
1: 20:53:24 ID:Zho
既婚者の方どうでしたか?教えてください
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511438004/
2: 20:53:39 ID:LFu
500万
5: 20:54:48 ID:Zho
>>2
そんなに必要なんですか!
ちなみにその貯金はお互いに貯めた貯金ですか?
そんなに必要なんですか!
ちなみにその貯金はお互いに貯めた貯金ですか?
3: 20:54:02 ID:RWh
別に届け出すだけなら掛からんぜ
11: 20:56:42 ID:Zho
>>3
あっ役所に書類出すだけですもんね!
家とか子供とかでお金結構いりそうですよね
あっ役所に書類出すだけですもんね!
家とか子供とかでお金結構いりそうですよね
4: 20:54:23 ID:rDF
極端な話金はいらない
11: 20:56:42 ID:Zho
>>4
そんなになくても大丈夫なもんなんでしょうか?
そんなになくても大丈夫なもんなんでしょうか?
6: 20:55:12 ID:Pqq
子供作らないなら要らない
式しないなら要らない
式しないなら要らない
12: 20:57:56 ID:Zho
>>6
子供は欲しいです!
式は嫁さんがしたいなら、しようかと考えてます
子供は欲しいです!
式は嫁さんがしたいなら、しようかと考えてます
7: 20:55:45 ID:vmn
なんで貯金がいると思うの?
12: 20:57:56 ID:Zho
>>7
子供、家、家具、式の費用とかいろいろあるじゃないですか
子供、家、家具、式の費用とかいろいろあるじゃないですか
8: 20:55:51 ID:1kS
式だけでウン百万円もかかるんだなあ
あれ多分やりたくない男は多いと思うよ
結局女のためだもんな
あれ多分やりたくない男は多いと思うよ
結局女のためだもんな
15: 20:59:27 ID:Zho
>>8
やっぱり男の人はやりたくないですよね
女はやっぱり式挙げたいもんなのでしょうか
やっぱり男の人はやりたくないですよね
女はやっぱり式挙げたいもんなのでしょうか
9: 20:55:56 ID:dXM
なくてもなんとかなるけど
引っ越し代とか新生活費用は欲しいとこ200万かな
引っ越し代とか新生活費用は欲しいとこ200万かな
14: 20:59:13 ID:1kS
式はしなくてもいいと思うけど
世間体とかにうるさい親族がいるとやらざるを得なくなる
世間体とかにうるさい親族がいるとやらざるを得なくなる
18: 21:00:33 ID:Zho
>>14
僕の親族はあんまり僕自身関わりたくないので、大丈夫かと
問題は相手ですね
僕の親族はあんまり僕自身関わりたくないので、大丈夫かと
問題は相手ですね
16: 20:59:35 ID:rDF
ガッツリ披露宴とかしたら数百万円だろうけど式だけなら数十万で済むぞ
21: 21:02:15 ID:Zho
>>16
僕あんまり友達いないし、酒も飲めないし、式だけで良いと思うんだけどなー
僕あんまり友達いないし、酒も飲めないし、式だけで良いと思うんだけどなー
22: 21:02:46 ID:1kS
>>21
いないよ
子供ほしくないもん
金も時間もなくなる
いないよ
子供ほしくないもん
金も時間もなくなる
28: 21:06:11 ID:Zho
>>22
そうなんですか
自分の時間って大事ですもんね
そうなんですか
自分の時間って大事ですもんね
17: 20:59:40 ID:1kS
子供は金もかかるけど
なにより自分の時間と空間がなくなる
疲れ切ってる親多いもんな
なにより自分の時間と空間がなくなる
疲れ切ってる親多いもんな
21: 21:02:15 ID:Zho
>>17
やっぱり子育てって大変なんですね
17さんもお子さんいらっしゃるんですか?
やっぱり子育てって大変なんですね
17さんもお子さんいらっしゃるんですか?
19: 21:01:52 ID:AsS
式は親族で済ます事も出来る
披露宴は、親族プラス知人
披露宴は、親族プラス知人
26: 21:04:27 ID:Zho
>>19
僕は親と関わりたくないので呼びたくないです
披露宴も嫁さんが望まなかったらいいかなって
僕は親と関わりたくないので呼びたくないです
披露宴も嫁さんが望まなかったらいいかなって
20: 21:02:03 ID:jkZ
式で300~400くらい使うけどご祝儀で6,7割くらい返ってくる
26: 21:04:27 ID:Zho
>>20
僕友達、知人あんまりいないからそんなに返ってこなさそう
僕友達、知人あんまりいないからそんなに返ってこなさそう
23: 21:03:09 ID:F3z
結婚したら一生頑張れ
28: 21:06:11 ID:Zho
>>23
頑張ります
今のところ予定ないですけどw
頑張ります
今のところ予定ないですけどw
31: 21:08:50 ID:3tC
相手によりけりだろ
結婚式やりたい女ばかりじゃない
むしろ普通に苦行と思う人もいるわけで
結婚式やりたい女ばかりじゃない
むしろ普通に苦行と思う人もいるわけで
33: 21:11:22 ID:Zho
>>31
女だからって全員やりたいわけじゃないんですね
女だからって全員やりたいわけじゃないんですね
40: 06:15:43 ID:cQ0
ピンキリ
43: 06:58:02 ID:Rhx
>>1
あればある程良いだけ
無くても問題ないし
本人の望む生活スタイルと環境によってそんなもん変わるやろ
あればある程良いだけ
無くても問題ないし
本人の望む生活スタイルと環境によってそんなもん変わるやろ
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
あと住宅だろ、なので3.000万は最低でもまずあったほうが良いね。
でもそれだけ最初からあると、今どきの質が悪い日本女性と契約する価値を見いだせない
なので案外、お金持ってるおっさんで結婚してない男性、多いぞ