
1: 2019/11/18(月) 21:15:55.33 ID:Y2GKmDdu0
やろうと思うんだけど
2: 2019/11/18(月) 21:16:11.92 ID:8cbZKavj0
お前の体次第
3: 2019/11/18(月) 21:16:21.86 ID:u9s8CjgKH
やってるうちはつらくない
気付いたら身体が壊れてる
気付いたら身体が壊れてる
4: 2019/11/18(月) 21:16:28.92 ID:/MYOdiol0
自律神経失調症になる
5: 2019/11/18(月) 21:16:29.55 ID:glaisQvc0
夜勤はどの仕事でもだいたいきついやろなあ
6: 2019/11/18(月) 21:16:46.78 ID:FoR+KsS1a
短期ならいいけど、ずっとなら死ぬ
7: 2019/11/18(月) 21:16:56.60 ID:zJWQ2+qn0
ワイはそれで死んだで
8: 2019/11/18(月) 21:17:30.89 ID:TTCTgBxjM
夜勤が辛いんやない
交代制勤務が辛いんや
交代制勤務が辛いんや
9: 2019/11/18(月) 21:17:38.46 ID:Z+0jrd4na
夜はちゃんと寝たほうがいいぞ
10: 2019/11/18(月) 21:17:39.80 ID:uKP1y7Mud
夜寝るのが朝寝るになるだけでしょ
11: 2019/11/18(月) 21:17:51.52 ID:J1XKG74M0
精神病んでも基本誰も助けてくれんで
12: 2019/11/18(月) 21:17:58.48 ID:u0DC4yhu0
車の工場はきつかった半導体の工場は楽だったな
14: 2019/11/18(月) 21:18:36.33 ID:A8sIt74rd
まさに今からだよ
死にてえ
死にてえ
15: 2019/11/18(月) 21:18:39.94 ID:kEPINEWF0
不眠症になるで
16: 2019/11/18(月) 21:18:55.03 ID:Y2GKmDdu0
交代勤務て1週間交代でしょ
それでもつらい感じ?
それでもつらい感じ?
19: 2019/11/18(月) 21:20:08.32 ID:ltoIsGsq0
>>16
一週間でコロコロ昼夜逆転するの想像してみ
一週間でコロコロ昼夜逆転するの想像してみ
17: 2019/11/18(月) 21:19:29.03 ID:EV9b3xAra
ライン工じゃなきゃ余裕
18: 2019/11/18(月) 21:20:00.51 ID:5MYknNTEr
場所によるで
ワイのとこは9時間勤務で4時間くらいなんもせんで寝とくとかあるしな
ワイのとこは9時間勤務で4時間くらいなんもせんで寝とくとかあるしな
20: 2019/11/18(月) 21:20:18.55 ID:fu06+sH8H
その内サービスで昼勤続けて入れさせられるで
なおISO9000番台取得工場の模様
なおISO9000番台取得工場の模様
39: 2019/11/18(月) 21:24:09.39 ID:Y4xEj/G70
>>20
その番号なんなん?
その番号なんなん?
41: 2019/11/18(月) 21:24:33.67 ID:fu06+sH8H
>>39
ろうどうかんきょ
ろうどうかんきょ
22: 2019/11/18(月) 21:20:29.89 ID:jESa8LvvM
自律神経イカれた魔物が多い
23: 2019/11/18(月) 21:20:38.39 ID:hQD3aB0oH
若けりゃ身体はついてく
実習で半年だけやったけどあれを一生だと思うともう気が狂う
実習で半年だけやったけどあれを一生だと思うともう気が狂う
24: 2019/11/18(月) 21:20:40.30 ID:Y2GKmDdu0
さすがにきついか
25: 2019/11/18(月) 21:20:49.24 ID:cAdzXGOI0
夜勤やってて体に鞭打ってるの認めたくないやつって夜勤専属なら大丈夫って言うやつおるよな
今は大丈夫でもガタくるん歳食ってからやぞ
人間夜は寝るようにできてる
今は大丈夫でもガタくるん歳食ってからやぞ
人間夜は寝るようにできてる
36: 2019/11/18(月) 21:23:31.51 ID:78gbGjeM0
>>25
交代はええけど夜勤専属は絶対無理や
気持ちが落ち込んでく、一ヶ月が限界やった
人によるんやろうけど
交代はええけど夜勤専属は絶対無理や
気持ちが落ち込んでく、一ヶ月が限界やった
人によるんやろうけど
27: 2019/11/18(月) 21:21:45.08 ID:FaZP+5FD0
夜勤専属も辛いぞ
夜寝られるのは幸せなことや
夜寝られるのは幸せなことや
29: 2019/11/18(月) 21:22:10.65 ID:W2Pqzr3Ea
現場研修で半年間やらされたけどマジで土曜潰れるのキツかったわ
33: 2019/11/18(月) 21:23:15.72 ID:MFHC1XZp0
>>29
これ
長期連休前の夜勤は損した気分
これ
長期連休前の夜勤は損した気分
30: 2019/11/18(月) 21:22:18.97 ID:9JdSvncn0
ゆるいとこなら半分遊べる
31: 2019/11/18(月) 21:22:30.36 ID:zJWQ2+qn0
2交替はアカン?
68: 2019/11/18(月) 21:32:28.06 ID:ZMrFf1Axr
>>31
俺は3交替よりは良いと思うわ
3は全然稼げないくせに辛さは2交替と変わらん
俺は3交替よりは良いと思うわ
3は全然稼げないくせに辛さは2交替と変わらん
34: 2019/11/18(月) 21:23:15.93 ID:TljAVZcX0
元々夜型なら余裕
35: 2019/11/18(月) 21:23:18.93 ID:Y4xEj/G70
てか工場って何するの?
フォークリフトとか乗るの?
フォークリフトとか乗るの?
72: 2019/11/18(月) 21:34:23.30 ID:ZMrFf1Axr
>>35
フォーク乗るのは勝ち組やね
大体は機械と部品に振り回される
フォーク乗るのは勝ち組やね
大体は機械と部品に振り回される
37: 2019/11/18(月) 21:23:39.45 ID:hQD3aB0oH
でも短期間やるのは悪くないで
人生のハードル下がるというか朝日で目覚めて夜寝られるってことがとてつもない幸せだと気づける
人生のハードル下がるというか朝日で目覚めて夜寝られるってことがとてつもない幸せだと気づける
43: 2019/11/18(月) 21:25:08.57 ID:AFMIK3K50
作業内容は死ぬほど楽で暇ってとこも多いんやけどな
少人数で無理やり回すからあほみたいにキツい場合もあるしピンキリか
少人数で無理やり回すからあほみたいにキツい場合もあるしピンキリか
45: 2019/11/18(月) 21:25:25.87 ID:3tZ3zqLB0
俺朝の方がきついわ。夜勤の朝帰ってきて昼間に起きてまた夜行くのほんと好き。
47: 2019/11/18(月) 21:26:52.24 ID:uDzwp8wS0
1回だけバイトで夜勤工事したけど
みんな寝てるんだよなと思うと寂しくて辛くなる
みんな寝てるんだよなと思うと寂しくて辛くなる
52: 2019/11/18(月) 21:28:01.13 ID:66nFQqrld
3時くらいから楽しくなるで
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574079355/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
夜勤は金曜日の朝までで終わる(週休3日)から夜勤の時の方がいい