/01/27(日)15:35:48 ID:FnC
>>57
人妻かとおもったやんけ
人妻かとおもったやんけ
54: 2019/01/27(日)15:34:29 ID:84K
昨日小学校の同窓会があってFラン大卒業して居酒屋の社員やってた奴が店長にジョッキで殴られて辞めた言うてたな
忙しくなると人格変わる人もおるらしい
忙しくなると人格変わる人もおるらしい
61: 2019/01/27(日)15:36:01 ID:G5u
>>54
そんなん殴り返してしまうわ
そんなん殴り返してしまうわ
64: 2019/01/27(日)15:37:32 ID:Ai5
居酒屋バイトにおっさん入ってきたら露骨に変な空気になるんだよなぁ
飲みに誘わないわけにも行かないし
飲みに誘わないわけにも行かないし
66: 2019/01/27(日)15:38:07 ID:2eb
まあバイトやし
軽い気持ちでええんやで
軽い気持ちでええんやで
75: 2019/01/27(日)15:42:05 ID:fum
よかったやん
97: 2019/01/27(日)15:52:00 ID:g91
いろいろ人間として間違ってる人に言われてもねえ
104: 2019/01/27(日)15:55:16 ID:Qmm
イッチは将来的にどうするとかあるの?ずっと飲食やっていくつもりなんか?
106: 2019/01/27(日)15:56:57 ID:G5u
>>104
IT関連の職に就きたいから勉強しながら働くやで
IT関連の職に就きたいから勉強しながら働くやで
108: 2019/01/27(日)15:58:41 ID:Qmm
>>106
ほーん勉強もするんやな頑張れ
大変やろうけど優先順位は間違えないようにな
ほーん勉強もするんやな頑張れ
大変やろうけど優先順位は間違えないようにな
110: 2019/01/27(日)15:59:49 ID:G5u
>>108
せやなまずは自立して生活することが最低限の目標や
そのあとに色々考えてい区やで
せやなまずは自立して生活することが最低限の目標や
そのあとに色々考えてい区やで
109: 2019/01/27(日)15:59:22 ID:qa3
仕事しんどくてもそこで若くてかわいい嫁さん見つけたらお前の勝ちやで
111: 2019/01/27(日)16:02:12 ID:G5u
>>109
若くても綺麗でなくてもいいから優しい子がええやで
若くても綺麗でなくてもいいから優しい子がええやで
117: 2019/01/27(日)16:12:01 ID:iNd
バイトとかフリーター派遣がいる職場とか絶対嫌だわ
絶対下に見られたくないわ
絶対下に見られたくないわ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548569929/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【女子が語る】ダメすぎる男子必見! 彼女に好かれる彼氏になる8つの方法
「あーもうこいつ無理」ってなる友達の行動
正直この画像の左の方が好きな奴wwwww
子持ちBBA出勤当日「すいません。子供が熱出しちゃったんで休みます」
【悲報】ワイ、33歳の彼女に別れ話を切り出すも揉める
後日、接客業が大変で、辞めたいとボヤくんだろうな