
1: 2020/02/16(日) 19:34:52.50 ID:p5WW20EF0
付き合ってた頃から色々足りないとは思ってたけど、同棲して真のヤバさに気付いてしまった
どうしよう。育児とか出来んのかなぁ
どうしよう。育児とか出来んのかなぁ
2: 2020/02/16(日) 19:35:18.54 ID:DXSaBcuta
離婚すれば?
6: 2020/02/16(日) 19:35:54.67 ID:p5WW20EF0
>>2
そんな簡単にするもんちゃうやろ
そんな簡単にするもんちゃうやろ
25: 2020/02/16(日) 19:38:21.68 ID:DXSaBcuta
>>6
簡単にするもんやぞ
離婚率今相当高いしそれほど気にする必要ない
簡単にするもんやぞ
離婚率今相当高いしそれほど気にする必要ない
53: 2020/02/16(日) 19:40:38.16 ID:p5WW20EF0
>>25
マジで?
マジで?
103: 2020/02/16(日) 19:45:35.12 ID:0CpTnbjV0
>>25
離婚率相当高い(高いとは言ってない)
> 離婚率1.7% 2019年
離婚率相当高い(高いとは言ってない)
> 離婚率1.7% 2019年
3: 2020/02/16(日) 19:35:34.93 ID:7tDLjA+S0
お互い何歳?
7: 2020/02/16(日) 19:36:06.91 ID:p5WW20EF0
>>3
ワイも嫁も28歳や
ワイも嫁も28歳や
4: 2020/02/16(日) 19:35:40.10 ID:p5WW20EF0
家事、特に片付けが壊滅的なまでに出来ない
部屋散らかり過ぎや
部屋散らかり過ぎや
23: 2020/02/16(日) 19:38:18.58 ID:vyfexKG5a
>>4
そんなん嫁の実家行けばすぐわかることやろ
そんなん嫁の実家行けばすぐわかることやろ
53: 2020/02/16(日) 19:40:38.16 ID:p5WW20EF0
>>23
いやわからんだろ普通
いやわからんだろ普通
8: 2020/02/16(日) 19:36:17.32 ID:t8laKmDU0
嫁働いてるんか?
13: 2020/02/16(日) 19:37:04.14 ID:p5WW20EF0
>>8
うん。社会福祉士って仕事や
うん。社会福祉士って仕事や
15: 2020/02/16(日) 19:37:31.12 ID:R94AhYlbM
発達障害か?
20: 2020/02/16(日) 19:38:04.04 ID:p5WW20EF0
>>15
バリバリの発達障害やな
バリバリの発達障害やな
18: 2020/02/16(日) 19:37:47.47 ID:qpCKn4in0
どう頭おかしい奴なんや
39: 2020/02/16(日) 19:39:22.00 ID:p5WW20EF0
>>18
家事がダメダメ。特に片付け
あと人間関係面もアカン。初対面の人間に対してはすげぇテンパるし。将来ママ友イジメとかに遭いそうや
家事がダメダメ。特に片付け
あと人間関係面もアカン。初対面の人間に対してはすげぇテンパるし。将来ママ友イジメとかに遭いそうや
26: 2020/02/16(日) 19:38:39.28 ID:K7ou/4EK0
すげーわかるわ
ワイのもそんな感じや
ワイのもそんな感じや
29: 2020/02/16(日) 19:38:51.82 ID:7tDLjA+S0
結婚前は両目を大きく見開いて、結婚後は片目を瞑るとええらしいで
31: 2020/02/16(日) 19:39:06.87 ID:fNYjae/b0
一人暮らししたことない奴は総じて地雷
34: 2020/02/16(日) 19:39:13.98 ID:ah2hhI4z0
共働きならイッチができる家事はイッチがやればいいだけや
74: 2020/02/16(日) 19:42:17.95 ID:p5WW20EF0
>>34
共働き言うても給料は倍違うぞ
共働き言うても給料は倍違うぞ
90: 2020/02/16(日) 19:43:52.54 ID:RjzT0y2z0
>>74
嫁に仕事辞めて貰ってずっと家に居らせばええやん
ちょっとは片づけするやろ
嫁に仕事辞めて貰ってずっと家に居らせばええやん
ちょっとは片づけするやろ
37: 2020/02/16(日) 19:39:20.96 ID:m2371fG60
お前が片付けろ
74: 2020/02/16(日) 19:42:17.95 ID:p5WW20EF0
>>37
流石にきついンゴねぇ
流石にきついンゴねぇ
44: 2020/02/16(日) 19:39:34.93 ID:kipiPUch0
逆に離婚するなら早いほうが面倒事は少ないという考え方もあるんやで
79: 2020/02/16(日) 19:42:47.60 ID:p5WW20EF0
>>44
なるほど
つまり善は急げやな
なるほど
つまり善は急げやな
46: 2020/02/16(日) 19:39:45.92 ID:OE+FyIB30
ワイ発達障害の嫁と10年頑張ったけど無理やった
52: 2020/02/16(日) 19:40:33.07 ID:FjTaTDDv0
>>46
10年耐えて限界迎えるのか
ワイ2年で無理やったで
10年耐えて限界迎えるのか
ワイ2年で無理やったで
83: 2020/02/16(日) 19:43:24.74 ID:OE+FyIB30
>>52
頑張ったんやけどね
2年で見きれたのは羨ましい
頑張ったんやけどね
2年で見きれたのは羨ましい
47: 2020/02/16(日) 19:39:49.54 ID:gf5KgebM0
何で結婚前にわからんかったん?
何となくわかるやろ
何となくわかるやろ
86: 2020/02/16(日) 19:43:50.70 ID:p5WW20EF0
>>47
いやわかる。アホの子って感じだった
でもそんなんで結婚やめるか?普通
いやわかる。アホの子って感じだった
でもそんなんで結婚やめるか?普通
101: 2020/02/16(日) 19:45:12.76 ID:gf5KgebM0
>>86
やめるやろ
一生のことなんやぞ
やめるやろ
一生のことなんやぞ
54: 2020/02/16(日) 19:40:52.74 ID:RjzT0y2z0
子供できる前に別れたほうがええで
57: 2020/02/16(日) 19:41:01.82 ID:7fr4khK3p
恋は盲目って言うからな
結婚したら目が覚めるんやね
結婚したら目が覚めるんやね
80: 2020/02/16(日) 19:43:06.49 ID:W+JOL/l30
ワイの嫁は手帳持ちのガチだから安心や
82: 2020/02/16(日) 19:43:22.81 ID:K2/yvVzB0
産むと謎のスイッチ入るやつもたまにおるから
ソースはワイのヨッメ
ソースはワイのヨッメ
89: 2020/02/16(日) 19:43:52.26 ID:wNw2tEWqd
結婚前に気付いてたとしてもそれで振るのってなんか違うよな
105: 2020/02/16(日) 19:45:40.31 ID:p5WW20EF0
ワイの両親や兄弟姉妹に挨拶しにいった時にもすげぇテンパりまくってて、家族からすげー心配されたほどや
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581849292/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」