好き嫌いないことは親に感謝やけど
2: 2022/05/09(月) 21:03:14.05 ID:y4Am89jyM
幸せこの上ない
5: 2022/05/09(月) 21:03:35.67 ID:yY9dM6Ihp
>>2
じゃ親に感謝や
じゃ親に感謝や
3: 2022/05/09(月) 21:03:20.42 ID:rW5LH2ah0
不幸せだと思う?
7: 2022/05/09(月) 21:03:54.84 ID:yY9dM6Ihp
>>3
だって良いもん貰っても良さがわからんで
だって良いもん貰っても良さがわからんで
9: 2022/05/09(月) 21:05:12.60 ID:rW5LH2ah0
>>7
それはあかんな
なに食ってもうまいけどより良いものは判別できるように頑張ろう
それはあかんな
なに食ってもうまいけどより良いものは判別できるように頑張ろう
12: 2022/05/09(月) 21:06:26.70 ID:yY9dM6Ihp
>>9
でも味って脳の信号やろ
美味い!って信号出たらなんかもう変わらんわ
でも味って脳の信号やろ
美味い!って信号出たらなんかもう変わらんわ
16: 2022/05/09(月) 21:07:20.96 ID:rW5LH2ah0
>>12
でもスーパーの寿司は美味いけど回らない寿司屋の寿司はもっと美味いやろ?
でもスーパーの寿司は美味いけど回らない寿司屋の寿司はもっと美味いやろ?
18: 2022/05/09(月) 21:09:05.45 ID:yY9dM6Ihp
>>16
回らない寿司屋なんてほとんど行ったことないけど、正直違いわからんと思う
スーパーの半額寿司も美味いもん
マジで回らない寿司屋行ったら見栄張って全然違うわって言ってしまうと思うけど
回らない寿司屋なんてほとんど行ったことないけど、正直違いわからんと思う
スーパーの半額寿司も美味いもん
マジで回らない寿司屋行ったら見栄張って全然違うわって言ってしまうと思うけど
4: 2022/05/09(月) 21:03:23.32 ID:Srz4Ld9t0
それはお前が決めることだろ
6: 2022/05/09(月) 21:03:42.35 ID:uIeii/D3p
何食っても美味いからって味の優劣をつけられないわけじゃないからな
8: 2022/05/09(月) 21:04:49.05 ID:yY9dM6Ihp
>>6
そう思ってたけど正直つけらんねえわ
美味いとより美味いの2通りしかないってあながちネタじゃないのかも
そう思ってたけど正直つけらんねえわ
美味いとより美味いの2通りしかないってあながちネタじゃないのかも
25: 2022/05/09(月) 21:11:33.06 ID:3bnp0qifa
>>8
追加で調味料入れたりせんの?
入れたほうがより美味いと思うから入れるんやろ?
優劣つけてるやん
追加で調味料入れたりせんの?
入れたほうがより美味いと思うから入れるんやろ?
優劣つけてるやん
31: 2022/05/09(月) 21:15:10.75 ID:yY9dM6Ihp
>>25
そら調味料があればより美味いはあるかもしんないけど
なきゃないでマッズ!とはならんやろ
そういうもんなんやなって思って食う割合の方が大きい気がするわ
そら調味料があればより美味いはあるかもしんないけど
なきゃないでマッズ!とはならんやろ
そういうもんなんやなって思って食う割合の方が大きい気がするわ
10: 2022/05/09(月) 21:05:24.92 ID:TzTFS7Fc0
身体動かす仕事してた時は何食っても美味く感じて幸せだったわ。小食だったのにその時はめっちゃ食ってた
カップ麺ですら本当に美味かった
カップ麺ですら本当に美味かった
13: 2022/05/09(月) 21:06:29.09 ID:jx61HQnt0
>>10
水が美味い
甘露って言葉が身に染みる
水が美味い
甘露って言葉が身に染みる
11: 2022/05/09(月) 21:05:46.47 ID:jx61HQnt0
毒というか腐ってるもん食っても美味いならそれは不幸かも知れん
14: 2022/05/09(月) 21:06:37.03 ID:VYDckPovM
本人は本人次第やが周囲は幸せやろな
美味しいという人の方が一緒に食事をしても楽しいし
すぐどこどこのあれはもっと~とか言い出す奴は面倒臭い
美味しいという人の方が一緒に食事をしても楽しいし
すぐどこどこのあれはもっと~とか言い出す奴は面倒臭い
17: 2022/05/09(月) 21:07:28.30 ID:jx61HQnt0
>>14
不味いものは不味いって言ってくれんと共感できんやろ
不味いものは不味いって言ってくれんと共感できんやろ
26: 2022/05/09(月) 21:12:45.05 ID:rT3UhFJ0M
>>17
そんな糞みてぇな共感を押し付けんな
黙っとけや
そんな糞みてぇな共感を押し付けんな
黙っとけや
15: 2022/05/09(月) 21:07:10.90 ID:xBsEmesLp
大金持ちでもなきゃ幸せだろ
19: 2022/05/09(月) 21:09:11.72 ID:5oYM3P/50
幸せに決まっとるやろ
20: 2022/05/09(月) 21:09:17.41 ID:7j6exUyl0
毎食同じものを食えるタイプなら不幸
24: 2022/05/09(月) 21:11:18.36 ID:yY9dM6Ihp
>>20
おっちゃんやから胃腸の不調があるのと、単純に準備がめんどいっていうのと、「人として3日連続鯖缶はどうなんやろ…」みたいなよくわからんプライドを除けば、多分おんなじ物ずっと食っても平気やわ
おっちゃんやから胃腸の不調があるのと、単純に準備がめんどいっていうのと、「人として3日連続鯖缶はどうなんやろ…」みたいなよくわからんプライドを除けば、多分おんなじ物ずっと食っても平気やわ
28: 2022/05/09(月) 21:12:55.06 ID:jx61HQnt0
>>24
ワイは栄養面の偏りが気になるわ
醤油あればたいていのものは食えるし
ワイは栄養面の偏りが気になるわ
醤油あればたいていのものは食えるし
32: 2022/05/09(月) 21:16:19.26 ID:yY9dM6Ihp
>>28
そういうのがあるから一応色々食うよな
好みとは違うわ
そういうのがあるから一応色々食うよな
好みとは違うわ
36: 2022/05/09(月) 21:18:29.11 ID:jx61HQnt0
>>32
嫌いなもんもあるし好きなもんもあるで
カレーの人参とか栄養と彩で入れてるだけで積極的には食わん
きんぴらとか人参しりしり好き
嫌いなもんもあるし好きなもんもあるで
カレーの人参とか栄養と彩で入れてるだけで積極的には食わん
きんぴらとか人参しりしり好き
21: 2022/05/09(月) 21:09:24.98 ID:pbEX7auza
自分で食う分にはええけど人と食うときは困る時あるで
22: 2022/05/09(月) 21:09:49.09 ID:YP4usxYop
美味い不味いの境界線がどこにあるかの問題で良いものが分からないわけではないやろ
23: 2022/05/09(月) 21:11:10.83 ID:jx61HQnt0
>>22
不味いものがないのは問題やろ
不味いものがないのは問題やろ
29: 2022/05/09(月) 21:13:53.53 ID:YP4usxYop
>>23
不味いものが無いわけではないやろ
コンビニ飯やファストフードで使われる表現なんやから
不味いものが無いわけではないやろ
コンビニ飯やファストフードで使われる表現なんやから
30: 2022/05/09(月) 21:15:04.57 ID:jx61HQnt0
>>29
スレタイ…
スレタイ…
34: 2022/05/09(月) 21:17:18.98 ID:YP4usxYop
>>30
じゃあ犬のうんこも対象ってことか?
じゃあ犬のうんこも対象ってことか?
35: 2022/05/09(月) 21:18:19.35 ID:yY9dM6Ihp
>>34
ネタ抜きで、犬のうんちってわかってたら「人として」っていうので食いたくないけど
先入観抜きで知らん民族のこういう料理やって出されたら食えてしまう気がするわ
ネタ抜きで、犬のうんちってわかってたら「人として」っていうので食いたくないけど
先入観抜きで知らん民族のこういう料理やって出されたら食えてしまう気がするわ
33: 2022/05/09(月) 21:16:59.37 ID:pbEX7auza
ワイまさに何食ってもうまい派やけどトッモや家族から何食っても美味いって言うから却って何食うか決めにくいって言われたで
そう言う悩みもあるんやで
そう言う悩みもあるんやで
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652097773/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」