ブラック企業で働くやつもブラック企業と同罪やぞ
2: 2022/06/15(水) 14:20:21.07 ID:9+779mxU0
能力あるなら転職すればええからな
3: 2022/06/15(水) 14:20:47.03 ID:9gTA8gV20
じゃあスーパーの店員の給料倍にする為に商品の値段倍にしてええか?
6: 2022/06/15(水) 14:21:54.37 ID:9R7+pHVv0
>>3
ええぞ
ワイは安いラ・ムーに行くけどな
ええぞ
ワイは安いラ・ムーに行くけどな
4: 2022/06/15(水) 14:21:00.65 ID:zG8E6r5mH
ブラック企業が低賃金なわけじゃないやろ
8: 2022/06/15(水) 14:23:02.47 ID:CuPngl2/0
>>4
低賃金なホワイトが結構平均下げてるのかもしれんな
低賃金なホワイトが結構平均下げてるのかもしれんな
12: 2022/06/15(水) 14:23:47.53 ID:37L/F3OF0
>>8
そんなもんないやろ
低賃金な時点でブラックや
低賃金でホワイトとか成立せん
そんなもんないやろ
低賃金な時点でブラックや
低賃金でホワイトとか成立せん
17: 2022/06/15(水) 14:25:26.59 ID:CuPngl2/0
>>12
それに納得して働いてたらホワイトやろ
給料安くても楽な方がいいし
それに納得して働いてたらホワイトやろ
給料安くても楽な方がいいし
29: 2022/06/15(水) 14:35:06.95 ID:ZBEslvyA0
>>12
まさにワイの勤めてる会社がそれやで
社長が社内のパワハラ撲滅に本腰乗り出して幹部が従業員怒らなくなったし
従業員同士も割と仲いいし
年間休日も84日くらいやったのが105日になって有給も割と簡単に取れる
年収300万に全然届きそうにない以外何も不満ないわ
まさにワイの勤めてる会社がそれやで
社長が社内のパワハラ撲滅に本腰乗り出して幹部が従業員怒らなくなったし
従業員同士も割と仲いいし
年間休日も84日くらいやったのが105日になって有給も割と簡単に取れる
年収300万に全然届きそうにない以外何も不満ないわ
13: 2022/06/15(水) 14:23:56.17 ID:2KcwdcpnM
せやで
アピールしてなんぼや
アピールしてなんぼや
15: 2022/06/15(水) 14:24:11.13 ID:PEsVPap+0
全員がストライキすれば上げざるをえないからな
ただそうはならないのが囚人のジレンマ
ただそうはならないのが囚人のジレンマ
16: 2022/06/15(水) 14:24:52.55 ID:spEBoXBC0
奴隷労働やめさせて人権意識高めれば良くなるんじゃねってことやろ
18: 2022/06/15(水) 14:25:34.91 ID:9R7+pHVv0
>>16
鎖自慢する奴隷ばっかりじゃねーか
鎖自慢する奴隷ばっかりじゃねーか
21: 2022/06/15(水) 14:29:32.95 ID:uOieMAhva
会社が「働かせてやってる」って考えを未だに持ってるのも問題やろ
23: 2022/06/15(水) 14:31:04.17 ID:oRe6tWLR0
年金下がったらしいけどナマポ下がってほしい😄
26: 2022/06/15(水) 14:31:54.05 ID:9R7+pHVv0
>>23
そうやって他人の不幸で笑うより一緒に幸せになって笑おうぜ
そうやって他人の不幸で笑うより一緒に幸せになって笑おうぜ
27: 2022/06/15(水) 14:33:00.47 ID:spEBoXBC0
奴隷が却って国の発展を阻害してるって思うおもしろいなあ。勿論これまでは奴隷労働によって高品質かつ安価な商品とサービスを提供出来てたけどね。
28: 2022/06/15(水) 14:34:05.69 ID:9R7+pHVv0
>>27
資源も知恵もない日本は人そのものを燃料にするしかないんや
資源も知恵もない日本は人そのものを燃料にするしかないんや
30: 2022/06/15(水) 14:35:12.28 ID:F7hhCR8C0
奴隷が転職する余裕ができないように低賃金で働かせてるんやで
33: 2022/06/15(水) 14:39:00.78 ID:TFgOvCW7M
確かに
ナマポ以下の給料で何年も働くより
ナマポ受けてナマポ以上の給料を貰える所を探した方が賢いことに気づいて欲しい
ナマポ以下の給料で何年も働くより
ナマポ受けてナマポ以上の給料を貰える所を探した方が賢いことに気づいて欲しい
35: 2022/06/15(水) 14:42:09.49 ID:YQo7uuxs0
新卒採用全振りで中途が転職しづらい状態にある日本の社会制度もあかんよな
37: 2022/06/15(水) 14:42:38.37 ID:grsrOpyAa
働かないで
どうやって食っていくの?
ブラックしか採用されないとどうしたら良いの?
どうやって食っていくの?
ブラックしか採用されないとどうしたら良いの?
39: 2022/06/15(水) 14:43:58.57 ID:9R7+pHVv0
>>37
誰でも入れる屋根付き3食仕事つきの場所があるやん
誰でも入れる屋根付き3食仕事つきの場所があるやん
41: 2022/06/15(水) 14:46:22.46 ID:2qBIIek+0
労働拒否してその目先の1年を耐えれるだけの余剰資金も残させないのが現代社会
お前ら奴隷以下だぞ
お前ら奴隷以下だぞ
43: 2022/06/15(水) 14:48:18.70 ID:EmSaPydTp
底辺ほど現状に満足やろ
45: 2022/06/15(水) 14:48:58.58 ID:N5pf9NUDM
生活保護並の月収でしか募集がないのだが?
最低賃金がおかしいのでは?
最低賃金がおかしいのでは?
46: 2022/06/15(水) 14:53:04.74 ID:na4zRO64M
ストとかを馬鹿にしまくった結果だな
交渉権を自ら捨てて奴隷化した
交渉権を自ら捨てて奴隷化した
47: 2022/06/15(水) 14:53:57.17 ID:hXeuRE1ya
節約しながら賃金上げろとかいうアホが多いからそらな
誰も金使わんのに賃金上がるはずがない
誰も金使わんのに賃金上がるはずがない
48: 2022/06/15(水) 14:54:23.75 ID:2qBIIek+0
権利は勝ち取るもの、そして行使するものだ
使う人間や戦う人間を馬鹿にする世論にして政治家の勝ち
使う人間や戦う人間を馬鹿にする世論にして政治家の勝ち
49: 2022/06/15(水) 14:56:46.84 ID:M44mk99Oa
ブラック企業を支えているのはそこで働いてる社員
給料とか不満に思ってたとしても声を挙げずに働いてたら同意してるのと同じ
給料とか不満に思ってたとしても声を挙げずに働いてたら同意してるのと同じ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655270340/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」