1: 2022/05/17(火) 08:54:33.97 ID:Nccz4lql0
未だにアニメに偏見持ってるとかどんだけ古い体質なんや。ウチの役場は
3: 2022/05/17(火) 08:55:04.78 ID:h0Z37A0a0
なんのアニメの聖地なん?
8: 2022/05/17(火) 08:56:11.19 ID:hKF06/HFd
今や漫画アニメゲームがメインカルチャーだからな
役所なんて馬鹿な年寄りしかいないだろ
役所なんて馬鹿な年寄りしかいないだろ
9: 2022/05/17(火) 08:56:16.52 ID:8BSR550Rd
地元にアニメか何かに関連する人やモノあるんか?
10: 2022/05/17(火) 08:56:49.16 ID:J/Q+lOHg0
アニメの寿命短いから一過性のイベントに税金投入とか許されんやろ
12: 2022/05/17(火) 08:57:07.98 ID:z/f9RMqxp
伝え方悪かったんちゃうか
13: 2022/05/17(火) 08:57:32.25 ID:xMI5v3+da
アニメで町おこしっていう手法自体手垢が付きまくっとるしよっぽど頑張らんといかんしそもそもアニメが不人気やとどうしようもないよな
15: 2022/05/17(火) 08:57:43.67 ID:BX2VlZ8ld
鷲宮町を見習え
19: 2022/05/17(火) 08:58:25.13 ID:T6xIlOM60
提案の仕方がクソ
アニメを使用するならその影響力を示さないと
役所の人間なら担当区域内でのアニメの影響力
アニメを使用するならその影響力を示さないと
役所の人間なら担当区域内でのアニメの影響力
21: 2022/05/17(火) 08:58:27.67 ID:ZfSqyzGP0
そういうのは昔のアニメのイメージやけど
22: 2022/05/17(火) 08:58:27.79 ID:rx5hUXf+0
あのぉ…デュフ…あ…アニメをっすね…デュフデュフ…www
100: 2022/05/17(火) 09:18:36.27 ID:BFUY/Kt9a
>>22
これだろ
これだろ
104: 2022/05/17(火) 09:19:11.32 ID:esXWTp4La
>>22
しかも計画性も何も準備してない
しかも計画性も何も準備してない
23: 2022/05/17(火) 08:59:32.04 ID:JgTuqrrqr
横須賀の艦隊コレクションもド派手にやってたな
24: 2022/05/17(火) 08:59:36.99 ID:Nccz4lql0
西宮やからな
ハルヒとか提案した
ハルヒとか提案した
29: 2022/05/17(火) 09:00:53.43 ID:JgTuqrrqr
>>24
今更ハルヒはないわ🤣
今更ハルヒはないわ🤣
44: 2022/05/17(火) 09:03:42.98 ID:60OLdCCSa
>>24
それ昔とっくにやってコケたんちゃうの
それ昔とっくにやってコケたんちゃうの
47: 2022/05/17(火) 09:04:11.66 ID:dLyolZXB0
>>24
まわりまともで草
まわりまともで草
51: 2022/05/17(火) 09:05:16.73 ID:8BSR550Rd
>>24
西宮はハルヒ1期の頃にもアニメオタクとかからコラボやらんのかみたいな要望あったみたいだけど「うちはそういうのやらんぞ」って回答があったみたいやで
西宮はハルヒ1期の頃にもアニメオタクとかからコラボやらんのかみたいな要望あったみたいだけど「うちはそういうのやらんぞ」って回答があったみたいやで
86: 2022/05/17(火) 09:14:52.61 ID:liP9pcXlM
>>24
20年ぐらいあって今までされなかった理由考えなかったんか?
頭が固いからなんだあああああって方がよっぽど頭固いで
20年ぐらいあって今までされなかった理由考えなかったんか?
頭が固いからなんだあああああって方がよっぽど頭固いで
103: 2022/05/17(火) 09:19:00.95 ID:d988X90vd
>>24
どういうプレゼンをしたかに拠るな
大々的なイベントや商店巻き込んだキャンペーンをいきなり打ち出したらそら旬の過ぎたアニメやし無理やろ
逆に巻き込む規模をなるべく少なく予算も抑えたものなら一考されたかもしれんぞ
ふるさと納税の返礼品に数量限定や受注生産のアクリルスタンドをとかなら
どういうプレゼンをしたかに拠るな
大々的なイベントや商店巻き込んだキャンペーンをいきなり打ち出したらそら旬の過ぎたアニメやし無理やろ
逆に巻き込む規模をなるべく少なく予算も抑えたものなら一考されたかもしれんぞ
ふるさと納税の返礼品に数量限定や受注生産のアクリルスタンドをとかなら
107: 2022/05/17(火) 09:20:19.86 ID:esXWTp4La
>>103
なんの意味があんだよ効果値予測くらい出してから持ってこいカス
なんの意味があんだよ効果値予測くらい出してから持ってこいカス
116: 2022/05/17(火) 09:23:36.19 ID:d988X90vd
>>107
ふるさと納税自体は税収直結やから一考されやすいって話やぞ
ふるさと納税自体は税収直結やから一考されやすいって話やぞ
25: 2022/05/17(火) 08:59:52.18 ID:qP9jWBCr0
消費のサイクルが早まってるから
成功しても一過性で終わりやすいやろもう
成功しても一過性で終わりやすいやろもう
30: 2022/05/17(火) 09:01:08.91 ID:JBebYyv6r
昔流行った方法だねって感じ
32: 2022/05/17(火) 09:01:26.14 ID:dRBzF28I0
2022年にハルヒはないやろ・・・
33: 2022/05/17(火) 09:01:46.99 ID:R7NiN+DJ0
無能風無能やん
34: 2022/05/17(火) 09:01:56.32 ID:qP9jWBCr0
アニメで町おこしって発想自体が古いのに
更にクソ古いアニメってそらあかんわ
更にクソ古いアニメってそらあかんわ
35: 2022/05/17(火) 09:02:25.48 ID:7iLqzQF+d
町おこせないだろドン引きされて良かったわ恥晒すところや
38: 2022/05/17(火) 09:02:57.25 ID:lvBBEtiHa
ほとんど失敗しとるんちゃう
39: 2022/05/17(火) 09:03:04.75 ID:sjJ4KG+00
役場は誰が言ったかのほうが大事
信用が無いだけだぞ
信用が無いだけだぞ
40: 2022/05/17(火) 09:03:06.26 ID:T0b8of6m0
でもアニメとしては恵まれてるな
42: 2022/05/17(火) 09:03:14.38 ID:BGWKaBU60
別に西宮なんて町おこししなくても人寄ってくるだろ
43: 2022/05/17(火) 09:03:25.21 ID:isSnRYpwd
西宮はあれで十分やろ
北口のあたりにパネル立ってるやん
北口のあたりにパネル立ってるやん
50: 2022/05/17(火) 09:05:01.70 ID:93JBANSwa
イッチ仕事したことないやろ?
ガチで働いててそれならヤバいでもうちょっと具体性を持って提案しろよ
ガチで働いててそれならヤバいでもうちょっと具体性を持って提案しろよ
53: 2022/05/17(火) 09:05:52.80 ID:z/f9RMqxp
ハルヒより甲子園のイメージが先に来てまうわ
87: 2022/05/17(火) 09:15:51.74 ID:UTx0T94Pp
>>53
だからまず版権利用料が安く済みそうやん普通に考えて
その上でワンチャンあるってことよ
そもそも今盛り上がってるものなんて金かかりすぎてそれこそ博打やわ
だからまず版権利用料が安く済みそうやん普通に考えて
その上でワンチャンあるってことよ
そもそも今盛り上がってるものなんて金かかりすぎてそれこそ博打やわ
55: 2022/05/17(火) 09:07:41.75 ID:z/f9RMqxp
でもそういう提案しようとしてる姿勢は好きやわ
ちと違うけどウマ娘とBOSSのコラボも社内のファンが提案して通したらしいし
ちと違うけどウマ娘とBOSSのコラボも社内のファンが提案して通したらしいし
59: 2022/05/17(火) 09:08:25.48 ID:U6aFf0dza
西宮って中途半端な小金持ちが多いからな
そういうのやらなそう
そういうのやらなそう
70: 2022/05/17(火) 09:11:27.79 ID:Zb4H02f8M
むしろアニメ原作を誘致すればええやん
71: 2022/05/17(火) 09:11:29.86 ID:VTn4KUY/d
自治体が既存のアニメ推すのはええと思うけど
町興し前提の企画やとろくなもんないやろ
自治体の広報ががっつり絡むんやし
町興し前提の企画やとろくなもんないやろ
自治体の広報ががっつり絡むんやし
74: 2022/05/17(火) 09:12:04.07 ID:jAorRNpGM
むしろ今世の中に萌え絵が溢れすぎてて昔みたいに行政がアニメを!?みたいな貴重感なくて注目されんしキモいって思う市民もいるしであんまり効果なさそう
77: 2022/05/17(火) 09:12:43.30 ID:LeQ5+u+S0
ハルヒは見てた世代はもう中年ちゃうの
83: 2022/05/17(火) 09:13:48.69 ID:xlX+Xu2I0
>>77
当時高校生でももう30超えやしなぁ
当時高校生でももう30超えやしなぁ
79: 2022/05/17(火) 09:13:07.91 ID:JgTuqrrqr
何か根付いたものと言うかパワーが欲しいな
前に神奈川の横須賀の軍港で
戦艦並んだ所で
艦隊コレクションのイベントやった時みたいに
前に神奈川の横須賀の軍港で
戦艦並んだ所で
艦隊コレクションのイベントやった時みたいに
80: 2022/05/17(火) 09:13:14.85 ID:xlX+Xu2I0
今やとウマ娘コラボとかやればええねん
競馬関連の施設とか無いんか
競馬関連の施設とか無いんか
82: 2022/05/17(火) 09:13:34.92 ID:lqv20wVk0
じゃあvtuberの聖地になって町おこししたらええんか?
91: 2022/05/17(火) 09:16:49.10 ID:uD73HuMpa
各所で失敗してるからやない?
97: 2022/05/17(火) 09:18:24.72 ID:JgTuqrrqr
>>91
らきすたは成功しただろ
らきすたは成功しただろ
93: 2022/05/17(火) 09:17:18.05 ID:Wt/rftrc0
コラボくらいならともかく町おこしは厳しそう
94: 2022/05/17(火) 09:17:19.77 ID:o0tQjfA1a
住民の99%はオタク向けアニメに興味ないということを考慮して仕事せーや
99: 2022/05/17(火) 09:18:35.00 ID:rL6pwjB80
>>94
観光客呼ぶためならってことやろ
ガチ田舎はもうなりふりが待ってられないし
観光客呼ぶためならってことやろ
ガチ田舎はもうなりふりが待ってられないし
102: 2022/05/17(火) 09:18:48.60 ID:6EjmDUsda
アニメで町おこしっても、瞬間風速があるだけだろうからねえ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652745273/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」