
1: 2020/06/28(日) 14:51:22.705 ID:R0I0ZaVQM
友達が持ってるらしい
買ってやった方がいいのか
買ってやった方がいいのか
2: 2020/06/28(日) 14:51:46.263 ID:GyDvGjXud
お前のお古でいいんじゃね
4: 2020/06/28(日) 14:52:13.562 ID:0LYvUJZ9r
お前の汚い手垢と皮脂がこびりついたやつでいいだろ
5: 2020/06/28(日) 14:52:21.714 ID:gUFnzYvG0
お年玉で買わせろ
6: 2020/06/28(日) 14:52:21.790 ID:ndX6TTqUa
小5くらいで中古の買ってやれ
8: 2020/06/28(日) 14:53:04.552 ID:R0I0ZaVQM
俺のお古でもいいっちゃいいんだけど管理するの難しくね?
キッズスマホみたいなのあるんじゃねーのか
キッズスマホみたいなのあるんじゃねーのか
10: 2020/06/28(日) 14:53:39.807 ID:+04vUlyX0
まだ早いだろ
どうしても必要な理由ってあるのか?
どうしても必要な理由ってあるのか?
16: 2020/06/28(日) 14:55:25.168 ID:R0I0ZaVQM
>>10
無いけどさぁ
親としては友達が持ってるって言われると痛いわけよ
それを理由に仲間はずれとかにされるリスクとか考えるとさ まあそんなことも無いんだろうけど
無いけどさぁ
親としては友達が持ってるって言われると痛いわけよ
それを理由に仲間はずれとかにされるリスクとか考えるとさ まあそんなことも無いんだろうけど
14: 2020/06/28(日) 14:54:32.645 ID:GyDvGjXud
泥ならファミリーリンクってので管理できる
19: 2020/06/28(日) 14:57:44.924 ID:R0I0ZaVQM
>>14
俺iPhoneなんだけど…
俺iPhoneなんだけど…
17: 2020/06/28(日) 14:56:01.782 ID:hnfbgDMl0
高校生になってから買わせろ
俺も高校生の時に初めてスマホ買ってもらったから
でも今どきの中学生とかはラインで繋がる必要がありそうだから中学生からでいいのかな
わからん
俺も高校生の時に初めてスマホ買ってもらったから
でも今どきの中学生とかはラインで繋がる必要がありそうだから中学生からでいいのかな
わからん
19: 2020/06/28(日) 14:57:44.924 ID:R0I0ZaVQM
>>17
高校生はさすがにまずいだろ 時代が違いすぎる
中学生になったらさすがに買う予定だけどまさかこんなに早く検討せなあかんとは
高校生はさすがにまずいだろ 時代が違いすぎる
中学生になったらさすがに買う予定だけどまさかこんなに早く検討せなあかんとは
18: 2020/06/28(日) 14:56:02.424 ID:zs73g7ek0
タブレットで持ち歩かせない様にしておくのが無難
21: 2020/06/28(日) 14:58:56.575 ID:Xlgf6zm0a
SIMなしタブでええ
22: 2020/06/28(日) 14:59:09.890 ID:R0I0ZaVQM
スマホ使う時のリスクって言ったら変なおじさんと会ったりVIP見たり個人情報晒しちゃったりだよなぁ
小さい頃からネットに触れてネットリテラシーを獲得して欲しい気持ちと怖い気持ちを天秤にかけている…
小さい頃からネットに触れてネットリテラシーを獲得して欲しい気持ちと怖い気持ちを天秤にかけている…
28: 2020/06/28(日) 15:02:37.517 ID:hnfbgDMl0
娘がいるってことはお前は何歳なんだよ
31: 2020/06/28(日) 15:05:13.003 ID:R0I0ZaVQM
>>28
35
瞬殺のコルバルトみたいになるの怖いよな
35
瞬殺のコルバルトみたいになるの怖いよな
29: 2020/06/28(日) 15:02:38.351 ID:068d1GrY0
お前のスマホで良いよ
無いなら中古端末
でも何やってるかはちゃんと監視できるようにしとけよ
JS3で何の対策もせずにスマホ渡したらパパ活始めるぞ
無いなら中古端末
でも何やってるかはちゃんと監視できるようにしとけよ
JS3で何の対策もせずにスマホ渡したらパパ活始めるぞ
33: 2020/06/28(日) 15:06:32.577 ID:Q+EX3G9Er
他の家のことは考えるなよ
俺が小学生の頃だって絶対ゲームやらないやついたし
俺が小学生の頃だって絶対ゲームやらないやついたし
39: 2020/06/28(日) 15:08:45.920 ID:8CYK/X4l0
>>33
電話はどうしても持ってる奴同士でコミュニティ出来上がるからな
ゲームなんかは数ある趣味の一つでしかない
電話はどうしても持ってる奴同士でコミュニティ出来上がるからな
ゲームなんかは数ある趣味の一つでしかない
34: 2020/06/28(日) 15:07:18.205 ID:8CYK/X4l0
女の子育てるとこの手の葛藤多そうだな
周りに合わせないと除け者にされる
周りに合わせると教育上良くない
周りに合わせないと除け者にされる
周りに合わせると教育上良くない
38: 2020/06/28(日) 15:08:42.511 ID:R0I0ZaVQM
>>34
難しいよ~
難しいよ~
41: 2020/06/28(日) 15:09:12.882 ID:y2RhU/cIM
小3は早いマジでやめとけ
小学生のうちは親のスマホで遊ばせるか中古sim無しでも使わせて練習でいい
小学生のうちは親のスマホで遊ばせるか中古sim無しでも使わせて練習でいい
45: 2020/06/28(日) 15:11:58.670 ID:k0R20xZM0
小2の娘おるけど1年生の時からスマホ与えとるで
アホな子供は親がアホなだけだぞ
アホな子供は親がアホなだけだぞ
48: 2020/06/28(日) 15:13:52.997 ID:R0I0ZaVQM
>>45
やるねぇ~
やるねぇ~
46: 2020/06/28(日) 15:13:04.560 ID:FffEl58Vr
とりあえず家族共有のタブレット買ったれ
LINEもゲームも出来るし問題ないやろ
LINEもゲームも出来るし問題ないやろ
49: 2020/06/28(日) 15:14:59.370 ID:noQdhzf70
小3のうちの息子に買い与えたらワンクリック詐欺に引っかかったって泣きながら言ってきたな
しかもR18サイトで
まぁ気持ちは分かるし嫁には内緒にしてやったわ
しかもR18サイトで
まぁ気持ちは分かるし嫁には内緒にしてやったわ
52: 2020/06/28(日) 15:15:45.705 ID:R0I0ZaVQM
>>49
微笑ましくてワロタ
そうやってリテラシーを学んでいくんだよな
微笑ましくてワロタ
そうやってリテラシーを学んでいくんだよな
53: 2020/06/28(日) 15:16:31.752 ID:08LeVFAqK
>>49
さぞいい勉強になっただろうな
さぞいい勉強になっただろうな
50: 2020/06/28(日) 15:15:16.279 ID:R0I0ZaVQM
娘が彼氏とか作ったら発狂しそうだ
世の中のお父さんたちはどうやってこれを乗り越えてるんだ?
世の中のお父さんたちはどうやってこれを乗り越えてるんだ?
51: 2020/06/28(日) 15:15:36.381 ID:x7i2I9yF0
iPhoneSE買ってやれよ5万もしないだろ
56: 2020/06/28(日) 15:18:35.540 ID:3uJw13C8d
スマホなんて危険なもの高校生未満に渡すのって嫌だよなぁ
63: 2020/06/28(日) 15:25:44.620 ID:nBosBmoud
クラスメイトの過半数が持ったら与えれば
64: 2020/06/28(日) 15:28:31.733 ID:R0I0ZaVQM
>>63
どうやって調査すんだ
どうやって調査すんだ
66: 2020/06/28(日) 15:30:36.116 ID:R0I0ZaVQM
俺の時とかオヤジからなんの制限もされてなかったからなぁ
71: 2020/06/28(日) 15:37:59.632 ID:Q+EX3G9Er
・自宅Wi-Fiじゃないとデータ通信出来ないようにする
・通信先はフィルタリングする
・発着信できる電話番号を制限する
これ守れるなら持たせてもいいんじゃね
・通信先はフィルタリングする
・発着信できる電話番号を制限する
これ守れるなら持たせてもいいんじゃね
72: 2020/06/28(日) 15:39:48.542 ID:Sf1+wl0e0
>>71
それWi-Fi運用でよくね
自宅でしかデータ通信できないのに電話番号の制限する理由って何よ
それWi-Fi運用でよくね
自宅でしかデータ通信できないのに電話番号の制限する理由って何よ
73: 2020/06/28(日) 15:48:37.360 ID:Q+EX3G9Er
データ通信と通話は別物なんやで?
家でしか通話させないならあんまりスマホ持たせる意味ないな
外で電話させたいからスマホ持たせるんでしょ
それなら誰となら電話してもいいよってちゃんと管理しなきゃ駄目よ
家でしか通話させないならあんまりスマホ持たせる意味ないな
外で電話させたいからスマホ持たせるんでしょ
それなら誰となら電話してもいいよってちゃんと管理しなきゃ駄目よ
74: 2020/06/28(日) 15:49:48.069 ID:Q+EX3G9Er
あ、もしかしてLINEとかの話か?
そもそもLINEみたいなの入れさせなきゃいいよ
そもそもLINEみたいなの入れさせなきゃいいよ
77: 2020/06/28(日) 16:45:54.375 ID:PqIXkK4Z0
俺が子どもの時は友達が持ってるからって理由で何かをねだって買って貰えた試しがないんだけど
最近の子どもはそれでスマホ買ってもらってんの?
せいぜいゲームとかおもちゃだろ
最近の子どもはそれでスマホ買ってもらってんの?
せいぜいゲームとかおもちゃだろ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593323482/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
現代は邪な輩がいっぱいいるから親は心配でたまらんだろ