何故やる
2: 2023/01/30(月) 11:38:16.84 ID:8shZW4EO0
それはSFCまでの話や
3: 2023/01/30(月) 11:38:25.72 ID:1KE5AQhJ0
>>2
なぜや?
なぜや?
4: 2023/01/30(月) 11:39:28.52 ID:R3TnGL6aM
難易度じゃない?
適当に進軍したらすぐ死んで復活しないっていう
カジュアルモードでやってるならそれも当てはまらんが
適当に進軍したらすぐ死んで復活しないっていう
カジュアルモードでやってるならそれも当てはまらんが
5: 2023/01/30(月) 11:39:44.98 ID:1KE5AQhJ0
>>4
確かに難しそうや
確かに難しそうや
7: 2023/01/30(月) 11:40:56.06 ID:gKLoDtbZ0
SFCまでなら硬派やな
聖戦の系譜あたりはちょっと怪しいがまあ子供を産むのは生物として当然なわけだから硬派だな
聖戦の系譜あたりはちょっと怪しいがまあ子供を産むのは生物として当然なわけだから硬派だな
8: 2023/01/30(月) 11:41:07.96 ID:R3TnGL6aM
エンゲージも初見ハードクラシックでやってるが油断したらすぐ死ぬで
3発耐えられるやつのほうが少ないもん
だいたい2発で死ぬ
3発耐えられるやつのほうが少ないもん
だいたい2発で死ぬ
13: 2023/01/30(月) 11:47:56.04 ID:1KE5AQhJ0
風花雪月とエンゲージってどっちが上なんや?
14: 2023/01/30(月) 11:49:54.45 ID:oVLyWjgv0
>>13
テキストは風花
ゲーム性はエンゲージ
テキストは風花
ゲーム性はエンゲージ
19: 2023/01/30(月) 12:01:43.16 ID:vP8be0JNM
手強いシミュレーションやぞ
23: 2023/01/30(月) 12:06:54.62 ID:2fOSvvOo0
最近のFEは軟派になりすぎやね
ストーリーもシステムも全部簡単になって
エルデンリングみたいにムズゲー流行ってんだから難しいバージョンも作るべき
ストーリーもシステムも全部簡単になって
エルデンリングみたいにムズゲー流行ってんだから難しいバージョンも作るべき
28: 2023/01/30(月) 12:13:44.34 ID:mw8NMHeG0
昔からシミュレーション部分だけやぞ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675046247/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2