
1: 2021/02/12(金) 13:40:30.15 ID:IbLPuz/80
飢餓の世界に空から降ってきた魚を食べたら一生呪われる羽目になったンゴ…
当たり屋かな?
当たり屋かな?
2: 2021/02/12(金) 13:40:43.50 ID:IbLPuz/80
神ゲーなのは認める
3: 2021/02/12(金) 13:40:55.16 ID:IbLPuz/80
ホラーなんていつだって理不尽なものなのかしら
4: 2021/02/12(金) 13:41:11.03 ID:IbLPuz/80
どうみても魚やしムシャムシャするやろ
5: 2021/02/12(金) 13:41:19.86 ID:3Am57Srpp
あれ当時は話題になったんか?
187: 2021/02/12(金) 14:00:00.91 ID:z1vWtvMO0
>>5
CMが即中止になる程度には
CMが即中止になる程度には
6: 2021/02/12(金) 13:41:29.72 ID:IbLPuz/80
逆に飢餓じゃなければあんな魚誰も食べん
7: 2021/02/12(金) 13:41:49.56 ID:cq3w6a5Sd
いつになったらVRで出来るのか
9: 2021/02/12(金) 13:42:09.42 ID:IbLPuz/80
>>7
VRサイレン出たらクソ漏らすやつでそう
VRサイレン出たらクソ漏らすやつでそう
335: 2021/02/12(金) 14:09:55.57 ID:3f/ia77Md
>>7
バイオ7のVRでも怖すぎてできんかったのに
バイオ7のVRでも怖すぎてできんかったのに
415: 2021/02/12(金) 14:13:52.46 ID:G6UEfLL6a
>>7
屍人やなくて死人でるわ
屍人やなくて死人でるわ
630: 2021/02/12(金) 14:29:21.34 ID:DZPgSHt90
>>7
屍人視点でぐりぐり動かれたら確実に吐く
怖さはVR最強レベルゲーになるだろうけど
屍人視点でぐりぐり動かれたら確実に吐く
怖さはVR最強レベルゲーになるだろうけど
8: 2021/02/12(金) 13:41:53.23 ID:IbLPuz/80
現代に落ちてきてたら見向きもされん模様
10: 2021/02/12(金) 13:42:30.23 ID:JPcyu2AD0
CMが放送禁止になったんだっけ
トラウマなりそうなくらい怖かった記憶がある
トラウマなりそうなくらい怖かった記憶がある
12: 2021/02/12(金) 13:42:51.95 ID:IbLPuz/80
>>10
窓から子供がのぞいてるやつな
窓から子供がのぞいてるやつな
112: 2021/02/12(金) 13:53:32.04 ID:I5GLI2vI0
>>10
あれ単なる話題作りちゃう?
あれ単なる話題作りちゃう?
196: 2021/02/12(金) 14:00:47.95 ID:z1vWtvMO0
>>112
実際夜見たらチビるで
実際夜見たらチビるで
11: 2021/02/12(金) 13:42:41.26 ID:IbLPuz/80
あの特有のグラの悪さとクソみたいな操作性がかえって怖さを増してるというね
VRで綺麗になったらどうなんやろ
VRで綺麗になったらどうなんやろ
19: 2021/02/12(金) 13:43:33.47 ID:E+B5exmqp
>>11
最初のバイオと一緒やな
最初のバイオと一緒やな
27: 2021/02/12(金) 13:44:29.18 ID:IbLPuz/80
>>19
操作性悪いです
画質悪いです
理不尽に敵強いです
ホラゲーでは逆に評価される模様
操作性悪いです
画質悪いです
理不尽に敵強いです
ホラゲーでは逆に評価される模様
49: 2021/02/12(金) 13:46:48.21 ID:TN4ghDMQ0
>>27
不自由なく恐怖に対抗できたらただのサバイバルアクションや
不自由なく恐怖に対抗できたらただのサバイバルアクションや
60: 2021/02/12(金) 13:47:52.23 ID:IbLPuz/80
>>49
確かに
敵殺せないですってのがやっぱデカイよな
殺せるならバイオじゃんて
確かに
敵殺せないですってのがやっぱデカイよな
殺せるならバイオじゃんて
308: 2021/02/12(金) 14:08:44.07 ID:/gzU0e6M0
>>11
顔面をポリゴンじゃなくてわざわざ実写テクスチャで動かすのは発明やった
顔面をポリゴンじゃなくてわざわざ実写テクスチャで動かすのは発明やった
13: 2021/02/12(金) 13:42:52.02 ID:nJEZ8jUsp
新作出ないのはなんでなんや
バイオハザード7で今のリアルさでもホラーやれるって分かったやん
バイオハザード7で今のリアルさでもホラーやれるって分かったやん
57: 2021/02/12(金) 13:47:37.26 ID:LgsilfQ90
>>13
SIREN NTが大爆死したからや
海外向けにストーリー簡潔にしてゴリ押しクリア仕様にしたら海外メディアから駄作って叩かれた
日本のコアなマニアもこんなんSIRENちゃうってそっぽ向いた
SIREN NTが大爆死したからや
海外向けにストーリー簡潔にしてゴリ押しクリア仕様にしたら海外メディアから駄作って叩かれた
日本のコアなマニアもこんなんSIRENちゃうってそっぽ向いた
123: 2021/02/12(金) 13:54:36.58 ID:I5GLI2vI0
>>13
制作費用莫大やろしそんな予算つけてもらえんやろ
制作費用莫大やろしそんな予算つけてもらえんやろ
14: 2021/02/12(金) 13:42:53.12 ID:JchGZNgGd
神様みたいなもんやし仕方無い
17: 2021/02/12(金) 13:43:22.13 ID:IbLPuz/80
>>14
まあ神らしいと言えば神らしい
残酷でわがままなもんやし、
まあ神らしいと言えば神らしい
残酷でわがままなもんやし、
16: 2021/02/12(金) 13:43:11.88 ID:GrwdSn4UM
実際サイレンを超えるホラゲは無いと思うわ
雰囲気最強
雰囲気最強
22: 2021/02/12(金) 13:43:40.32 ID:IbLPuz/80
>>16
ジャパニーズホラーの金字塔やね
ジャパニーズホラーの金字塔やね
18: 2021/02/12(金) 13:43:24.45 ID:CM0b+KNeM
マジでVRでやりたいゲームNo.1だわ
59: 2021/02/12(金) 13:47:48.27 ID:scOTtBsA0
>>18
視界ジャックで自分を見つけたいわ
視界ジャックで自分を見つけたいわ
21: 2021/02/12(金) 13:43:35.56 ID:EDO2a1G3a
因果律の定めとかベルセルクかよ
23: 2021/02/12(金) 13:43:40.86 ID:1BWOH50i0
変な松崎しげるみたいな歌は覚えてる
24: 2021/02/12(金) 13:43:51.94 ID:NbCfMqV80
リメイクしよう!海外で売れるように外人出すかw
→大爆死
→大爆死
29: 2021/02/12(金) 13:44:36.58 ID:3VBUt1UIM
>>24
これさえなければな
これさえなければな
32: 2021/02/12(金) 13:44:58.11 ID:IbLPuz/80
>>24
誰かnoと言うんかったんやろか…
誰かnoと言うんかったんやろか…
25: 2021/02/12(金) 13:44:18.89 ID:1tFxApCA0
難易度高すぎて怖さよりイライラの方が強いわ
26: 2021/02/12(金) 13:44:23.80 ID:rQhTTJij0
前半怖いけど後半イライラの方が勝る
でも闇人はずっと怖いわ
でも闇人はずっと怖いわ
30: 2021/02/12(金) 13:44:36.79 ID:xexMKCPLp
牧野の終わり方ホンマ惨めすぎて
血が入ってるから終われないけど
血が入ってるから終われないけど
37: 2021/02/12(金) 13:45:22.78 ID:IbLPuz/80
>>30
1では中々の救われなさ
1では中々の救われなさ
34: 2021/02/12(金) 13:45:02.17 ID:skzjt1yb0
神ゲーだけど怖くて自分で絶対できない🥺
64: 2021/02/12(金) 13:48:16.83 ID:PB1CKHIKa
>>34
ゲーム性が難しくてやっとるうちに怖さはなくなってくらしい
ワイも怖くてやらんが
ゲーム性が難しくてやっとるうちに怖さはなくなってくらしい
ワイも怖くてやらんが
75: 2021/02/12(金) 13:49:38.55 ID:zEZg/jgS0
>>64
コンテ連続で段々敵に慣れてくるで
コンテ連続で段々敵に慣れてくるで
36: 2021/02/12(金) 13:45:17.75 ID:TN4ghDMQ0
神様の気まぐれで呪われるとかやってられん
39: 2021/02/12(金) 13:45:47.25 ID:IbLPuz/80
他人のプレイ動画見てると簡単そうに見えてしまうけど理不尽難易度よな
謎解きも含め
謎解きも含め
42: 2021/02/12(金) 13:46:08.58 ID:FztZksvID
説明できるホラーは怖くねえからな
48: 2021/02/12(金) 13:46:37.75 ID:IbLPuz/80
>>42
得体の知れなさは大事やね
得体の知れなさは大事やね
45: 2021/02/12(金) 13:46:16.89 ID:hRqx7n7Z0
サイレントヒル見た後だと完全に和風に落とし込んでて感心したわ
47: 2021/02/12(金) 13:46:32.07 ID:BvflswWua
っぱ零よ
50: 2021/02/12(金) 13:46:55.82 ID:qVbsGIjip
というか晴海絶対廃人になっとるやろ
少し怪異に触れたピエール瀧ですらアレやったのに
少し怪異に触れたピエール瀧ですらアレやったのに
54: 2021/02/12(金) 13:47:28.67 ID:IbLPuz/80
>>50
水がキーなんちゃうかなぁ
まあ後のシリーズと整合性取れてないのはあるかも
水がキーなんちゃうかなぁ
まあ後のシリーズと整合性取れてないのはあるかも
51: 2021/02/12(金) 13:47:14.12 ID:CWlwLOF4d
バイオにも引けを取らない謎行動すき
52: 2021/02/12(金) 13:47:14.93 ID:44kASLIG0
雰囲気は一番良い
53: 2021/02/12(金) 13:47:15.67 ID:UHR3BcJJM
サイレンも零もVRでやりたいけどやりたくない
62: 2021/02/12(金) 13:48:03.75 ID:QMiysc0yd
PS3のサイレンNTは怖すぎて全クリした後即売ったンゴ
手元に置いときたくなかったから
手元に置いときたくなかったから
65: 2021/02/12(金) 13:48:19.78 ID:IbLPuz/80
>>62
可愛い
可愛い
72: 2021/02/12(金) 13:49:15.40 ID:Bdo60QaV0
SIRENってストーリームズすぎて話題になってないよな
74: 2021/02/12(金) 13:49:34.59 ID:IbLPuz/80
>>72
考察やらまとめ読まんとよーわからんわ
考察やらまとめ読まんとよーわからんわ
343: 2021/02/12(金) 14:10:28.08 ID:IbLPuz/80
熱心なファンまだ大量にいるんだからぼちぼち新作頼むで~
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613104830/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
「空からタツノオトシゴが降ってきて、それを食べたら死ねなくなっていわゆる八百比丘尼になりました!無限ループの生き地獄です!手塚せんせー!!」