
1: 2022/03/15(火) 05:55:11.222 ID:MSKnWIp20
ジャガイモ入れるのは田舎なんだよねぇ…
3: 2022/03/15(火) 05:56:21.714 ID:n5Ah6fLU0
じゃがいものも美味いぞ
6: 2022/03/15(火) 05:57:16.717 ID:NSm7RX0K0
じゃがいもっていう発想はなかったけど里芋より臭みがなくて良さそう
7: 2022/03/15(火) 05:57:35.154 ID:Cw3In5XP0
関東のセブンで売ってる豚汁はじゃがいも入り
8: 2022/03/15(火) 05:58:04.678 ID:fCE0hd7xa
ごぼうとか白菜の中にじゃがいもはなんか浮いて気がする
12: 2022/03/15(火) 05:58:28.510 ID:NSm7RX0K0
>>8
白菜・・・??
白菜・・・??
9: 2022/03/15(火) 05:58:16.014 ID:WlSYfDNJ0
もしかして島根に豚汁無いの?
11: 2022/03/15(火) 05:58:27.080 ID:n5Ah6fLU0
島根県言えないものを入れてるんだな
15: 2022/03/15(火) 05:59:59.667 ID:MwFMDJ920
さつま芋も里芋もじゃがいもも全部入れるわ
16: 2022/03/15(火) 06:00:41.283 ID:VAYkV7fH0
山形の芋煮って里芋じゃねえのか……?
30: 2022/03/15(火) 06:07:17.296 ID:vDHjxFhFa
>>16
牛肉に里芋醤油ベースだから豚汁と分けてるんじゃないか?
牛肉に里芋醤油ベースだから豚汁と分けてるんじゃないか?
18: 2022/03/15(火) 06:01:05.750 ID:3RfHp95va
宮城だけどジャガイモ入ってるイメージの方が強い
21: 2022/03/15(火) 06:02:31.924 ID:MobN/fkG0
じゃがいもは大体入ってるイメージある
22: 2022/03/15(火) 06:04:45.748 ID:ZBcLqctN0
さつまいも・・・?
26: 2022/03/15(火) 06:05:52.642 ID:MfXA17lHd
>>22
サツマイモうめーよ騙されたと思って食ってみ
サツマイモうめーよ騙されたと思って食ってみ
32: 2022/03/15(火) 06:08:20.550 ID:HnWXwtIMr
白菜否定派いるのに驚き
いっぺん食ってみ?飛ぶぞ
いっぺん食ってみ?飛ぶぞ
47: 2022/03/15(火) 06:16:48.634 ID:YW1G3sDy0
北海道のウチはジャガイモ白菜タマネギ人参ゴボウ豆腐コンニャク豚肉だわ
48: 2022/03/15(火) 06:17:13.912 ID:MfXA17lHd
>>47
うまそう
うまそう
51: 2022/03/15(火) 06:19:07.725 ID:YW1G3sDy0
>>48
美味いよ
でも他の地域の豚汁にも興味あるわ
美味いよ
でも他の地域の豚汁にも興味あるわ
61: 2022/03/15(火) 06:24:51.022 ID:1YvBpbyE0
味噌汁は具少ない方がいいが
豚汁は入れれば入れるだけいいとこあるよな
豚汁は入れれば入れるだけいいとこあるよな
65: 2022/03/15(火) 06:27:56.026 ID:4/1RkSLP0
何でもいいけど一口でいけるサイズにして欲しい
たまに汁物であるという自覚を忘れてるやつがいる
たまに汁物であるという自覚を忘れてるやつがいる
67: 2022/03/15(火) 06:29:14.155 ID:0OstJ0m70
その他の芋って何
68: 2022/03/15(火) 06:30:49.146 ID:eMbZpNVK0
>>67
タロイモだな
タロイモだな
72: 2022/03/15(火) 06:41:04.136 ID:higI4IUia
豚汁の基本は豚肉と根菜
他の具材は好きに入れろ
他の具材は好きに入れろ
74: 2022/03/15(火) 06:41:51.877 ID:bG6PtxGtd
さつまいも入れたら甘くなるだろ
75: 2022/03/15(火) 06:44:42.627 ID:MfXA17lHd
だからサツマイモもうめんだよ食ってみって
79: 2022/03/15(火) 06:47:25.392 ID:cQP7JnqI0
味噌の種類にもよるかもな
うちは基本赤味噌か合わせだし
白味噌とか八丁味噌だとまた違うんだろう
うちは基本赤味噌か合わせだし
白味噌とか八丁味噌だとまた違うんだろう
82: 2022/03/15(火) 06:56:22.902 ID:Xoo0S4uQ0
いちいち食材選ぶかよ
冷蔵庫の中で余ってるのテキトーにいれるだけだろ
冷蔵庫の中で余ってるのテキトーにいれるだけだろ
85: 2022/03/15(火) 06:58:21.141 ID:xGPZghl/r
店で食うのはじゃがいもが多いのか?
まあ安物だからじゃがいもを使ってるのかもしれんが
松屋やかつやはじゃがいもだよな
まあ安物だからじゃがいもを使ってるのかもしれんが
松屋やかつやはじゃがいもだよな
90: 2022/03/15(火) 07:11:22.354 ID:Fux5IwnKd
調理のし易さ的にじゃがいものがいいかもなあ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647291311/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」
シチュールウ入れればシチュー
醤油入れれば肉じゃが
味噌入れれば豚汁だぞ