1: 2022/11/10(木) 19:52:49.387 ID:Bo+W+LeYa
2: 2022/11/10(木) 19:53:12.825 ID:7TNQZlewp
いいと思う
3: 2022/11/10(木) 19:53:23.888 ID:Vx7rLDQzr
あまり美味しそうではないな
5: 2022/11/10(木) 19:53:42.458 ID:Y0Ae6M1B0
焼きすぎや
6: 2022/11/10(木) 19:53:43.478 ID:h708btrQ0
何の変哲もない普通の親子丼だった
7: 2022/11/10(木) 19:53:50.494 ID:7xz5ECDG0
スクランブルエッグ丼か
8: 2022/11/10(木) 19:53:52.890 ID:lf7D3o+ha
まぁこんなもんよね
9: 2022/11/10(木) 19:53:57.061 ID:VUxJAFot0
店で出せる
10: 2022/11/10(木) 19:54:04.378 ID:Up6jirSQ0
まあそうなるよね
12: 2022/11/10(木) 19:54:17.425 ID:6D/23YZM0
なんか違う
13: 2022/11/10(木) 19:54:35.888 ID:kN2q+yev0
卵は三回に分けて入れろよな?
三回目は火を止めて余熱で緩く固まる程度でいいんだよ?
三回目は火を止めて余熱で緩く固まる程度でいいんだよ?
14: 2022/11/10(木) 19:54:57.720 ID:e3oxNgVld
火を通しすぎ
15: 2022/11/10(木) 19:54:58.220 ID:qn2fS0zWx
鶏の玉子とじ
16: 2022/11/10(木) 19:55:14.507 ID:3JPpTnJrp
1500円は取れる
17: 2022/11/10(木) 19:55:24.494 ID:kMEPbtb2r
要らない
18: 2022/11/10(木) 19:55:32.617 ID:gG8MD1ZCM
分かる
家でやるとこんな感じになっちゃう
でもせめて三つ葉はつけてほしかった
家でやるとこんな感じになっちゃう
でもせめて三つ葉はつけてほしかった
19: 2022/11/10(木) 19:55:46.760 ID:1D3TYw/U0
見た目じゃないよ
20: 2022/11/10(木) 19:55:49.319 ID:bT7G1dSY0
卵に火を通しすぎ
もっとフワトロじゃないと美味そうじゃないな
もっとフワトロじゃないと美味そうじゃないな
21: 2022/11/10(木) 19:56:05.776 ID:jKXQ3XIW0
刻み青ネギはちりばめるのもありかも
22: 2022/11/10(木) 19:56:32.502 ID:i9l6nVVS0
親子丼を色合いも変えずここまで不味そうに作るのすごいね
23: 2022/11/10(木) 19:56:39.460 ID:cSgk/J8dd
具の大きいチャーハン
24: 2022/11/10(木) 19:56:50.440 ID:jKXQ3XIW0
刻み青ネギはちりばめるのもありかも
25: 2022/11/10(木) 19:56:59.857 ID:7gPljaFK0
美味しそう
26: 2022/11/10(木) 19:57:08.108 ID:4IPtQ2lSd
まぁ、味は美味しいだろうと思う
半熟で仕上げて御飯にのせたら蓋して蒸すと更に上手そうに見える
半熟で仕上げて御飯にのせたら蓋して蒸すと更に上手そうに見える
28: 2022/11/10(木) 19:58:32.182 ID:yOjpM1Tr0
全然閉じられてねぇw
29: 2022/11/10(木) 19:58:46.011 ID:9ImDgf57a
いいよ
三つ葉ほしい
三つ葉ほしい
30: 2022/11/10(木) 19:58:46.481 ID:SsQPYyb90
田舎の蕎麦屋で出てきそうだな
味は悪くなさそう
味は悪くなさそう
34: 2022/11/10(木) 20:01:02.282 ID:JobZ6wtL0
味はいいだろ多分
35: 2022/11/10(木) 20:02:09.291 ID:+etB5awt0
冷凍唐揚げで親子丼作ると美味しいぞ
40: 2022/11/10(木) 20:03:57.070 ID:A/qPNKbV0
まぁ初めてならこんなもんだろ
46: 2022/11/10(木) 20:16:17.677 ID:81jExcxS0
親子丼は誰でもそれなりに作れるが
本当に美味いのはなかなか作れない
本当に美味いのはなかなか作れない
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668077569/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
丼と蓋で閉じてから余熱で蒸して半熟にせぇ