bed_kutsurogu


1: 2020/10/08(木) 18:23:43.638 ID:twXTDo+yM
酒やジュース一杯で飲みきれないわw
余った分は持って帰ってもいいんだよな?

2: 2020/10/08(木) 18:24:08.295 ID:KOaRqzVr0
有料だよ

5: 2020/10/08(木) 18:25:20.514 ID:bRWmbrJs0
>>2
あっ察し

9: 2020/10/08(木) 18:25:52.653 ID:twXTDo+yM
>>2
冷蔵庫に最初から入ってたんや

16: 2020/10/08(木) 18:28:45.754 ID:H4SNl8k50
>>9
無料だからシャンパンとかワインをどんどんあけろ

23: 2020/10/08(木) 18:35:52.511 ID:twXTDo+yM
>>16
ワインは一本だけ入ってる
180mのやつ
なくなったらフロントに電話したら追加で貰えるんかな?
追加で頼むと有料になりそうな気が

25: 2020/10/08(木) 18:38:19.420 ID:U4odik/R0
>>23
3本まではOK

28: 2020/10/08(木) 18:41:00.497 ID:twXTDo+yM
>>25
そうなんか
酒なくなったらフロントに電話してみるかな

30: 2020/10/08(木) 18:41:59.968 ID:2Dj002XA0
>>28
ダッシュで補充しに来てくれるよ

31: 2020/10/08(木) 18:42:51.969 ID:twXTDo+yM
>>30
それはありがたいな

3: 2020/10/08(木) 18:25:03.884 ID:FW4+MrDE0
いいコースにしたんだな
新幹線でいうグランクラス

11: 2020/10/08(木) 18:26:36.500 ID:twXTDo+yM
>>3
コースというか、まあ普通の部屋取ったんだけどな
流石良いホテルは気が効くわ

4: 2020/10/08(木) 18:25:18.919 ID:0WKDG3wid
一日目にバックに詰めとけば清掃のときに補充してくれるぞ

13: 2020/10/08(木) 18:28:16.909 ID:twXTDo+yM
>>4
気が効くなあ
空き缶がないのは不自然に思われないか心配したが、大丈夫なんだろうな

7: 2020/10/08(木) 18:25:35.031 ID:P6yG3y8YM
無料に決まってんだろw
無くなったら補給してくれるからちゃんとフロントに連絡しろよww

17: 2020/10/08(木) 18:29:25.804 ID:twXTDo+yM
>>7
マジで?
流石高級ホテルは違うなあ
酒飲みだと飲みすぎちゃいそうだな

8: 2020/10/08(木) 18:25:41.500 ID:g3PTTuASp
だいぶ良いホテルなら心配ないけどちょっと良いホテルなら気をつけな

18: 2020/10/08(木) 18:30:16.753 ID:twXTDo+yM
>>8
やっぱ飲んだ分の空き缶ないと、持って帰りやがったと思われるんかな?

10: 2020/10/08(木) 18:26:33.413 ID:1YFVac4X0
よくわかんないメーカーの水は無料で置いてあるな

20: 2020/10/08(木) 18:31:16.694 ID:twXTDo+yM
>>10
水は冷蔵庫じゃなく、外に置いてあったわ
しかも二本も

45: 2020/10/08(木) 19:11:52.823 ID:jwnZ+nzi0
>>20
それは無料
冷蔵庫は無料の可能性50%

12: 2020/10/08(木) 18:27:04.903 ID:HgGv/1oo0
1本500円とかしそう

14: 2020/10/08(木) 18:28:39.676 ID:yTu/nOmV0
前のやつが忘れてったんだろ

21: 2020/10/08(木) 18:32:19.631 ID:twXTDo+yM
>>14
清掃とかしてるだろうし、それはないんじゃない?

15: 2020/10/08(木) 18:28:39.735 ID:vGCT/uopM
持って帰るワロタ

22: 2020/10/08(木) 18:33:04.589 ID:twXTDo+yM
>>15
やっぱ持って帰るのはダメなんかな?

24: 2020/10/08(木) 18:37:50.391 ID:UjV0eqlua
ある分で飲めよ勿体ない

26: 2020/10/08(木) 18:40:29.492 ID:twXTDo+yM
>>24
酒はビール二本とワイン一本だけなので足りないかもしれない
あとはコーラとかお茶とか

27: 2020/10/08(木) 18:40:35.090 ID:nctt0z1u0
>>1
ミニバーな

29: 2020/10/08(木) 18:41:58.347 ID:twXTDo+yM
>>27
ミニバーってなんだ?

33: 2020/10/08(木) 18:44:33.274 ID:twXTDo+yM
>>29
ちょっとググったら、軽食を入れてくれてるところもあるんだな。やっぱ良いホテルは気が効くんだな

>ミニバーとは、ホテルの客室に備え付けられている小さな冷蔵庫のこと。 中でも、内部に飲み物や軽食が入っているものを指します。 ホテルによっては冷蔵庫の中が空になっていたり、そもそも冷蔵庫を備えていない場合もあります。

32: 2020/10/08(木) 18:43:31.839 ID:0hSFub8D0
スイート泊まった時は飲み放題だったわ

35: 2020/10/08(木) 18:45:33.310 ID:twXTDo+yM
>>32
スイートじゃないと飲み放題じゃないんかな?
やっぱ追加すると有料になるんかな?

36: 2020/10/08(木) 18:46:44.326 ID:XEipbP9Oa
デポジット払ったんだろ?

37: 2020/10/08(木) 18:50:14.762 ID:twXTDo+yM
>>36
デポジットって何?

46: 2020/10/08(木) 19:20:52.917 ID:FVom8Mxya
>>37
え?
ちょっと良いホテルならカードで前払い金払うだろ

39: 2020/10/08(木) 18:53:49.731 ID:twXTDo+yM
ここでネタバラシ
ミニバーが有料なことくらい知ってるわ
なんで有料だと教えてくれないん?
俺が本当に情弱で、おまえらを信じてホテルから大金請求されたらどうするつもりやったん?

41: 2020/10/08(木) 18:59:13.605 ID:pl6v3Croa
有料でも自己申告制な所もある有料のが机にも置いてて知らずにカップコーヒー飲んじゃったけど黙ってた事ある

42: 2020/10/08(木) 19:00:51.498 ID:twXTDo+yM
>>41
それは完全に罠だろw

43: 2020/10/08(木) 19:06:15.871 ID:/HqyYtWCa
初めて高い旅館泊まった時、中居さんに
冷蔵庫にお飲み物とおビールありますのでって言われ
そこまでは予想してたけど
調子に乗って「エビスがいいなー」って言ったら
すぐにつまみと一緒に持ってきてくれたのは感動した

47: 2020/10/08(木) 19:47:44.064 ID:2gRqEH5ur
罠だぞ

48: 2020/10/08(木) 19:48:03.661 ID:2gRqEH5ur
キッズがうっきうきで立てちゃったスレか

49: 2020/10/08(木) 19:49:58.832 ID:FW4+MrDE0
なんてこったい



https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602149023/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2