強度近視や角膜薄くてもできるらしいぞ
2: 2023/01/31(火) 09:03:07.21 ID:64nN5VQN0
高すぎる
3: 2023/01/31(火) 09:03:11.62 ID:pnsSkHVl0
レーシックでええやん
4: 2023/01/31(火) 09:03:14.87 ID:jXc0WVyM0
不具合出たら取り出せるんやろ
6: 2023/01/31(火) 09:04:05.71 ID:IajithN10
>>4
せや
せや
87: 2023/01/31(火) 09:19:45.86 ID:2DyLLLgH0
>>4
やる時医者にしつこく聞いたけどまず取らんって言われたぞ
やる時医者にしつこく聞いたけどまず取らんって言われたぞ
5: 2023/01/31(火) 09:03:28.59 ID:wgeaQpwM0
老眼なったらどうすんの?
9: 2023/01/31(火) 09:04:26.40 ID:GCEVqFaI0
>>5
コンタクトを入れ替える
コンタクトを入れ替える
10: 2023/01/31(火) 09:04:46.71 ID:9m5nbjKC0
>>5
普通のやつみたいに近くのものが見えにくくなるだけや
リスクないらしい
普通のやつみたいに近くのものが見えにくくなるだけや
リスクないらしい
7: 2023/01/31(火) 09:04:09.91 ID:Rf8fk0HJ0
普通にコンタクトつければええやん
8: 2023/01/31(火) 09:04:10.27 ID:EDP04TpLa
やりたいけど勇気が出ない
11: 2023/01/31(火) 09:04:52.46 ID:Wk6RaKfdd
5万ならやる
16: 2023/01/31(火) 09:05:59.96 ID:kQO9St3Xd
ワイはICLやったけど快適やで
貧民はレーシックでもやっとけや
貧民はレーシックでもやっとけや
21: 2023/01/31(火) 09:06:51.87 ID:0mY7/bjk0
>>16
どうせ大金出すんやったらiclのほうがええな
どうせ大金出すんやったらiclのほうがええな
23: 2023/01/31(火) 09:07:12.69 ID:v+8BUler0
ワイレーシックマン、視力が落ちてきた
28: 2023/01/31(火) 09:07:36.50 ID:IajithN10
わいは0.01とかやからレーシックたぶん受けられんやろな
29: 2023/01/31(火) 09:07:55.08 ID:2DyLLLgH0
一年前やったけど快適すぎてやばいわな
33: 2023/01/31(火) 09:08:29.89 ID:0mY7/bjk0
>>29
ドライアイとかはどんなや
ドライアイとかはどんなや
40: 2023/01/31(火) 09:10:17.56 ID:2DyLLLgH0
>>33
コンタクトつけてるよりマシやぞ
ゲームなんかはずっとやってられる
コンタクトやと1-2時間で乾燥してたけどな
メガネと変わらん
元々ドライアイ体質ならわからんけど
コンタクトつけてるよりマシやぞ
ゲームなんかはずっとやってられる
コンタクトやと1-2時間で乾燥してたけどな
メガネと変わらん
元々ドライアイ体質ならわからんけど
30: 2023/01/31(火) 09:07:57.30 ID:/LMQdGfX0
ワイ弱視でそもそも視力矯正が出来んから何やろうと視力上がらんわ
詰んどる
詰んどる
36: 2023/01/31(火) 09:08:49.02 ID:IajithN10
>>30
iclも無理なんか?
iclも無理なんか?
43: 2023/01/31(火) 09:10:57.31 ID:/LMQdGfX0
>>36
iclもレーシックも要するにコンタクトや眼鏡による矯正を眼球そのものにやってまうみまいなもんなんや
せやからそもそも論で眼鏡やコンタクト使っても視力ご出ない人間には出来ひん
医者からもそんな感じで説明された
iclもレーシックも要するにコンタクトや眼鏡による矯正を眼球そのものにやってまうみまいなもんなんや
せやからそもそも論で眼鏡やコンタクト使っても視力ご出ない人間には出来ひん
医者からもそんな感じで説明された
31: 2023/01/31(火) 09:08:07.64 ID:HmUhYEbya
京都にICLの名医おるよな
53: 2023/01/31(火) 09:13:09.72 ID:BDZKGqvza
>>31
ワイもお世話になったやで
イケメン医師や
ワイもお世話になったやで
イケメン医師や
34: 2023/01/31(火) 09:08:47.58 ID:ZF3ARjaE0
手術中意識あるとか怖すぎる
116: 2023/01/31(火) 09:24:37.80 ID:FW4bL9x20
>>34
これガチなん?
これガチなん?
120: 2023/01/31(火) 09:25:21.55 ID:0cPG1YZK0
>>116
ガチや
仰向けで点を見ていろと言われるで
ガチや
仰向けで点を見ていろと言われるで
131: 2023/01/31(火) 09:27:44.47 ID:BDZKGqvza
>>120
次の何秒かは絶対に目を動かさないで下さいね~
が何回もあるのほんま草やった
次の何秒かは絶対に目を動かさないで下さいね~
が何回もあるのほんま草やった
127: 2023/01/31(火) 09:26:47.62 ID:7J6xcwfkM
>>116
眼瞼下垂の手術したときは瞼だけ麻酔したで
なんか効きが悪くてちょい痛かったんで途中で追加してもろた
眼瞼下垂の手術したときは瞼だけ麻酔したで
なんか効きが悪くてちょい痛かったんで途中で追加してもろた
35: 2023/01/31(火) 09:08:48.00 ID:DCn0WfLf0
ICLと悩んだけど結局、レーシックにしたな
37: 2023/01/31(火) 09:09:04.26 ID:IajithN10
>>35
どうや?
どうや?
49: 2023/01/31(火) 09:12:08.98 ID:DCn0WfLf0
>>37
メガネの煩わしさから抜けれたのが当たり前だけど1番大きいわ
ただ元々乱視だったから気にしてないけどハログレが発生したり片目がドライアイになったりしてるけどね
メガネの煩わしさから抜けれたのが当たり前だけど1番大きいわ
ただ元々乱視だったから気にしてないけどハログレが発生したり片目がドライアイになったりしてるけどね
45: 2023/01/31(火) 09:11:06.20 ID:cTP700D80
外せないコンタクトと思うと目の疲れやばかったりせんのか?
47: 2023/01/31(火) 09:11:47.65 ID:T8tZzxVKd
眼に刃が入ってくるのを見てないとあかんとかマジで失神する自信あるんやが
50: 2023/01/31(火) 09:12:48.84 ID:2DyLLLgH0
>>47
猛烈なフラッシュで失明状態にしてから手術やから怖くないぞ
猛烈なフラッシュで失明状態にしてから手術やから怖くないぞ
56: 2023/01/31(火) 09:13:19.99 ID:6tLt89kh0
>>50
ファッ!?
ファッ!?
214: 2023/01/31(火) 09:49:25.68 ID:Cy7aAvC+0
>>50
なにそれ怖い
なにそれ怖い
48: 2023/01/31(火) 09:11:56.82 ID:6tLt89kh0
保険適用してくれやほんまに
51: 2023/01/31(火) 09:12:51.80 ID:wDbXh70/0
ICL高いなメガネでええわ
58: 2023/01/31(火) 09:13:54.41 ID:pnsSkHVl0
いやメガネでいいって言ってる奴ずっとメガネ付けてんの生活の質落ちるやん
あとコンタクトは毎日金かけてバカらしくならんか?
あとコンタクトは毎日金かけてバカらしくならんか?
251: 2023/01/31(火) 09:59:02.24 ID:IajithN10
わい視力0.01なんやけどレーシックはもう無理だよな?
iclやりたい
iclやりたい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675123360/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2