
1: 2021/02/11(木) 03:56:56.074 ID:vu7ja0aj0
どっちだ
VIPPERで結論出そうぜ
条件は世代の一般平均として考えてくれ
VIPPERで結論出そうぜ
条件は世代の一般平均として考えてくれ
2: 2021/02/11(木) 03:57:32.082 ID:vu7ja0aj0
年収とかそういうのね
20歳なら平均うん万円とか
20歳なら平均うん万円とか
3: 2021/02/11(木) 03:57:38.914 ID:zpwAqSN60
人による
5: 2021/02/11(木) 03:58:22.398 ID:vu7ja0aj0
>>3
漠然としすぎて答えになってない
漠然としすぎて答えになってない
7: 2021/02/11(木) 03:59:03.205 ID:zpwAqSN60
>>5
人によるの一言な気がする
答えはない
人によるの一言な気がする
答えはない
10: 2021/02/11(木) 04:00:26.548 ID:vu7ja0aj0
>>7
その答えを求めてない漠然とした議題ならいいけど今回違うから絶対的な指標で結論を出してほしい
その答えを求めてない漠然とした議題ならいいけど今回違うから絶対的な指標で結論を出してほしい
12: 2021/02/11(木) 04:01:32.006 ID:zpwAqSN60
>>10
無理
人によるから
家の環境や、職業や目指している事とかによって変わる
子供かな?
無理
人によるから
家の環境や、職業や目指している事とかによって変わる
子供かな?
13: 2021/02/11(木) 04:02:45.481 ID:vu7ja0aj0
>>12
だから平均って言ってんだろ
条件提示して
お前こそ子供が?
一般男性のサラリーマンで東京の多摩地区に住んでるような世代平均の人ってことだよ
だから平均って言ってんだろ
条件提示して
お前こそ子供が?
一般男性のサラリーマンで東京の多摩地区に住んでるような世代平均の人ってことだよ
9: 2021/02/11(木) 04:00:21.353 ID:bFNJBKfgp
したいならすりゃいいししたくないならしなけりゃいい
11: 2021/02/11(木) 04:01:00.779 ID:ABkIZstv0
わかんないけど24~35歳くらいでいいんじゃない
14: 2021/02/11(木) 04:03:17.584 ID:zpwAqSN60
年齢が若いと若いだけ
みんな同じと考えてしまうんだと思う
大学生くらいから徐々に色んな人がいるというのを知る
さらに社会に出るともっと色んな人に出会いようやく理解して行ける
なので早く結婚すべきか遅くすべきか?は、人によって違うが答えとなる
みんな同じと考えてしまうんだと思う
大学生くらいから徐々に色んな人がいるというのを知る
さらに社会に出るともっと色んな人に出会いようやく理解して行ける
なので早く結婚すべきか遅くすべきか?は、人によって違うが答えとなる
15: 2021/02/11(木) 04:04:37.585 ID:vu7ja0aj0
>>14
だから普通の男性だって
例外は抜きにして公務員とかさ
意識高く会議じゃないんだからそんなアホみたいに語んなや
君さ陽キャが弄ってる時にガチギレしちゃうタイプでしょ
だから普通の男性だって
例外は抜きにして公務員とかさ
意識高く会議じゃないんだからそんなアホみたいに語んなや
君さ陽キャが弄ってる時にガチギレしちゃうタイプでしょ
17: 2021/02/11(木) 04:05:41.223 ID:zpwAqSN60
>>15
色んな人がいるんです
それを知りましょう
社会に出ましょう
人によって違うが答えなんです
色んな人がいるんです
それを知りましょう
社会に出ましょう
人によって違うが答えなんです
20: 2021/02/11(木) 04:09:52.640 ID:vu7ja0aj0
>>17
社会に出る出ないとか優柔不断で物事をはっきりと決められない無能お疲れ様
君自分の意見持ってないから社会にこき使われて絞られて終わりだよ
君みたいな流されて中性的で個性のないクソ野郎にならないよう頑張ります
あざした
社会に出る出ないとか優柔不断で物事をはっきりと決められない無能お疲れ様
君自分の意見持ってないから社会にこき使われて絞られて終わりだよ
君みたいな流されて中性的で個性のないクソ野郎にならないよう頑張ります
あざした
18: 2021/02/11(木) 04:06:13.863 ID:idTNdg2/0
今はいいやってなってると行き遅れる
19: 2021/02/11(木) 04:07:33.151 ID:x36j0GZr0
うちは親父が充分に遊んでから遅く派だったな
21: 2021/02/11(木) 04:09:55.301 ID:PaSxY34L0
一般的と考えるなら早い方が良いかな
子供を早く作れば親族皆若いので支援が受けやすい。遅いと介護が必要になる確率が上がるから
子供を早く作れば親族皆若いので支援が受けやすい。遅いと介護が必要になる確率が上がるから
22: 2021/02/11(木) 04:11:13.900 ID:vu7ja0aj0
>>21
なるほどなぁ...確かにそうだよね
親の現役引退から時間経ってないし一般論で考えたら早い方が楽に事が進むかもね
なるほどなぁ...確かにそうだよね
親の現役引退から時間経ってないし一般論で考えたら早い方が楽に事が進むかもね
23: 2021/02/11(木) 04:18:32.591 ID:5Z/v5RbZ0
この人となら上手くやっていけそうだな、結婚したら楽しそうだな
と思える人と出逢って、なおかつ相手も自分と同じ気持ちだと分かった時が
結婚のタイミングなんじゃないかね
そのタイミングがいつ訪れるかはもう運だよな
と思える人と出逢って、なおかつ相手も自分と同じ気持ちだと分かった時が
結婚のタイミングなんじゃないかね
そのタイミングがいつ訪れるかはもう運だよな
24: 2021/02/11(木) 04:18:49.081 ID:NrHRQwsa0
晩婚に良い事なんて全く無いぞ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612983416/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
ただ、スレでも出てる人それぞれが正しいのに、絶対的に決めようとする話の聞けないスレ主は絶望的に仕事できなさそう。