これどうすればええんや😰
2: 2022/05/16(月) 21:12:53.15 ID:NYHBjFCD0
最近は麺ばっか食っとるで
3: 2022/05/16(月) 21:13:13.86 ID:NYHBjFCD0
なんかおすすめのメニューとかないか?
5: 2022/05/16(月) 21:13:43.15 ID:NoOND4PPd
Ubereats呼ぶべ
6: 2022/05/16(月) 21:14:05.12 ID:NYHBjFCD0
>>5
毎日それする金はない
毎日それする金はない
8: 2022/05/16(月) 21:14:31.18 ID:pybObeNA0
自炊のめんどくささの8割が食器洗いだから、使い捨てのコップと皿と割り箸買ってこい
21: 2022/05/16(月) 21:16:33.02 ID:w7wJxsuqp
>>8
そんなもの洗うの大したことないんだよ
デカい奴がめんどくさいんだよ
そんなもの洗うの大したことないんだよ
デカい奴がめんどくさいんだよ
9: 2022/05/16(月) 21:14:43.73 ID:lANvhW390
スーパーの肉売り場に売ってる炒めるだけで作れるプルコギセットとか便利でええぞ
11: 2022/05/16(月) 21:15:16.38 ID:NYHBjFCD0
>>9
はぇーたしかにあるけど目つけたことなかったわ
はぇーたしかにあるけど目つけたことなかったわ
10: 2022/05/16(月) 21:14:44.24 ID:JWUPTNuW0
金欠とか必要にかられたらまたやればいい
14: 2022/05/16(月) 21:15:39.83 ID:NYHBjFCD0
>>10
金貯まるのが好きやから頑張ってためたい
金貯まるのが好きやから頑張ってためたい
13: 2022/05/16(月) 21:15:35.09 ID:w7wJxsuqp
自炊もできない男とかだらしなくてマイナスだわ
16: 2022/05/16(月) 21:15:57.17 ID:NYHBjFCD0
>>13
やっぱできたほうがええよな
やっぱできたほうがええよな
27: 2022/05/16(月) 21:18:19.79 ID:w7wJxsuqp
>>16
普通に女からの評価上がる
ワイは彼女にお互い料理出来た方が片方倒れてもフォロー出来るからって必須だったわ
そういうとこよな
普通に女からの評価上がる
ワイは彼女にお互い料理出来た方が片方倒れてもフォロー出来るからって必須だったわ
そういうとこよな
15: 2022/05/16(月) 21:15:42.16 ID:0b0W2FQn0
素材を焼いて焼き肉のタレ絡めるだけや
19: 2022/05/16(月) 21:16:07.68 ID:NYHBjFCD0
>>15
これはもうやってるけどええよな
これはもうやってるけどええよな
17: 2022/05/16(月) 21:15:59.87 ID:pybObeNA0
俺はめんどくさい時compで栄養摂ってる...
18: 2022/05/16(月) 21:16:05.90 ID:OMYlJjRf0
全部自炊やなくて惣菜一品とインスタント味噌汁つけたら同じ値段でなんとなく豪華になるで
23: 2022/05/16(月) 21:17:15.54 ID:NYHBjFCD0
>>18
閉店前のスーパー行けばええか?
閉店前のスーパー行けばええか?
33: 2022/05/16(月) 21:19:17.49 ID:OMYlJjRf0
>>23
スーパーでもええし近所の肉屋とか探してみるのもアリやで
飽きたらセブンの冷凍食品やニチレイの良く分かんない餃子セット、クックドゥとかのレトルトを使え
レトルトを馬鹿にする時間有り余ってる猿の言うことには耳を貸すな
スーパーでもええし近所の肉屋とか探してみるのもアリやで
飽きたらセブンの冷凍食品やニチレイの良く分かんない餃子セット、クックドゥとかのレトルトを使え
レトルトを馬鹿にする時間有り余ってる猿の言うことには耳を貸すな
38: 2022/05/16(月) 21:21:13.69 ID:NYHBjFCD0
>>33
参考になる
参考になる
22: 2022/05/16(月) 21:16:56.81 ID:mxbRdq4b0
米さえあればテキトーにいけるやろ
25: 2022/05/16(月) 21:17:38.59 ID:NYHBjFCD0
>>22
基本は米に一品調理してるくらいなんやけど、おかずないと寂しいやん
基本は米に一品調理してるくらいなんやけど、おかずないと寂しいやん
26: 2022/05/16(月) 21:17:39.53 ID:mxbRdq4b0
炊飯器は何合炊きや?
28: 2022/05/16(月) 21:18:25.75 ID:NYHBjFCD0
>>26
ちっちゃいから3合までしか炊けん
もちろん3合炊いて冷凍する
ちっちゃいから3合までしか炊けん
もちろん3合炊いて冷凍する
36: 2022/05/16(月) 21:20:31.52 ID:mxbRdq4b0
>>28
3合でもええけど5合炊きに買い替えると捗るで一回で5合炊けばかなり冷凍できるし
3合でもええけど5合炊きに買い替えると捗るで一回で5合炊けばかなり冷凍できるし
44: 2022/05/16(月) 21:22:45.81 ID:OMYlJjRf0
>>36
冷凍した米は不味いからたくさん炊くの反対やわ
時間は多少節約できとるかもしれんけど失うものが多すぎる
しかも米あるとそれに縛られるから
一人暮らし自炊のメリットコロしてるのが嫌や
0.5合に麦入れて調整したり粥にしたり米を抜いたりその日の気分で変えたいやん
冷凍した米は不味いからたくさん炊くの反対やわ
時間は多少節約できとるかもしれんけど失うものが多すぎる
しかも米あるとそれに縛られるから
一人暮らし自炊のメリットコロしてるのが嫌や
0.5合に麦入れて調整したり粥にしたり米を抜いたりその日の気分で変えたいやん
65: 2022/05/16(月) 21:28:31.49 ID:q3G0V7a00
>>44
そんなまずいと思わないけどイッチは面倒って言ってるんやから
美味しさより手軽になる方法を教えてあげた方がいいやろ
そんなまずいと思わないけどイッチは面倒って言ってるんやから
美味しさより手軽になる方法を教えてあげた方がいいやろ
29: 2022/05/16(月) 21:18:29.34 ID:KvYko8o9a
オートミールなら手軽やぞレンジで1分や
30: 2022/05/16(月) 21:18:48.20 ID:PWJNSsD30
豚肉を塩こしょうで焼いて溶き卵入れてまた焼く
35: 2022/05/16(月) 21:20:22.28 ID:gYEqf8sT0
プロテイン飲んでキャベツ食え
37: 2022/05/16(月) 21:20:49.64 ID:8/fi73eO0
ワイは毎日卵焼き作るだけやわ
冷凍ご飯が切れたら炊飯器満杯で炊くだけ
冷凍ご飯が切れたら炊飯器満杯で炊くだけ
39: 2022/05/16(月) 21:21:18.15 ID:CoDSe7t9r
月25000円で抑えてるがようやってる?
42: 2022/05/16(月) 21:22:17.22 ID:w7wJxsuqp
>>39
ワイは16000円
週1に4000円以下でまとめ買い
ワイは16000円
週1に4000円以下でまとめ買い
67: 2022/05/16(月) 21:29:06.25 ID:CoDSe7t9r
>>42
まじかよ
何食ってるんや
まじかよ
何食ってるんや
86: 2022/05/16(月) 21:34:08.97 ID:w7wJxsuqp
>>67
とりあえず毎日カットサラダと飯と汁物あとは気分でおかず一つ作るくらいや
食いたいものを調べて真似して作ってハマったらまた作るためにメモっとく
あとはマルチビタミン毎日飲んでる
とりあえず毎日カットサラダと飯と汁物あとは気分でおかず一つ作るくらいや
食いたいものを調べて真似して作ってハマったらまた作るためにメモっとく
あとはマルチビタミン毎日飲んでる
40: 2022/05/16(月) 21:21:30.84 ID:6Svi/S0E0
炊事洗濯係を捕まえて同じ屋根の下で暮せばいい
43: 2022/05/16(月) 21:22:22.43 ID:NYHBjFCD0
>>40
そんな都合いいやつワイのとこには来ない
そんな都合いいやつワイのとこには来ない
41: 2022/05/16(月) 21:21:49.32 ID:NYHBjFCD0
なんか簡単で腹膨れるおかずとかないか?
初心者やからまだ手探りなんや
初心者やからまだ手探りなんや
68: 2022/05/16(月) 21:29:45.44 ID:OMYlJjRf0
>>41
麻婆春雨で米食うと安上がりやで
あとは木綿豆腐もわりと腹にたまって体に優しいし、
アボカド&ぶつ切りマグロとカットレタスでサラダにしたらどんぶり飯と同じくらいのカロリーになる
凝った一品料理なんて日常生活には必要ないんや
楽な食事を見つけろ
麻婆春雨で米食うと安上がりやで
あとは木綿豆腐もわりと腹にたまって体に優しいし、
アボカド&ぶつ切りマグロとカットレタスでサラダにしたらどんぶり飯と同じくらいのカロリーになる
凝った一品料理なんて日常生活には必要ないんや
楽な食事を見つけろ
45: 2022/05/16(月) 21:22:50.65 ID:P6POiGhfd
米インスタント味噌汁納豆ハムエッグ
ワイはこれを毎日食ってる
たまに外食とかコンビニ食するしええかなと
ワイはこれを毎日食ってる
たまに外食とかコンビニ食するしええかなと
48: 2022/05/16(月) 21:23:14.38 ID:D0VyM4Xo0
彼女作ってそいつにやってもらえばええだけやんけアホか
50: 2022/05/16(月) 21:24:26.31 ID:NYHBjFCD0
>>48
彼女作ろうとしたけど、失敗したわ
デート誘ったのに2週間無視された挙げ句断られた
彼女作ろうとしたけど、失敗したわ
デート誘ったのに2週間無視された挙げ句断られた
51: 2022/05/16(月) 21:25:18.58 ID:pybObeNA0
シャケのホイル焼きはよく作ってたな
カットしてあるやつはそのまま野菜と一緒に包んで、バター入れて焼くだけ
ポッカレモンとマヨネーズとかで適当にソース作って
カットしてあるやつはそのまま野菜と一緒に包んで、バター入れて焼くだけ
ポッカレモンとマヨネーズとかで適当にソース作って
54: 2022/05/16(月) 21:25:50.17 ID:9oRbsta00
包丁使わないだけでも負担少ないぞ
56: 2022/05/16(月) 21:26:12.91 ID:NYHBjFCD0
>>54
包丁は今のところ野菜切るときくらいしか使ってないわ
包丁は今のところ野菜切るときくらいしか使ってないわ
62: 2022/05/16(月) 21:28:18.49 ID:9oRbsta00
>>56
ワイ野菜はもうカット野菜にしとるで
手間かからんし
カットは栄養がどうとかいう話が飛び交ってるけど普通に変わらんらしいから心配すんな
ワイ野菜はもうカット野菜にしとるで
手間かからんし
カットは栄養がどうとかいう話が飛び交ってるけど普通に変わらんらしいから心配すんな
69: 2022/05/16(月) 21:30:02.12 ID:pybObeNA0
最高にめんどくさいなら、味噌汁に具材一杯ぶっ込んでご飯と合わせて食ってるわ
81: 2022/05/16(月) 21:32:32.52 ID:jka9b8lmr
一人暮らし1年目だけどトクバイってアプリでスーパーの特売情報と料理メニュー見てその日の飯決めてるわ お菓子とスイーツと軽食は業務スーパーの海外のやつ買え 最強すぎる
90: 2022/05/16(月) 21:34:36.28 ID:lbM+Fas90
ざっこ
飯抜くの覚えてから出直せザコ
飯抜くの覚えてから出直せザコ
95: 2022/05/16(月) 21:35:58.55 ID:NYHBjFCD0
>>90
草
飯食うのは数少ない楽しみや
草
飯食うのは数少ない楽しみや
99: 2022/05/16(月) 21:37:20.04 ID:lbM+Fas90
>>95
ちゃんと飯は食えよ
ワイは体ぶっ壊したよ
ちゃんと飯は食えよ
ワイは体ぶっ壊したよ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652703158/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
男さんにとって家事は何もかもスイッチひとつで楽々なんじゃなかったのか??