happy-g0f9ed37d3_640


1: 2022/09/08(木) 21:14:55.423 ID:oVTkHeWld

3: 2022/09/08(木) 21:15:40.434 ID:FLMRKQHLd
持ってた

4: 2022/09/08(木) 21:16:06.968 ID:Mt9WjZjH0
mp3プレイヤー?

5: 2022/09/08(木) 21:16:22.706 ID:bcwUyGnF0
今売ってても買うわ

6: 2022/09/08(木) 21:16:33.453 ID:IGO/g6lxM
をーくまん

7: 2022/09/08(木) 21:16:44.314 ID:AiwNS6vO0
言うほど30代後半か?

12: 2022/09/08(木) 21:17:21.999 ID:Hh4ZDk7c0
30代前半だが友達が持ってたわ
俺はずっとMDウォークマンだった

14: 2022/09/08(木) 21:17:53.064 ID:1PN9KhGo0
俺が持ってたのと同じ型でワロタ

15: 2022/09/08(木) 21:18:08.541 ID:Gklh9mOL0
印鑑入れるオシャレなやつだろ

16: 2022/09/08(木) 21:18:34.269 ID:olSG01qe0
捻ると次の曲な

20: 2022/09/08(木) 21:20:42.541 ID:azNTlniWd
PC普及しだしてからだから20代後半じゃね?

22: 2022/09/08(木) 21:21:42.957 ID:Od2vWEud0
MDも短かったがこいつはかなり短命だったな
iPodのせいだな

23: 2022/09/08(木) 21:21:56.214 ID:PmdPnkz80
当時のハイティーン付近が今の30代後半

24: 2022/09/08(木) 21:23:21.206 ID:xGZNEn7Ra
MDから俺はiPodに行った

26: 2022/09/08(木) 21:23:48.251 ID:hIvjlPWX0
これ

29: 2022/09/08(木) 21:24:56.862 ID:FLMRKQHLd
>>26
持ってた

31: 2022/09/08(木) 21:25:32.633 ID:0ffKeGyDd
>>26
これは知ってる

34: 2022/09/08(木) 21:27:04.943 ID:awhX+AwG0
>>26
25~なら知ってるだろ

35: 2022/09/08(木) 21:28:03.833 ID:MH7eI8cV0
>>26
ガチで持ってたから懐かしすぎ

38: 2022/09/08(木) 21:29:04.167 ID:cLvHcNav0
>>26
まんまこれだった気がする

33: 2022/09/08(木) 21:26:20.290 ID:0f/KCNv20
俺はこっちだな


37: 2022/09/08(木) 21:29:03.358 ID:zM9erldz0
>>33
これのたぶん初期型?持ってた

40: 2022/09/08(木) 21:29:50.284 ID:fAWdrFsL0
>>33
これマジで最高だった

39: 2022/09/08(木) 21:29:08.138 ID:bdZ6f+1x0
高校生の頃だな

41: 2022/09/08(木) 21:31:28.019 ID:MH7eI8cV0
MD廃れたよなぁ
テープやレコードは最近のレトロブームで集める人おるみたいだけど、MDは音沙汰ない

42: 2022/09/08(木) 21:33:17.367 ID:aycPuAGqd

51: 2022/09/08(木) 21:49:50.233 ID:Z7whqFR+M
>>42
くそなつい

45: 2022/09/08(木) 21:36:13.318 ID:0f/KCNv20
MDが廃れてiPhoneになるまでの過渡期はコレ
ノイズキャンセリングに感動した


46: 2022/09/08(木) 21:37:06.922 ID:Od2vWEud0
>>45
ワンセグとかくっそ懐いな

49: 2022/09/08(木) 21:41:39.958 ID:6PbYKFyO0
未だにバッテリ交換して使ってる人とか居るっぽいな

53: 2022/09/08(木) 21:55:53.821 ID:cLvHcNav0
ポータブルCDプレーヤーはカバンに入れて聞くと音切れが酷かった

54: 2022/09/08(木) 21:59:20.354 ID:eakzIxMc0
>>53
20秒メモリー最強

57: 2022/09/08(木) 22:34:25.179 ID:6tvOZCLi0
pspで音楽も動画もネットもゲームも賄ってたわ
それまでゲームボーイしか持ってなかったからマジで革命だったな

59: 2022/09/08(木) 23:21:06.913 ID:6YUI5Yip0
これら全てのガジェットを駆逐したスマホって凄いな




https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662639295/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2