「一途」と「好きな人以外どうでもいい」を履き違えるな
優柔不断は悪、一途は正義って考え方は改めろ
勝ちヒロインより自分のことを支えて頑張ってる女の子の好意を踏みにじって、挙句の果てには人格否定するような男はクズだよ
優柔不断は悪、一途は正義って考え方は改めろ
勝ちヒロインより自分のことを支えて頑張ってる女の子の好意を踏みにじって、挙句の果てには人格否定するような男はクズだよ
2: 19:31:45 ID:PNY
具体的には?
3: 19:33:02 ID:Ka5
>>2
サブヒロインが告白しようとしてるとこを無視して逃げてメインヒロインのとこに行ったり、
サブヒロインの大好きアピールを露骨に意図的にスルーしてたり、
メインヒロインばかりに肩入れしてサブヒロインをスルーしたり、
メインヒロインとイチャイチャしてるとこを見せつけて女の子の方からあきらめさせたり
こういう形で女の子を傷つけても
「一途だから正義」なんて絶賛されるのが今の作品の世界だ
4: 19:34:00 ID:Ka5
失恋だって上手く描写すれば失恋したキャラの成長に繋がって面白くなるのに
勝ち負けやメインサブにこだわり過ぎて失恋した方がただのカマせやピエロに見えるのは嫌だ
女の子の恋心を踏みにじってそれを「かませ」「当て馬」で片付けるのは胸糞悪い
そういうの一種の人格否定だ
勝ち負けやメインサブにこだわり過ぎて失恋した方がただのカマせやピエロに見えるのは嫌だ
女の子の恋心を踏みにじってそれを「かませ」「当て馬」で片付けるのは胸糞悪い
そういうの一種の人格否定だ
5: 19:34:54 ID:PNY
良作と駄作挙げて
8: 19:39:20 ID:Ka5
>>5
良作
とらぶる、クラナド、シュタインズ・ゲート、ソードアート・オンライン、俺ガイル」
駄作
良作
とらぶる、クラナド、シュタインズ・ゲート、ソードアート・オンライン、俺ガイル」
駄作
6: 19:36:08 ID:h5i
優柔不断は主人公補正で慎重に進化するんやで
7: 19:39:03 ID:Z9c
ゲームキャラ相手に人格否定って・・・・
9: 19:39:53 ID:PNY
とらドラ!は?
10: 19:40:14 ID:Ka5
>>9
正直微妙
正直微妙
11: 19:40:53 ID:skC
なんだフィクションの話か
12: 19:41:34 ID:PNY
ニセコイとか嫌いそうだな
14: 19:43:43 ID:Ka5
>>12
ニセコイの楽は一途ではないからちょっとスレタイとは対象外
ニセコイの楽は一途ではないからちょっとスレタイとは対象外
13: 19:41:54 ID:vDy
スクールデイズは?
14: 19:43:43 ID:Ka5
>>13
その作品のせいで優柔不断は悪、一途は正義って考え方が生まれたんだよな
その作品のせいで優柔不断は悪、一途は正義って考え方が生まれたんだよな
15: 19:45:29 ID:PNY
というかヒロインの人格否定する主人公って誰
16: 19:45:57 ID:Ka5
>>15
サブヒロインが告白しようとしてるとこを無視して逃げてメインヒロインのとこに行ったり、
サブヒロインの大好きアピールを露骨に意図的にスルーしてたり、
メインヒロインばかりに肩入れしてサブヒロインをスルーしたり、
メインヒロインとイチャイチャしてるとこを見せつけて女の子の方からあきらめさせたり
こういうのもはや一種の人格否定だろ
サブヒロインが告白しようとしてるとこを無視して逃げてメインヒロインのとこに行ったり、
サブヒロインの大好きアピールを露骨に意図的にスルーしてたり、
メインヒロインばかりに肩入れしてサブヒロインをスルーしたり、
メインヒロインとイチャイチャしてるとこを見せつけて女の子の方からあきらめさせたり
こういうのもはや一種の人格否定だろ
22: 20:06:06 ID:PNY
ハーレム全般やん
イッチが挙げた良作にもそういう場面ってあるし
イッチにとっての完璧作品はないんやね
イッチが挙げた良作にもそういう場面ってあるし
イッチにとっての完璧作品はないんやね
25: 20:08:15 ID:Ka5
>>22
ハーレムじゃなくて三角関係だよ
「好きな人以外どうでもいい」として一途を演出する作品は三角関係ものに多く、ハーレムものにはほとんどない
そんなに何人もの女の子に好意を持たれたのに本命以外はそのすべてに無反応なんて貫ける主人公はいないし、いたら逆に大したもんだ
そんなまったく相手にされてない男を好きになる女の子がそう何人もいるわけないしね
だからヒロイン2人の三角関係もの特有の傾向
三角関係もので主人公が一途だと、サブヒロインがまったく相手にされずサブヒロインの好意を一方的に踏みにじられることが多い
負けヒロインが1人だけでは主人公やメインヒロインのそのような行動を咎める奴も出てこないしね
ハーレムじゃなくて三角関係だよ
「好きな人以外どうでもいい」として一途を演出する作品は三角関係ものに多く、ハーレムものにはほとんどない
そんなに何人もの女の子に好意を持たれたのに本命以外はそのすべてに無反応なんて貫ける主人公はいないし、いたら逆に大したもんだ
そんなまったく相手にされてない男を好きになる女の子がそう何人もいるわけないしね
だからヒロイン2人の三角関係もの特有の傾向
三角関係もので主人公が一途だと、サブヒロインがまったく相手にされずサブヒロインの好意を一方的に踏みにじられることが多い
負けヒロインが1人だけでは主人公やメインヒロインのそのような行動を咎める奴も出てこないしね
27: 20:13:48 ID:PNY
月がきれいはどうよ
28: 20:14:44 ID:Ka5
>>27
「好きな人以外どうでもいい」じゃなかったからOK
「好きな人以外どうでもいい」じゃなかったからOK
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536488944/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
好きでもない女に対して優柔不断なほうが人格否定だろ
これはただの、自分のことを好きじゃなくても自分の好意を受け止めて優しくしてほしい、というイッチの気持ち悪い願望だな。ドルオタかなんかだろう