fu-g9f8871c7e_640


1: 2023/02/03(金) 13:35:14.20 ID:1fky1JNIr
人に迷惑かけるのが当たり前だと思うようになること

3: 2023/02/03(金) 13:35:54.87 ID:q3Vyo8ze0
朝散歩

6: 2023/02/03(金) 13:36:23.96 ID:hB65bpL00
ないで
たべずに生きる方法ぐらいない

9: 2023/02/03(金) 13:37:09.04 ID:DCLhVQvaa
デパス飲む🤤

12: 2023/02/03(金) 13:38:47.05 ID:JyiShLLz0
ポケットに常に割り箸入れるんや
カチンと来たら割り箸へし折るんや
これを繰り返すと不思議とイラツかんくなるんや

13: 2023/02/03(金) 13:39:27.81 ID:ywdxBYax0
既にメンタル病めばそれ以上病むことないぞ

14: 2023/02/03(金) 13:40:57.09 ID:bNZn67Dw0
よく「他人なんか気にするな」みたいなこと言われるけど今の社会で生きてて他人を気にしないことなんて無理よな

20: 2023/02/03(金) 13:47:55.85 ID:1NF4PGd+0
>>14
100パー気にしないのは無理でも関心は持ちつつ気にしすぎないのバランス掴むしかあれへんな
劣等感の塊すぎて気にしないに偏重した結果ワイみたいなカスになってまう

32: 2023/02/03(金) 14:15:00.61 ID:bNZn67Dw0
>>20
劣等感は多少自分の得意分野を向上させるとよくなるかも知らん
走るの好きでフルで3時間切りとかやってたら周り褒めてくれるのでそういうの見つけると生きるのちょっとは楽しくなったわ

19: 2023/02/03(金) 13:45:10.07 ID:g32V6wDEM
転職して3ヶ月で若干病んで異動して窓際族的なポジションなったわ
ワイのキャリアもう終わりやね

21: 2023/02/03(金) 13:49:03.19 ID:thDuEuazd
自分にも他人にも期待しない

23: 2023/02/03(金) 13:51:42.96 ID:nW25nT4r0
刹那的になる
記憶力を失う
29: 2023/02/03(金) 14:07:41.90 ID:lmG7o3Ip0
病まない方法考えるより
病みきってどうしようもないときどうするかどう考えるか決めとく方が為になるぞ

31: 2023/02/03(金) 14:08:16.12 ID:MN5ILB+Qa
>>29
確かにな
病むこと恐れてたら病むわ

34: 2023/02/03(金) 14:28:22.73 ID:tsKJ/fiod
運動するとかよく寝るとかやろ
多分ほかの小細工は全部無駄なんちゃうか




https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675398914/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2