
1: 2023/02/03(金) 08:40:33.62 ID:6vGAwp8W0
一気に上げてきたな…
2: 2023/02/03(金) 08:40:49.86 ID:LDW9YVov0
缶コーヒー140円は高いわ
3: 2023/02/03(金) 08:41:02.27 ID:QUl1wkzQF
ドデカミンでええやろ
5: 2023/02/03(金) 08:41:19.82 ID:elNriH6y0
最近売ってるの見ないわ
7: 2023/02/03(金) 08:42:31.32 ID:CMDF1yV3a
ドデカミンに切り替えていく
8: 2023/02/03(金) 08:43:07.39 ID:quGRT0iY0
飲み物すら買えなくなったか
9: 2023/02/03(金) 08:43:16.39 ID:rm189vQ40
この25年で何があったんだ
10: 2023/02/03(金) 08:43:21.80 ID:lO4PkZnm0
水道水で我慢するわ
14: 2023/02/03(金) 08:44:08.57 ID:sR1Ba4970
デカビタの飲み口のところペロペロ舐めるの好き
15: 2023/02/03(金) 08:44:12.12 ID:q1/WCh7x0
もう飲料水は嗜好品だよ
16: 2023/02/03(金) 08:44:52.65 ID:YaqP+IAa0
デカビタはそれくらいの価値あるわ
18: 2023/02/03(金) 08:45:34.33 ID:ozt3sa7Fd
っぱリポD
21: 2023/02/03(金) 08:45:44.01 ID:Nc4x8Q6Fp
ドデカミン500ml68円
こいつだけが最後の良心や
こいつだけが最後の良心や
23: 2023/02/03(金) 08:46:36.09 ID:wLefZPJkd
いつもイオンの火曜市で50円やん
26: 2023/02/03(金) 08:47:08.02 ID:2J/bPhp00
>>23
70円くらいになるで
70円くらいになるで
32: 2023/02/03(金) 08:48:05.19 ID:wLefZPJkd
>>26
😠怒
😠怒
24: 2023/02/03(金) 08:46:49.46 ID:2G9bFI590
元が安すぎるわ
27: 2023/02/03(金) 08:47:13.10 ID:F9CE7Jwj0
もう自販機で買えないな
28: 2023/02/03(金) 08:47:14.30 ID:A/ICVEjc0
皆の暮らしがどんどん良くなっていきますよ
29: 2023/02/03(金) 08:47:20.79 ID:KcEN5ShZ0
もう自分で豆買ってコーヒー飲むわ
30: 2023/02/03(金) 08:47:25.56 ID:aMe2OcjK0
デカビタ6本入り300円で買っとるんやが値上げしてしまうんか・・
31: 2023/02/03(金) 08:48:01.26 ID:cZLxx8of0
これ年収115万円のやつが140万円になってないと割に合わなくね?
33: 2023/02/03(金) 08:48:10.14 ID:GE0DBfSea
悲しい
ワイのエナドリ味好きの起源や
ワイのエナドリ味好きの起源や
34: 2023/02/03(金) 08:48:21.13 ID:EWd4lDqjd
こんなに値上げされたらビタ一文払わんわ
デカビタだけにって喧しいわ!
デカビタだけにって喧しいわ!
39: 2023/02/03(金) 08:49:39.99 ID:No1d/p270
自動販売機とコンビニは貴族しか使わんよな
40: 2023/02/03(金) 08:49:49.98 ID:9OMMM/G6a
ガソリンみたいに100円分だけ売ってくれねえかなあ
41: 2023/02/03(金) 08:49:58.39 ID:d0dx36ty0
オロナミンCと同じであの量が良いんだよな
500mlじゃ多すぎる勢まあまあ多いし
500mlじゃ多すぎる勢まあまあ多いし
45: 2023/02/03(金) 08:50:16.70 ID:tw0+rgLP0
デカビタWチャージの500mlすこ
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
49: 2023/02/03(金) 08:51:53.39 ID:Fuiln7un0
>>45
ドデカミンがミネラルアピールしだしてから塩味が前面に出てきて不味くなったし
余計にそっち評価されてるよな
ドデカミンがミネラルアピールしだしてから塩味が前面に出てきて不味くなったし
余計にそっち評価されてるよな
51: 2023/02/03(金) 08:53:07.03 ID:u9Fngi8G0
>>45
そっちの方が美味いよな
そっちの方が美味いよな
46: 2023/02/03(金) 08:51:10.56 ID:aUtOYEkD0
まさかチェリオが覇権取るとはなぁ~
50: 2023/02/03(金) 08:52:42.46 ID:rUjQEXqap
インフラの値上げって「これ影響あんの?」っていうジャンル全部に影響すんだよな
69: 2023/02/03(金) 09:00:58.74 ID:elNriH6y0
>>50
そらそうやろ
飲料工場の熱源なんて多分重油やろし
電力も物流コストもバカみたいに上がっててその中で賃上げ要求圧力もあるんやからちょっと考えればこのくらい値上がりするのもわかるやろ
そらそうやろ
飲料工場の熱源なんて多分重油やろし
電力も物流コストもバカみたいに上がっててその中で賃上げ要求圧力もあるんやからちょっと考えればこのくらい値上がりするのもわかるやろ
71: 2023/02/03(金) 09:02:22.14 ID:rUjQEXqap
>>69
だよなあ
でもたまに原材料だけで考える人いてちびる
原価率スレがいつも伸びるから不思議でもないか…
だよなあ
でもたまに原材料だけで考える人いてちびる
原価率スレがいつも伸びるから不思議でもないか…
80: 2023/02/03(金) 09:06:41.50 ID:cr3S4nG00
>>69
まぁ飲料1本の原価だと物流コストが一番かかってるからな
まぁ飲料1本の原価だと物流コストが一番かかってるからな
54: 2023/02/03(金) 08:54:10.31 ID:B603spWSM
これもうハイパーインフレだろ
57: 2023/02/03(金) 08:56:11.43 ID:VlWBF0SY0
スーパーでいつも安売りされてるもんな
多分次はペプシやろ
多分次はペプシやろ
63: 2023/02/03(金) 08:58:14.22 ID:omenLU300
>>57
ペプシはもう値上げ実施してる
スーパーでもペプシ生98円くらいやな前は69円だった
ノーマルペプシは98~108円くらい
ペプシはもう値上げ実施してる
スーパーでもペプシ生98円くらいやな前は69円だった
ノーマルペプシは98~108円くらい
59: 2023/02/03(金) 08:57:00.53 ID:9OMMM/G6a
もうカルピス薄めて飲むしかないですわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675381233/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2