家事炊事なんて1日トータルで2時間もあれば終わるだろ
育児はまぁ最初の数年はともかく幼稚園くらいからはそこまで手かからんし
育児はまぁ最初の数年はともかく幼稚園くらいからはそこまで手かからんし
3: 19/05/24(金)09:11:54 ID:pM7
人間関係や
4: 19/05/24(金)09:11:59 ID:ANr
その最初の数年が地獄なんやろ
22: 19/05/24(金)09:17:12 ID:MgM
>>4
これ
24時間365日休みなし
これ
24時間365日休みなし
6: 19/05/24(金)09:12:26 ID:CoL
社会人だって最初の数年は大変だろw
8: 19/05/24(金)09:13:29 ID:CoL
そもそも家事なんて1人身でもやらないといけないことだし
その延長線上じゃん
家事炊事は全くもって大変のたの字も無いと思うんだが
その延長線上じゃん
家事炊事は全くもって大変のたの字も無いと思うんだが
12: 19/05/24(金)09:14:42 ID:ITa
その程度の能力いうことや
子供並みの能力に多くを求めてるな
子供並みの能力に多くを求めてるな
16: 19/05/24(金)09:15:29 ID:pQM
暇つぶし考えるのが大変なんやぞ
ママ友との付き合いやマウンティングで常に勝ち続ける努力
ソシャゲや出会い系での彼氏作りや若い男の相手
趣味探しや習い事
専業は大変なんや
ママ友との付き合いやマウンティングで常に勝ち続ける努力
ソシャゲや出会い系での彼氏作りや若い男の相手
趣味探しや習い事
専業は大変なんや
21: 19/05/24(金)09:16:32 ID:CoL
>>16
舐めすぎだろ
舐めすぎだろ
23: 19/05/24(金)09:17:23 ID:pQM
>>21
男の人にはわかんないのよ!!!!!
ならあんたも専業主婦やってみなさいよね!!!!!!
男の人にはわかんないのよ!!!!!
ならあんたも専業主婦やってみなさいよね!!!!!!
26: 19/05/24(金)09:17:36 ID:IRy
>>16
マウンティングで勝とうが負けようがどうでもええと思えばすこぶる楽やな
マウンティングで勝とうが負けようがどうでもええと思えばすこぶる楽やな
29: 19/05/24(金)09:18:37 ID:pQM
>>26
ずっと家にいると付き合いとか世界観がそういう繋がりだけになるから負けたら世界崩壊の危機なんやで
ずっと家にいると付き合いとか世界観がそういう繋がりだけになるから負けたら世界崩壊の危機なんやで
32: 19/05/24(金)09:21:09 ID:evi
主婦業のみなら簡単やな
そこにパートとか入ってきたら独身男性並みの忙しさ
そこに子供プラスされたらバツイチ子持ち並みの大変さ
ほんまマッマには頭上がらん
そこにパートとか入ってきたら独身男性並みの忙しさ
そこに子供プラスされたらバツイチ子持ち並みの大変さ
ほんまマッマには頭上がらん
37: 19/05/24(金)09:22:23 ID:pQM
>>32
パートって勤務時間短いからどうがんばっても一般職の独身男性並みの労働とは言えないで
パートって勤務時間短いからどうがんばっても一般職の独身男性並みの労働とは言えないで
41: 19/05/24(金)09:23:12 ID:nY8
>>37
勤務時間もそうだけど質的にもね
所詮バイトだし
勤務時間もそうだけど質的にもね
所詮バイトだし
33: 19/05/24(金)09:21:15 ID:CoL
まぁ言わんとすることはわからんじゃないんだがね
扶養と言う見返りが確かにあるとは言え、
それをたしかな報酬と感じろと言うのは実感し辛いと言う意味では難しいだろうし
そうなるとモチベーション維持と言う面では辛い物があるかもしれない
扶養と言う見返りが確かにあるとは言え、
それをたしかな報酬と感じろと言うのは実感し辛いと言う意味では難しいだろうし
そうなるとモチベーション維持と言う面では辛い物があるかもしれない
35: 19/05/24(金)09:22:05 ID:CoL
でもそんなんさっきも言ったが少なくとも家事炊事は一人だろうが生活の上でやらなきゃいけないことなんだから、
それがつらいとは言ってもらいたくねえな
それがつらいとは言ってもらいたくねえな
39: 19/05/24(金)09:22:53 ID:54S
>>35
言うても仕事辛いは言っていいやろ
言うても仕事辛いは言っていいやろ
36: 19/05/24(金)09:22:19 ID:Se1
いやいや主婦業は間違いなく大変やろ
ただ外で働く大変さの足元にも及ばんってだけや
ただ外で働く大変さの足元にも及ばんってだけや
42: 19/05/24(金)09:23:31 ID:pQM
仕事辛いって言われたら
なら明日からこなくていいよ君って言って追い出したらええで
なら明日からこなくていいよ君って言って追い出したらええで
43: 19/05/24(金)09:23:36 ID:mKG
単純に人数増える分やること増えて、子供ができたらもっとやる事が増える
夫が何もしなかったり、転勤族の場合もっと増える
夫が何もしなかったり、転勤族の場合もっと増える
46: 19/05/24(金)09:23:59 ID:MI9
責任がないから楽とか言われてるらしいわね
49: 19/05/24(金)09:24:28 ID:mKG
>>46
子供おったらそんな事口が裂けても言えないやろ
子供おったらそんな事口が裂けても言えないやろ
47: 19/05/24(金)09:24:14 ID:HdE
パートもやらん主婦とかワイやったら耐えられる気がせんわ
話し相手おらんやんけ
話し相手おらんやんけ
48: 19/05/24(金)09:24:16 ID:AZX
子育ての大変云々は終わりが見えないしんどさやろな
常時子供優先の生活やから親類の援助ないとノイローゼになる
子育て期間ない主婦はただの甘え
常時子供優先の生活やから親類の援助ないとノイローゼになる
子育て期間ない主婦はただの甘え
65: 19/05/24(金)09:28:27 ID:CoL
主婦ってむしろこの時間に居そう
88: 19/05/24(金)09:33:03 ID:kUO
>>65
イトーヨーカ堂が10時から開くから
今化粧中やぞ
おんjに主婦が来るのは午後1時30分ごろや
イトーヨーカ堂が10時から開くから
今化粧中やぞ
おんjに主婦が来るのは午後1時30分ごろや
91: 19/05/24(金)09:34:26 ID:CoL
>>88
そもそも毎日買い物に行くってのも無駄だと思うんだよな
そもそも毎日買い物に行くってのも無駄だと思うんだよな
115: 19/05/24(金)09:37:43 ID:kUO
>>91
まあ店側も毎日来させるために日替わりで値引きするからなぁ
効率的には3日に1回くらいで何とかなると思うんやけど
まあ店側も毎日来させるために日替わりで値引きするからなぁ
効率的には3日に1回くらいで何とかなると思うんやけど
72: 19/05/24(金)09:30:27 ID:2vR
大変な主婦って子供が三人もおるような家庭なんちゃうか
76: 19/05/24(金)09:31:06 ID:hCL
子供がいれば大変
選択は乾燥機付きの全自動があれば楽
料理は苦にならない人は簡単
選択は乾燥機付きの全自動があれば楽
料理は苦にならない人は簡単
95: 19/05/24(金)09:34:36 ID:MI9
テレビで見たがヨッメって結局労ってほしいだけなんよな
97: 19/05/24(金)09:35:11 ID:nY8
>>95
でも、逆にねぎらってればそれで済むんだから楽っていえば楽かもねw
いや、ごめ、適当に言ったんやけど
でも、逆にねぎらってればそれで済むんだから楽っていえば楽かもねw
いや、ごめ、適当に言ったんやけど
98: 19/05/24(金)09:35:24 ID:CoL
>>95
それはわからんじゃない
さっきも言ったがモチベ維持は大変かもね
1人でもやらなきゃいけない事とは言えまぁ人の分までと考えたらそこが苦痛になりえるかもとは思う
それはわからんじゃない
さっきも言ったがモチベ維持は大変かもね
1人でもやらなきゃいけない事とは言えまぁ人の分までと考えたらそこが苦痛になりえるかもとは思う
103: 19/05/24(金)09:35:49 ID:aa5
>>95
これ
別に旦那より忙しいとか大変とか言うつもりない
ただ優しくしてくれたらいいわ、素っ気ないんが一番きつい
それをちゃんと言えなくて「あたしのほうが大変なんだから!!」って言っちゃう人が多い
これ
別に旦那より忙しいとか大変とか言うつもりない
ただ優しくしてくれたらいいわ、素っ気ないんが一番きつい
それをちゃんと言えなくて「あたしのほうが大変なんだから!!」って言っちゃう人が多い
104: 19/05/24(金)09:35:58 ID:cXB
>>95
せやで
案外こっちが感謝を口にすれば、自然と嫁サイドも感謝を言うようになるもんや
それで調子乗るだけの嫁なら、それはもう選んだ旦那サイドに問題があっただけの話やで
せやで
案外こっちが感謝を口にすれば、自然と嫁サイドも感謝を言うようになるもんや
それで調子乗るだけの嫁なら、それはもう選んだ旦那サイドに問題があっただけの話やで
165: 19/05/24(金)09:48:15 ID:CoL
まぁ結局当人次第なんだろうけど
やっぱり独身がナンバーワン
やっぱり独身がナンバーワン
170: 19/05/24(金)09:49:13 ID:CoL
ちなワイは交際だけで女特有の思考に嫌気がさしたからもう独身と決めた
あと子供が嫌い過ぎる
自分の子供だとまた違うと言う話もあるがそうとは思えないな
甥すらかわいくないし
あと子供が嫌い過ぎる
自分の子供だとまた違うと言う話もあるがそうとは思えないな
甥すらかわいくないし
171: 19/05/24(金)09:49:42 ID:57j
まあそういう人は子ども産まん方がええわね
197: 19/05/24(金)09:54:33 ID:pQM
0年目
旦那「お疲れ様」妻「疲れたよ、あんたもやってよ」
一年目
旦那「家事終わりました」妻「やり方がなってないやりなおし」
二年目
旦那「仕事も家事も育児もって結構きついんやけど」妻「主婦はもっと大変文句言うな器小さいぞ」
三年目
旦那「…」妻「ええやん文句言わんようになったな、いつも通り全部やっとけよ」
四年目
旦那「」妻「過労で入院とか情けなっ!だっさ!きっも!!まじでめんどくさいやっちゃな!」
五年目
旦那「離婚してくれ、親権はこっちでもらうから」子供「パパと暮らす」妻「ごめんなさい許して捨てないで離婚するくらいなら死ぬからほら死ぬから」
旦那「お疲れ様」妻「疲れたよ、あんたもやってよ」
一年目
旦那「家事終わりました」妻「やり方がなってないやりなおし」
二年目
旦那「仕事も家事も育児もって結構きついんやけど」妻「主婦はもっと大変文句言うな器小さいぞ」
三年目
旦那「…」妻「ええやん文句言わんようになったな、いつも通り全部やっとけよ」
四年目
旦那「」妻「過労で入院とか情けなっ!だっさ!きっも!!まじでめんどくさいやっちゃな!」
五年目
旦那「離婚してくれ、親権はこっちでもらうから」子供「パパと暮らす」妻「ごめんなさい許して捨てないで離婚するくらいなら死ぬからほら死ぬから」
199: 19/05/24(金)09:55:06 ID:J9u
>>197
これやったらええんやけどな
これやったらええんやけどな
203: 19/05/24(金)09:56:10 ID:pQM
>>199
自分語りすまんな
自分語りすまんな
207: 19/05/24(金)09:56:23 ID:kUO
>>203
えっ!?
えっ!?
208: 19/05/24(金)09:56:23 ID:CoL
>>203
あっ(察し)
あっ(察し)
209: 19/05/24(金)09:56:28 ID:QuP
>>203
!?!?!?
マジか…お疲れさんでした
!?!?!?
マジか…お疲れさんでした
214: 19/05/24(金)09:58:15 ID:J9u
>>203
かなC
かなC
215: 19/05/24(金)09:58:42 ID:HdE
>>203
結局今は無事なんか?
結局今は無事なんか?
222: 19/05/24(金)10:00:09 ID:pQM
>>215
親権でしばらくもめたけど今は娘と実家で暮らしてる
流石にまだ小さいのに鍵っ子とか保育園に預けっぱってのは可哀想やから
親権でしばらくもめたけど今は娘と実家で暮らしてる
流石にまだ小さいのに鍵っ子とか保育園に預けっぱってのは可哀想やから
224: 19/05/24(金)10:00:54 ID:QuP
>>222
子どもにとってええ環境っぽそうで安心
イッチも療養してどうぞ
子どもにとってええ環境っぽそうで安心
イッチも療養してどうぞ
230: 19/05/24(金)10:02:17 ID:J9u
>>222
今奥さんはどうしてるん?
今奥さんはどうしてるん?
234: 19/05/24(金)10:03:28 ID:pQM
>>230
月一で立ち会いのもと子供に会う権利あるから
時々顔合わせるけど実家に帰ったワイをこどおじ扱いして煽ってくるな
仕事はしてないらしいけど最近彼氏できたとかなんとか
月一で立ち会いのもと子供に会う権利あるから
時々顔合わせるけど実家に帰ったワイをこどおじ扱いして煽ってくるな
仕事はしてないらしいけど最近彼氏できたとかなんとか
236: 19/05/24(金)10:04:20 ID:QuP
>>234
まーだ性根は叩き直されてないんか…
ババアいくつやねん、きっしょいわぁ
まーだ性根は叩き直されてないんか…
ババアいくつやねん、きっしょいわぁ
238: 19/05/24(金)10:05:13 ID:pQM
>>236
元妻は今32やな
ワイ36
元妻がワイのこと煽ると娘が帰ろうとするので面白い
元妻は今32やな
ワイ36
元妻がワイのこと煽ると娘が帰ろうとするので面白い
248: 19/05/24(金)10:10:06 ID:QuP
>>238
32でそれとか終わってんな
娘帰ろうとするの草
32でそれとか終わってんな
娘帰ろうとするの草
237: 19/05/24(金)10:04:27 ID:57j
>>234
やっぱりこういうのって性根は治らんのやね
やっぱりこういうのって性根は治らんのやね
239: 19/05/24(金)10:05:41 ID:CoL
>>234
事故物件つかまされた新彼氏くんかわいそう
事故物件つかまされた新彼氏くんかわいそう
242: 19/05/24(金)10:06:07 ID:BU4
>>234
嫁の収入どうなっとるんや?
養育費なんて当然貰っとらんのやろなぁ
嫁の収入どうなっとるんや?
養育費なんて当然貰っとらんのやろなぁ
244: 19/05/24(金)10:07:29 ID:pQM
>>242
金は貰うことにはしてないで恩着せがましいこと言ってきたらやだなとおもって
収入ないから親の仕送りで暮らした後今は彼氏と住んでるんじゃないかな
金は貰うことにはしてないで恩着せがましいこと言ってきたらやだなとおもって
収入ないから親の仕送りで暮らした後今は彼氏と住んでるんじゃないかな
255: 19/05/24(金)10:12:10 ID:BU4
>>244
見た目がよっぽど良かったんか?
無職バツイチ子あり専業主婦希望って今のご時世どうなんや…
見た目がよっぽど良かったんか?
無職バツイチ子あり専業主婦希望って今のご時世どうなんや…
258: 19/05/24(金)10:13:17 ID:pQM
>>255
見た目は南明奈をめっちゃ老けさせた感じ
見た目は南明奈をめっちゃ老けさせた感じ
246: 19/05/24(金)10:07:52 ID:GjP
>>234
彼氏できて良かったで
下手にこっちに付きまとわれたらかなわんよ
彼氏できて良かったで
下手にこっちに付きまとわれたらかなわんよ
221: 19/05/24(金)10:00:06 ID:GjP
>>203
これから良いことばかりやで
これから良いことばかりやで
202: 19/05/24(金)09:55:33 ID:CoL
>>197
草
草
249: 19/05/24(金)10:10:34 ID:jSH
>>197
どんな糞嫁でも親権は女に行くからなあ
どんな糞嫁でも親権は女に行くからなあ
252: 19/05/24(金)10:11:18 ID:pQM
>>249
これ
ほぼ無条件に母親に親権いくからすごい戦ったわ
これ
ほぼ無条件に母親に親権いくからすごい戦ったわ
256: 19/05/24(金)10:12:43 ID:QuP
>>252
凄い戦いだったのか… 大変やったな、ほんまお疲れさん
決め手は何やったん?
凄い戦いだったのか… 大変やったな、ほんまお疲れさん
決め手は何やったん?
261: 19/05/24(金)10:16:00 ID:pQM
>>256
決め手か
元々親権いらんて元妻言うてたんやけど
調停のときに親権は奥様でいいですねって言われたときに裏切ったんや
それで渡す予定なかった慰謝料替わりに持ってたマンション譲渡して、その代わりに親権放棄するって交渉になった
書くと簡単やけど3ヶ月くらい話し合うことになったで
調停員も面倒がって家裁で略式やるか?って途中キレ気味だった
決め手か
元々親権いらんて元妻言うてたんやけど
調停のときに親権は奥様でいいですねって言われたときに裏切ったんや
それで渡す予定なかった慰謝料替わりに持ってたマンション譲渡して、その代わりに親権放棄するって交渉になった
書くと簡単やけど3ヶ月くらい話し合うことになったで
調停員も面倒がって家裁で略式やるか?って途中キレ気味だった
267: 19/05/24(金)10:19:45 ID:BU4
>>261
裁判までもつれ込んだらよかったやん
イッチに負ける要素ないやろ
裁判までもつれ込んだらよかったやん
イッチに負ける要素ないやろ
219: 19/05/24(金)10:00:02 ID:CoL
結婚は人生の墓場やね
223: 19/05/24(金)10:00:34 ID:vSK
>>219
墓場にするかどうかは自分次第や
墓場にするかどうかは自分次第や
229: 19/05/24(金)10:01:54 ID:ffp
主婦は大変アピールしてるやつは総じて無能
231: 19/05/24(金)10:02:41 ID:CoL
>>229
そうだと思うで
要領が悪すぎるんやろ
そうだと思うで
要領が悪すぎるんやろ
235: 19/05/24(金)10:03:45 ID:CoL
買い物なんて毎日しなくていい
掃除も毎日こまめにすればサッとするだけでOK
掃除も毎日こまめにすればサッとするだけでOK
263: 19/05/24(金)10:18:31 ID:pQM
決め手はいちばんがマンションで
二番が娘の証言でそれまで親権は母親で当然って言い張ってた調停員がこっちの味方になったことやな
「ご飯作るのパパ、この人なにもしてない。パパいないと死んじゃう」って娘が言うてくれた
二番が娘の証言でそれまで親権は母親で当然って言い張ってた調停員がこっちの味方になったことやな
「ご飯作るのパパ、この人なにもしてない。パパいないと死んじゃう」って娘が言うてくれた
265: 19/05/24(金)10:19:25 ID:sI6
>>263
ええ娘やなぁ…
ええ娘やなぁ…
268: 19/05/24(金)10:19:47 ID:QuP
>>263
娘の証言が一番じゃないの闇深すぎる
でも良かったね、親権渡さないで済んで
娘の証言が一番じゃないの闇深すぎる
でも良かったね、親権渡さないで済んで
270: 19/05/24(金)10:21:16 ID:pQM
>>268
まあ離婚に関して司法は圧倒的に妻側の味方なんやなって
離婚調停するって裁判所に申し込んだら当然中立な立場でみてもらえると思うやん
ワイが浮気したんかDVしたんかって真っ先に聞かれたからね…
まあ離婚に関して司法は圧倒的に妻側の味方なんやなって
離婚調停するって裁判所に申し込んだら当然中立な立場でみてもらえると思うやん
ワイが浮気したんかDVしたんかって真っ先に聞かれたからね…
272: 19/05/24(金)10:22:37 ID:I2h
>>270
まあ世の中そっちの方が多いからなあ……
まあ世の中そっちの方が多いからなあ……
277: 19/05/24(金)10:25:19 ID:QuP
>>270
そういうケースが圧倒的に多いから確認のために聞いたんやろなぁ
てか仕事してる人間が親権得るの不利やん
子どもと接する時間なんて嫁に比べたら圧倒的に少ないのに…
それ分かっててそこを親権どっち行くかの争点にするのアホらし過ぎん? この国どないなっとんねん
そういうケースが圧倒的に多いから確認のために聞いたんやろなぁ
てか仕事してる人間が親権得るの不利やん
子どもと接する時間なんて嫁に比べたら圧倒的に少ないのに…
それ分かっててそこを親権どっち行くかの争点にするのアホらし過ぎん? この国どないなっとんねん
279: 19/05/24(金)10:26:51 ID:pQM
>>277
今回は幸い金に釣られて嫁が心変わりしたのと
たまたま娘の証言汲んでくれたんが功を奏したけど
基本子供の意見聞かないみたいやからね
高校生くらいにならないと選べないらしいし
今回は幸い金に釣られて嫁が心変わりしたのと
たまたま娘の証言汲んでくれたんが功を奏したけど
基本子供の意見聞かないみたいやからね
高校生くらいにならないと選べないらしいし
282: 19/05/24(金)10:29:01 ID:QuP
>>279
はーつっかえ……
こういう時こそメディアの力使って大々的に取り上げたらええんかね
調停員も吹けば意見コロコロ変えそうな感じやし大局に流されやすそうな感じはする
はーつっかえ……
こういう時こそメディアの力使って大々的に取り上げたらええんかね
調停員も吹けば意見コロコロ変えそうな感じやし大局に流されやすそうな感じはする
264: 19/05/24(金)10:18:45 ID:57Y
主婦大変なのはわかるで
いっつも感謝しとるけど声高に言うのはわからない
いっつも感謝しとるけど声高に言うのはわからない
266: 19/05/24(金)10:19:31 ID:rL3
実の娘にこの人呼ばわりされる母親って相当やな
269: 19/05/24(金)10:21:15 ID:QuP
何で嫁に慰謝料を渡さないといけないのか分からんのやが
何に対しての慰謝料や
pQMニキが貰うなら分かるんやが
何に対しての慰謝料や
pQMニキが貰うなら分かるんやが
273: 19/05/24(金)10:22:41 ID:pQM
>>269
名目は慰謝料なんやけど実質手切れ金なんやろなと
ワイも慰謝料と言われてぴんとこなかったけど
専業を野に放つこと自体が調停員からしたら非道いことなんやないのかねわからんけど
名目は慰謝料なんやけど実質手切れ金なんやろなと
ワイも慰謝料と言われてぴんとこなかったけど
専業を野に放つこと自体が調停員からしたら非道いことなんやないのかねわからんけど
283: 19/05/24(金)10:29:09 ID:pQM
金は稼げば手には入るけど
子供の幸せは守ってやらんとすぐ失われるからな
マンションなんか安いもんや
こどおじと馬鹿にされても引越前に実家増改築してやったから
めっちゃ快適で幸せ
子供の幸せは守ってやらんとすぐ失われるからな
マンションなんか安いもんや
こどおじと馬鹿にされても引越前に実家増改築してやったから
めっちゃ快適で幸せ
287: 19/05/24(金)10:30:44 ID:QuP
>>283
名言
達者で暮らしてクレメンス
名言
達者で暮らしてクレメンス
288: 19/05/24(金)10:31:34 ID:I2h
まあ嫁はもらったマンションで贅沢に暮らしてるんやろうなあ……
289: 19/05/24(金)10:31:35 ID:pQM
さんがつ
ほなまた
ほなまた
290: 19/05/24(金)10:36:05 ID:jSH
幸せに暮らすんやでえ
291: 19/05/24(金)10:39:39 ID:J9u
幸せになりーや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558656674/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
しかも、子供はその子の性質に左右されるから大変じゃない子育てもある。
子育てか、家事どっちか手を抜けば大変じゃない。