もちろん天丼も塩なわけだよな あ?
4: 2021/11/12(金) 09:26:43.307 ID:32zg5xCR0
は?
5: 2021/11/12(金) 09:26:52.605 ID:in8D7PtKp
何言ってんだこいつ
9: 2021/11/12(金) 09:27:29.163 ID:XPQwBsMLd
豚カツはソースだけどカツ丼ソースで食う味障はおらんやろ
10: 2021/11/12(金) 09:27:31.153 ID:hf4UWVhw0
いや好みは統一しろよ つゆで食わないやつは天丼も塩だけでいけ
11: 2021/11/12(金) 09:27:45.965 ID:zTwsLebwa
いも天は塩
13: 2021/11/12(金) 09:28:25.809 ID:hf4UWVhw0
焼き鳥は塩ってやつも焼き鳥丼は塩だけで食えよ
15: 2021/11/12(金) 09:28:36.128 ID:hdC+auVH0
米があるから
20: 2021/11/12(金) 09:30:37.814 ID:hf4UWVhw0
天ぷら塩で食うやつって「つゆで食うとサクサク感が台無し」「素材の味が薄れる」とか言うじゃん
だったら天丼も塩で食うのが道理だろ
だったら天丼も塩で食うのが道理だろ
21: 2021/11/12(金) 09:31:12.335 ID:aUAm1ddj0
実は塩の方が味濃くなるよね
22: 2021/11/12(金) 09:31:34.462 ID:gXfnuP5f0
塩で喰うけど何
23: 2021/11/12(金) 09:31:47.656 ID:Cej1It+1M
天丼はつゆじゃなくてたれでは
24: 2021/11/12(金) 09:32:51.776 ID:RZTQTD2X0
天丼のつゆと天つゆって別物じゃね?
25: 2021/11/12(金) 09:33:14.292 ID:HMJYxM90d
それ言ったら刺身を醤油で食うなら煮魚も醤油のみみたいな流れになるだろ
26: 2021/11/12(金) 09:33:46.244 ID:oACTjgSI0
天丼は白米にタレかけてるのがメインだろ
28: 2021/11/12(金) 09:34:10.640 ID:Hp+iZfs4r
それぞれ旨い食い方があるんだから、どうでもいいだろ
33: 2021/11/12(金) 09:35:49.884 ID:hf4UWVhw0
ついでに言うと卵とじのカツ丼否定するソースカツ丼厨は親子丼は小なしの親丼で食うんだよな? もちろん
34: 2021/11/12(金) 09:36:12.446 ID:WbblN6WMM
めんつゆだろ
37: 2021/11/12(金) 09:36:58.679 ID:rFvHwAvOp
天ぷらを塩で食うのは酒を飲む時
米を食うなら普通につゆで頂く
米を食うなら普通につゆで頂く
45: 2021/11/12(金) 09:38:30.822 ID:hf4UWVhw0
>>37
酒飲もうと米食おうと大根おろしたっぷりの天つゆくぐらせるのが至高
酒飲もうと米食おうと大根おろしたっぷりの天つゆくぐらせるのが至高
44: 2021/11/12(金) 09:38:28.148 ID:9UVlRgpMa
酒飲むなら塩
ご飯食うなら天つゆ
ご飯食うなら天つゆ
51: 2021/11/12(金) 09:49:49.110 ID:MN2sqqgwa
スーパーで買うと塩が付いてる
前はツユだったような
前はツユだったような
59: 2021/11/12(金) 10:27:29.072 ID:TcodCC9ad
この子はひとつの食材または料理はひとつの食べ方しか許さないらしいね
35: 2021/11/12(金) 09:36:46.225 ID:i6F3QCFBd
どんな味付けでも楽しめるやつが優勝
はいおしまい
はいおしまい
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636676769/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
入院して病院食の味が薄いっていう奴ら