1: 2023/01/12(木) 14:02:32.63 ID:8PtlU2X10
終わりやね
スポーツ配信のDAZNは、2月14日から既存プランを「Standard」プランと名称を変更し、月額料金を今までの3,000円から3,700円に値上げする。年間プランの月々払いも2,600円から3,000円に、一括払いも27,000円から30,000円となる。これとは別に、「世界のユニークなスポーツプランを集約させた」という「Global」プランを新設、こちらは月額980円。
DAZN値上げ、Standardが月額3,700円に
スポーツ配信のDAZNは、2月14日から既存プランを「Standard」プランと名称を変更し、月額料金を今までの3,000円から3,700円に値上げする。年間プランの月々払いも2,600円から3,000円に、一括払いも27,000円から30,000円となる。これとは別に、「世界のユニークなスポーツプランを集約させた」という「Global」プランを新設、こちらは月額980円。
DAZN値上げ、Standardが月額3,700円に
3: 2023/01/12(木) 14:03:11.52 ID:RLV55rIa0
原材料費が高騰してるししゃーないやろ
839: 2023/01/12(木) 14:47:33.12 ID:MeYHzN6d0
>>3
なんの原材料費や…
なんの原材料費や…
5: 2023/01/12(木) 14:03:27.49 ID:7DaFeslkM
最初はアメスポ全部見れる神コンテンツやったのにな
10: 2023/01/12(木) 14:04:31.59 ID:vFqI2fFP0
月額3700は草
11: 2023/01/12(木) 14:05:05.96 ID:zz4+ywDi0
1,5倍はやべえよ
13: 2023/01/12(木) 14:05:42.72 ID:388LRQNm0
映像の配達もタダやないんやで
14: 2023/01/12(木) 14:06:03.56 ID:o7DBRw6Md
新プラン980円やけどこれなんや?
169: 2023/01/12(木) 14:18:28.59 ID:E3OWoHusd
>>14
ゴミみたいなマイナースポーツ詰め合わせプラン
ゴミみたいなマイナースポーツ詰め合わせプラン
17: 2023/01/12(木) 14:06:15.72 ID:/LTTZC+IH
でも5大リーグもCLもやってくれると思えば安いよね🤔
18: 2023/01/12(木) 14:06:21.27 ID:Q3jH9HxN0
長年のdocomo割ユーザー軽視しやがってよ
19: 2023/01/12(木) 14:06:37.69 ID:388LRQNm0
感動はプライスレス
生活の苦しさも忘れさせてくれる
スポーツの力を
思い知ったか!
生活の苦しさも忘れさせてくれる
スポーツの力を
思い知ったか!
23: 2023/01/12(木) 14:07:25.26 ID:uZ6sj8N3d
コンテンツは減り続け、値上がりを続ける神サブスク
24: 2023/01/12(木) 14:08:35.59 ID:vfSw/EPj0
タダでW杯見れたのに月4000近く払ってJリーグ見たいか?
26: 2023/01/12(木) 14:08:52.56 ID:o8cLtXPY0
CL見られれば安いと思えるのに
28: 2023/01/12(木) 14:09:10.36 ID:388LRQNm0
毎度上げ幅尋常じゃないな
放映権もアホみたいに上がってるからな
放映権もアホみたいに上がってるからな
30: 2023/01/12(木) 14:09:19.21 ID:HnyL2uyX0
コストコでばらまいてたときにフリマに大量出品されてて3年分ぐらい買ったんやけど
月単価にならしたら300円ぐらいだった気がする
これが今年の秋ぐらいで切れるけどもう契約しねえわ
月単価にならしたら300円ぐらいだった気がする
これが今年の秋ぐらいで切れるけどもう契約しねえわ
32: 2023/01/12(木) 14:09:57.00 ID:uasfbhN4a
この値段ならもうスカパープロ野球セットの方がいいだろ
35: 2023/01/12(木) 14:10:15.05 ID:UMfeoRLW0
また値上げかよ~
もうネトフリかどっかに身売りしてほしいわ
もうネトフリかどっかに身売りしてほしいわ
37: 2023/01/12(木) 14:10:27.45 ID:H2jzeybq0
どんどん上がってて草
38: 2023/01/12(木) 14:10:37.02 ID:d/qOsZ3YM
昨年の2月は月額1925円
一年で2倍に
一年で2倍に
41: 2023/01/12(木) 14:10:47.87 ID:f0sMJR/Hd
こんな金払って棒振りや球蹴り見てんのかお前ら
44: 2023/01/12(木) 14:11:05.91 ID:Y9pe8gzg0
47: 2023/01/12(木) 14:11:14.23 ID:Khm6nFqf0
まとめ買った分があと一年分残ってるけど、その後は流石に契約しねえわ
53: 2023/01/12(木) 14:11:43.85 ID:Oqg7vd4tM
ヤバすぎやろ
J2だけでもABEMAで見れるようにしてくれ藤田
J2だけでもABEMAで見れるようにしてくれ藤田
56: 2023/01/12(木) 14:11:57.42 ID:idu5QqOS0
なんも値上げしないWOWOWって凄いんやなって
58: 2023/01/12(木) 14:12:13.17 ID:Y9pe8gzg0
そんなんいいからサッカーだけ見れる割安プランとかください
経営厳しいのはわかるけどさ
経営厳しいのはわかるけどさ
59: 2023/01/12(木) 14:12:14.56 ID:7LGBFUNk0
spotvなら1000円やぞ
93: 2023/01/12(木) 14:15:06.06 ID:bMlFU0S60
>>59
MLB、プレミアリーグが見れて月1000円は安くてええな
この調子で勢い伸ばして5大リーグもCLもNPBもJリーグも見れてアプリも改善してくれれば完璧や
もちろん未来永劫値上げ無しで
MLB、プレミアリーグが見れて月1000円は安くてええな
この調子で勢い伸ばして5大リーグもCLもNPBもJリーグも見れてアプリも改善してくれれば完璧や
もちろん未来永劫値上げ無しで
122: 2023/01/12(木) 14:16:40.94 ID:dLBx5mlN0
>>59
1300円だろ
1300円だろ
60: 2023/01/12(木) 14:12:29.55 ID:byLblC8j0
経営が大丈夫なのか心配になる
96: 2023/01/12(木) 14:15:19.33 ID:kUGSVj9Fr
>>60
2021年度は
全世界合わせて23億ドルの赤字だ
2022は値上げしたからある程度減ってるだろうが焼け石に水だろうな
2021年度は
全世界合わせて23億ドルの赤字だ
2022は値上げしたからある程度減ってるだろうが焼け石に水だろうな
65: 2023/01/12(木) 14:13:17.01 ID:6dZDcjKMM
アマゾンプライム会員って値上げされる可能性ある?
92: 2023/01/12(木) 14:15:04.43 ID:tlGVE+A20
>>65
可能性しかないのに未だに保ってるな
可能性しかないのに未だに保ってるな
73: 2023/01/12(木) 14:13:51.68 ID:c55E3tMca
プレミアリーグ見れた時は神だった
82: 2023/01/12(木) 14:14:28.15 ID:uZ6sj8N3d
>>73
プレミアとCLが見れたとき、な
かつドコモで980円とかだったとき
プレミアとCLが見れたとき、な
かつドコモで980円とかだったとき
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673499752/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2