7_shikoku1_kagawa


1: 2023/02/04(土) 20:24:57.64 ID:LqOjlqP90
ラーメンの食べ歩きが趣味なんやが

2: 2023/02/04(土) 20:25:58.05 ID:Qt5QZCmf0
うどんしかないぞ

4: 2023/02/04(土) 20:26:35.03 ID:LqOjlqP90
>>2
ラーメンが日本一栄えてないらしい

6: 2023/02/04(土) 20:27:59.43 ID:dilZ8ENp0
鶏焼いたやつまあまあうまい

9: 2023/02/04(土) 20:28:58.01 ID:LqOjlqP90
>>6
なんか知らんけどうどん屋のかしわ天はアホみたいにうまい

7: 2023/02/04(土) 20:28:04.75 ID:KOm1EyLPd
徳島ラーメンあるじゃない

12: 2023/02/04(土) 20:29:36.66 ID:LqOjlqP90
>>7
徳島は四国ちゃうやろ

21: 2023/02/04(土) 20:32:29.18 ID:KOm1EyLPd
>>12
意味わからないこと言うね
地理とか全く知らないの?

13: 2023/02/04(土) 20:30:13.82 ID:KOL3rrnO0
橋渡って神戸行けば多少はラーメン屋多いぞ

14: 2023/02/04(土) 20:30:25.26 ID:VpeD9wXd0
転勤族なら別にええんちゃう
俺も香川1年住んだし

19: 2023/02/04(土) 20:31:59.13 ID:KOL3rrnO0
讃岐うどんって実際に食うと塩分少なすぎだわ
出汁強調するのは良いがもう少し醤油欲しくなる

25: 2023/02/04(土) 20:35:04.38 ID:ezTcThtF0
香川って車ないと生活できないってまじ?

26: 2023/02/04(土) 20:35:18.82 ID:RMK974lGa
うどんの方が健康的や

27: 2023/02/04(土) 20:36:04.63 ID:8Orn952y0
いうて普通にラーメン屋あるけどな香川
まあたしかに昔はそうだったから今もうどん屋しかないイメージ付いてるのかもしれんけど

28: 2023/02/04(土) 20:38:03.14 ID:8eidBwiz0
毎日食うならうどんの方がハマりやすそう

32: 2023/02/04(土) 20:43:59.84 ID:2IGI7MJgM
香川出身が知り合いに居るけど見栄っ張りでプライド高いから面倒な奴だわそいつ曰く県民性らしいで

33: 2023/02/04(土) 20:45:18.61 ID:8Orn952y0
香川県民はネチネチしてる
性格マジで終わってると思うよ
若者はわりとさっぱりしてて付き合いやすい

34: 2023/02/04(土) 20:45:35.61 ID:DUHY90tY0
名古屋以上に車の運転荒いらしいな

35: 2023/02/04(土) 20:46:26.87 ID:q/ip7Zgdp
ワイも高松に左遷された事あるけどうどん最高やで店入って5分後にはズルズル食べれるで

38: 2023/02/04(土) 20:47:30.41 ID:8Orn952y0
うどんが安くて早くてうまいのはガチ
むしろそれしか良いところない




https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675509897/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2