ダウンロード (3)


1: 2022/11/17(木) 18:17:51.222 ID:nJyCzixh0

4: 2022/11/17(木) 18:18:40.806 ID:nG42R6mC0
たっか

5: 2022/11/17(木) 18:18:52.080 ID:7ED5OzhM0
この先貧乏人が居るぞ

13: 2022/11/17(木) 18:23:25.364 ID:bGDOoRzB0
>>5
ダクソかよ

8: 2022/11/17(木) 18:19:59.435 ID:mf53+xXt0
金無いやつがモスバーガーいくなよ

9: 2022/11/17(木) 18:20:12.618 ID:/a6SN/TYd
どんだけ金無いんだよ

10: 2022/11/17(木) 18:20:36.931 ID:m5/Tad2v0
マクドナルドのセットだったら買えるというのか
他の800円で買えるものとくらべてるのかなあ

11: 2022/11/17(木) 18:20:49.586 ID:BYM/ZguQx
何も食わないなら帰れ

12: 2022/11/17(木) 18:22:04.738 ID:+Tgal+x1M
そんなに金ないのか…

14: 2022/11/17(木) 18:24:11.634 ID:ZYjplVeJa
買わずに帰れる度胸を誉めたい

15: 2022/11/17(木) 18:24:46.739 ID:5+N468WI0
一番安い単品じゃ駄目だったのかな
プライドが許さないか

16: 2022/11/17(木) 18:24:50.802 ID:Z/spUEGD0
金ない癖にセットを頼もうとする心意気は凄い

17: 2022/11/17(木) 18:25:21.437 ID:3Hzd2yXi0
飯に800円出せないやつを社会人なんて呼ばない

18: 2022/11/17(木) 18:26:00.324 ID:UlvbYRw0p
マックのセットだって800円くらいするだろ

19: 2022/11/17(木) 18:26:24.477 ID:3Zil4O0Dr
金ないのにちょい高いと噂のモスバーガーに入るって単純に馬鹿なのでは

20: 2022/11/17(木) 18:26:53.644 ID:qxvm9tWqd
前がいくらだったか思い出せん

21: 2022/11/17(木) 18:27:25.240 ID:YFmrwT9W0
最近のハンバーガーは1500円くらいするものと思ってる

22: 2022/11/17(木) 18:29:02.031 ID:0g8BziRK0
トマトソースの味が変わって好みじゃなくなったので行ってない

23: 2022/11/17(木) 18:30:51.204 ID:oiLHvyNWa
わいわいチーズバーガーセットを買う店

24: 2022/11/17(木) 18:31:05.405 ID:kui/g4Db0
単品で買えよ

25: 2022/11/17(木) 18:32:46.234 ID:LiNQThQZ0
かなしいニュース

26: 2022/11/17(木) 18:35:33.783 ID:bQFNo8Tya
飯にそれくらいも出せないほどの稼ぎって悲しすぎるだろ

28: 2022/11/17(木) 18:36:46.406 ID:PFta/80i0
働けよ!

29: 2022/11/17(木) 18:37:36.649 ID:BJJQUEjd0
金がないのにセットを頼もうとするな

30: 2022/11/17(木) 18:38:52.253 ID:JYiclXMN0
クリスマスケーキとかうなぎとか食べられない層ってこういう人達なんだろうな...
可哀想...

31: 2022/11/17(木) 18:39:36.355 ID:jrSmVp+y0
カップ麺が数十円値上げしたから買えなくなったって人もいたっけ

32: 2022/11/17(木) 18:41:21.835 ID:MX55jzx00
日本人ってこんな貧しかったのか

34: 2022/11/17(木) 18:43:59.286 ID:46HkmccX0
モスバーガーって一番安いやつじゃないだろ

35: 2022/11/17(木) 18:45:50.715 ID:26cLyJiZ0
買えるじゃん

36: 2022/11/17(木) 18:46:01.162 ID:dG9p1/AK0
金無さすぎてモスバーガー
ってどんな状況だよ

37: 2022/11/17(木) 18:48:02.845 ID:MX55jzx00
モスで高いって言ったらコメダどうするんだ

39: 2022/11/17(木) 18:51:36.138 ID:nf9LDD3Ba
マクドナルドと違って子連れの母親や学生の集団があまりいなくて静かだからハンバーガー食いたいけどのんびりしたい時に行くわ

41: 2022/11/17(木) 18:59:04.322 ID:ZWwJi9Xe0
>>39
むしろ子連れだらけじゃない?

43: 2022/11/17(木) 19:06:42.998 ID:nf9LDD3Ba
>>41
俺が行くところは客層が割とはっきり分かれてる
子連れがいても騒がしくはない

42: 2022/11/17(木) 19:01:55.500 ID:JYiclXMN0
>>39
分かるわ
近くの駅前のマックは女子高生が大量発生する
あとスタバも

40: 2022/11/17(木) 18:57:34.308 ID:e3FDeYGp0
こんな人生にはなりたくねぇな

44: 2022/11/17(木) 19:10:55.759 ID:UHSNIlY70
必死で生きてきた結果がこれなのか…?

45: 2022/11/17(木) 19:25:37.742 ID:NFrfWh7j0
想像より高くて草
そりゃ周りの店全部潰れるわ

47: 2022/11/17(木) 20:18:21.454 ID:nD/CknXd0
たまにシャイク飲みにいく所

50: 2022/11/17(木) 20:57:14.888 ID:qFgGm2re0
マックもたいして変わらん

51: 2022/11/17(木) 20:58:19.451 ID:BJPe48l/M
マックはゴミゴミしてるからモス行ってる

52: 2022/11/17(木) 21:04:07.687 ID:kwEo0CmP0
絶対に一緒に飯を食いに行きたくないタイプ
天ざるが有名な店で素うどん注文するタイプ




https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668676671/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2