2: 2023/01/21(土) 21:53:25.74 ID:1TZz4Z0g0
そんなんじゃ酔えないよ
25: 2023/01/21(土) 21:57:35.09 ID:4Hm1ldsZ0
>>2
これ
これ
31: 2023/01/21(土) 21:58:40.40 ID:vTtB9wZc0
>>2
酔うために飲むとかクソガキかよ
美味いから飲むんやろがい
酔うために飲むとかクソガキかよ
美味いから飲むんやろがい
3: 2023/01/21(土) 21:53:39.42 ID:/On1ettU0
十分やん
4: 2023/01/21(土) 21:53:44.81 ID:+xfu3NZmp
飲むなよ🤗
5: 2023/01/21(土) 21:53:52.03 ID:NpHbH5pGp
思ったより許されるんやね
6: 2023/01/21(土) 21:54:19.11 ID:DIwyFwGF0
無理です😭
7: 2023/01/21(土) 21:54:38.43 ID:XWrRJ9u30
昨日飲まなかったら倍ええんよな?
18: 2023/01/21(土) 21:55:59.07 ID:7WVyDYyJd
>>7
一週間我慢すれば7倍や
一週間我慢すれば7倍や
8: 2023/01/21(土) 21:54:47.56 ID:YFuJ3JgIa
ストゼロじゃ基準超えるんか
9: 2023/01/21(土) 21:54:49.23 ID:s/s7ORGT0
適量なんてない摂らなければ摂らないほどええんや
でも人間いつか死ぬからな気にせず飲むんや
でも人間いつか死ぬからな気にせず飲むんや
13: 2023/01/21(土) 21:55:21.08 ID:nNY6Plvc0
ワイン2杯って…
なめてんのか
なめてんのか
15: 2023/01/21(土) 21:55:47.43 ID:EJampja40
休肝日とならせば守れてるわ
16: 2023/01/21(土) 21:55:53.92 ID:eQw4pD1K0
明日は飲まないから今日飲む
17: 2023/01/21(土) 21:55:57.30 ID:/7ga96gm0
アルコールに体にいい要素あるん?
26: 2023/01/21(土) 21:58:03.12 ID:hk/CtQrl0
>>17
ない
カロリー高いしビタミンとかたんぱく質とかの栄養素もないから食品としての観点からみてもカスやししかも中毒性まである
ない
カロリー高いしビタミンとかたんぱく質とかの栄養素もないから食品としての観点からみてもカスやししかも中毒性まである
269: 2023/01/21(土) 22:24:34.32 ID:h4g1SZ/x0
>>26
カロリーは問題じゃないやろ
カロリーは問題じゃないやろ
32: 2023/01/21(土) 21:58:42.78 ID:/sG93R4l0
>>17
食前酒とかは良いことあるけど
普通に飲んでる分には良いことねえな
食前酒とかは良いことあるけど
普通に飲んでる分には良いことねえな
53: 2023/01/21(土) 22:01:14.60 ID:s/s7ORGT0
>>32
ないで
食前に胃酸がでて~とか効果を謳っとるところあるけど胃酸なんか飯食ったら勝手にでるからな
空腹時にアルコールで胃壁を荒らす原因や
ただうまいから酒はガンガン飲むべきや
ないで
食前に胃酸がでて~とか効果を謳っとるところあるけど胃酸なんか飯食ったら勝手にでるからな
空腹時にアルコールで胃壁を荒らす原因や
ただうまいから酒はガンガン飲むべきや
288: 2023/01/21(土) 22:26:09.08 ID:SzN0b74J0
>>17
体には良くないが心には良いぞ
体には良くないが心には良いぞ
721: 2023/01/21(土) 22:30:51.03 ID:rL34GFL/0
>>17
養命酒ならアルコール+栄養素がある
養命酒ならアルコール+栄養素がある
19: 2023/01/21(土) 21:56:19.16 ID:183AXgnH0
国ってしめるところしめる割にゆるいところゆるゆるやわ
酒なんて2日にいっぺんとか言えばええのに
酒なんて2日にいっぺんとか言えばええのに
49: 2023/01/21(土) 22:00:42.64 ID:wjImc7GDr
>>19
この国のビール会社の権力やばいからね
マスコミの次に偉いと言っても過言ではない
この国のビール会社の権力やばいからね
マスコミの次に偉いと言っても過言ではない
20: 2023/01/21(土) 21:56:43.74 ID:vTtB9wZc0
ビール500を毎日とか金持ちすぎやろ
21: 2023/01/21(土) 21:56:49.98 ID:nNY6Plvc0
タバコに比べるとガバガバよな
23: 2023/01/21(土) 21:57:19.78 ID:f4Lj3cmZ0
3本ってとこやな
24: 2023/01/21(土) 21:57:23.62 ID:RM78BJiG0
アルコール依存増えてるらしいけど大丈夫なんか
29: 2023/01/21(土) 21:58:14.67 ID:5h3A8j6W0
一週間7本と毎日1本どっちがあかんの
163: 2023/01/21(土) 22:13:40.79 ID:vUb5UB8z0
>>29
極端にアルコール代謝能力低いとかやなかったら一緒やろうな
結局1週間の総アルコール量が重要らしい
週1~2回休肝日作ってそれ以外節制せずガバガバ飲むくらいなら毎日1本って決めて休肝日作らず飲む方が総アルコール量押さえられるから体にはマシって話しやで
逆に言えば週6日飲まずに休みの日だけそこまで気にせず好きなように飲む方が満足感も得られて体にも優しい可能性もある
極端にアルコール代謝能力低いとかやなかったら一緒やろうな
結局1週間の総アルコール量が重要らしい
週1~2回休肝日作ってそれ以外節制せずガバガバ飲むくらいなら毎日1本って決めて休肝日作らず飲む方が総アルコール量押さえられるから体にはマシって話しやで
逆に言えば週6日飲まずに休みの日だけそこまで気にせず好きなように飲む方が満足感も得られて体にも優しい可能性もある
176: 2023/01/21(土) 22:15:19.53 ID:lIhv3y8E0
>>163
1週間の総摂取量が大切なんて信じられない
人が勝手に決めた期間やん
1週間の総摂取量が大切なんて信じられない
人が勝手に決めた期間やん
186: 2023/01/21(土) 22:16:21.22 ID:AfC/fFnw0
>>163
そうなんかな
肝臓がアルコール処理してない時間をもうけたほうが良さそうな気がするのやが
そうなんかな
肝臓がアルコール処理してない時間をもうけたほうが良さそうな気がするのやが
33: 2023/01/21(土) 21:58:47.61 ID:wjImc7GDr
これでも十分アル中定期
34: 2023/01/21(土) 21:58:52.40 ID:QNyOaM96p
ほんまにこれ守らせたいならこの容量以上の酒の販売禁止すればええのに
35: 2023/01/21(土) 21:59:04.83 ID:YJon/81ra
呑んで欲しくてたまらんのやね
37: 2023/01/21(土) 21:59:15.58 ID:xJa86YJq0
日本酒は1合までなのにワインは2杯飲んでもいいのなんだか不思議
47: 2023/01/21(土) 22:00:39.88 ID:ooK95CRk0
>>37
どう不思議なんや
アルコール度数が違うんやからそら適量は変わるやろ
どう不思議なんや
アルコール度数が違うんやからそら適量は変わるやろ
38: 2023/01/21(土) 21:59:25.94 ID:FMvr5zS70
飲むのやめたい……(グビグビ)←こいつの正体
39: 2023/01/21(土) 21:59:37.18 ID:183AXgnH0
酒こそ配給制にしろ
40: 2023/01/21(土) 21:59:42.15 ID:jrHewu1J0
一本で酔えるようになりたい
41: 2023/01/21(土) 21:59:52.00 ID:OjiugBgaa
ええ酒をチビチビ派に転向したわ
今はマッカラン18年飲んどる
今はマッカラン18年飲んどる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674305592/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」