
1: 2022/01/06(木) 10:03:16.78 ID:2Un1l8byM
60万円
6: 2022/01/06(木) 10:05:11.60 ID:LFe6h/cGa
確か収入はみな会社に入れてるとか言っていたな
13: 2022/01/06(木) 10:06:55.46 ID:Ft+7llD80
資産額で見ろよ
何千億はあるだろ
何千億はあるだろ
14: 2022/01/06(木) 10:07:07.22 ID:psA2CweN0
カレーはめちゃくちゃうまいよな
高いけど
高いけど
26: 2022/01/06(木) 10:08:50.94 ID:Ha8696Kz0
>>14
アパホテル行けばどこでも食える?
非売品のスプーンがカッコよくてメルカリで買った(アパホテルの印字いらねー)
アパホテル行けばどこでも食える?
非売品のスプーンがカッコよくてメルカリで買った(アパホテルの印字いらねー)
33: 2022/01/06(木) 10:09:47.42 ID:psA2CweN0
>>26
とまらなくてフロントで買える
400円くらいやな
とまらなくてフロントで買える
400円くらいやな
34: 2022/01/06(木) 10:09:47.76 ID:I5Z5L3C+M
>>26
郵便局で売ってる
郵便局で売ってる
39: 2022/01/06(木) 10:10:36.43 ID:1MAvvEtTd
>>26
あんなにカレー押しなのに、朝食バイキングでカレー出さない店舗が結構あるんだよ
おかしいだろ
あんなにカレー押しなのに、朝食バイキングでカレー出さない店舗が結構あるんだよ
おかしいだろ
59: 2022/01/06(木) 10:12:14.10 ID:9FIi++Lg0
>>26
アパカレーはAmazonでも買えるぞ
アパカレーはAmazonでも買えるぞ
16: 2022/01/06(木) 10:07:33.57 ID:XGsES/IJ0
ワイの60万倍か
19: 2022/01/06(木) 10:08:05.97 ID:VB0Y1Q5Zp
会社に入れるのは意味わからんな
節税にもならんやろ
節税にもならんやろ
21: 2022/01/06(木) 10:08:19.32 ID:zl026pug0
逆に金持ちっぽいやん
25: 2022/01/06(木) 10:08:50.20 ID:FxxKuHfEd
金は天下の回りものを実戦してんな
35: 2022/01/06(木) 10:09:50.20 ID:1hyFnKQa0
36: 2022/01/06(木) 10:09:58.56 ID:VOKWwT2Cp
立派だよね、こんなでけえホテル建てまくってすごいわ
40: 2022/01/06(木) 10:10:36.48 ID:NFravgDyM
何気に尊敬してる
53: 2022/01/06(木) 10:11:40.80 ID:1PMCfAMr0
コロナでもやばそうな空気ないのはすごいと思うわ
外人に頼りすぎないよう昔から調整してたんやろ?
外人に頼りすぎないよう昔から調整してたんやろ?
63: 2022/01/06(木) 10:12:29.56 ID:Ft+7llD80
>>53
むしろコロナ病棟にして儲けてるぞ
むしろコロナ病棟にして儲けてるぞ
54: 2022/01/06(木) 10:11:40.97 ID:86Q8Ed4wd
アパホテル利用者の9割が最初にやる事「ペットボトルのラベルを剥がす」に決定
なお残りの1割は「折り鶴を蹴散らす」でした
なお残りの1割は「折り鶴を蹴散らす」でした
58: 2022/01/06(木) 10:12:11.35 ID:Ft+7llD80
>>54
教祖本を目につかなくするも追加な
教祖本を目につかなくするも追加な
55: 2022/01/06(木) 10:11:48.88 ID:Ft+7llD80
ホテル自体は中の中って感じやけど
大外れしないのはサラリーマンにとってありがたいしな
大外れしないのはサラリーマンにとってありがたいしな
62: 2022/01/06(木) 10:12:28.80 ID:4pYstzCX0
ここのホテル安くて綺麗だから普通に有能やわ
72: 2022/01/06(木) 10:13:42.67 ID:Ft+7llD80
>>62
大して安くないぞ
価格帯が絶妙やけどな
大して安くないぞ
価格帯が絶妙やけどな
74: 2022/01/06(木) 10:13:59.48 ID:gR5uZYTAM
こういうところには泊まりたくないわ
少し高くても普通のホテルで寝たい
少し高くても普通のホテルで寝たい
87: 2022/01/06(木) 10:14:45.23 ID:Ft+7llD80
>>74
どんなイメージか知らんがそんなに悪くないぞ
良くも悪くも65点ぐらいのホテル
どんなイメージか知らんがそんなに悪くないぞ
良くも悪くも65点ぐらいのホテル
94: 2022/01/06(木) 10:15:12.03 ID:5Je5zL+n0
>>87
ワイはだいたい75ぐらいあるイメージや
ワイはだいたい75ぐらいあるイメージや
89: 2022/01/06(木) 10:14:49.56 ID:cWz6bxpk0
>>74
寝づらいベッドなのか?
寝づらいベッドなのか?
125: 2022/01/06(木) 10:17:37.95 ID:atNENRlV0
>>89
アパはシモンズやで
アパはシモンズやで
75: 2022/01/06(木) 10:14:00.09 ID:BuOPdLZdH
社長がSNSやったら一瞬流行りそう
85: 2022/01/06(木) 10:14:35.75 ID:mpaf4+z/p
なんか変なCMやってるけどぶっちゃけ普通にいいホテルだよな
ワイらみたいなのが泊まる分には
ワイらみたいなのが泊まる分には
100: 2022/01/06(木) 10:15:34.48 ID:x4YpFeGu0
>>85
最初は置いてある本にビビるけど慣れれば普通のビジネスホテル
最初は置いてある本にビビるけど慣れれば普通のビジネスホテル
90: 2022/01/06(木) 10:14:51.19 ID:RqKhjkbJd
vod無料は有能や
98: 2022/01/06(木) 10:15:26.21 ID:VlQ76RBP0
程よく狭くていい
116: 2022/01/06(木) 10:16:50.13 ID:cWz6bxpk0
スマホとベッドがあればビジネスホテルなんてどこでもよくね?
141: 2022/01/06(木) 10:18:27.93 ID:Ft+7llD80
>>116
全然良くねえわ
水回りと冷蔵庫がクソだとストレス
あと電源周りとデスク
全然良くねえわ
水回りと冷蔵庫がクソだとストレス
あと電源周りとデスク
179: 2022/01/06(木) 10:20:23.57 ID:1MAvvEtTd
>>141
ビジネスホテルで長居する人間なんて普通いないから
朝は仕事で早いし、夜は取引先と飲んでるからだいたい深夜
ビジネスホテルで長居する人間なんて普通いないから
朝は仕事で早いし、夜は取引先と飲んでるからだいたい深夜
221: 2022/01/06(木) 10:23:34.12 ID:Ft+7llD80
>>179
今はテレワークで長居するんや
昭和の価値観で語るな
今はテレワークで長居するんや
昭和の価値観で語るな
128: 2022/01/06(木) 10:17:50.97 ID:x4YpFeGu0
寝るだけのホテルに広さ求める意味わからんわ
132: 2022/01/06(木) 10:18:00.47 ID:gR5uZYTAM
大学で例えるなら帝京大学みたいなイメージとレベルだよな
153: 2022/01/06(木) 10:19:03.47 ID:vHx4aInHM
資産家は個人の資産は少なくしておくって金持ち父さん貧乏父さんで見た
157: 2022/01/06(木) 10:19:20.17 ID:y10M7WMr0
ガチ底辺の宿より当然キレイだしコンセントの位置使いやすいし寝るだけならアパで充分よ
176: 2022/01/06(木) 10:20:08.41 ID:FxxKuHfEd
富豪これぐらい気持ち良く金使ってくれなきゃ、下民は苦しくなる一方や
178: 2022/01/06(木) 10:20:17.49 ID:pNDM7MY80
現金というか日本円なんてもう大量に寝かせとく意味ないもんな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641430996/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」