wedding-3005814__480


1: 12:31:56.96 ID:NONWTxOa
素直にモテない上に甲斐性無しって認めろよwwwwww

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1484537516/

3: 12:44:15.48 ID:LgBw6dsD
周りからなんやかんや言われたり、結婚できない残念な感じ、とは見られなくなるのがメリット

5: 12:45:18.82 ID:ZJJueGxA
自分でメリットが見つけられないやつは何やっても半端だよ、クズ

6: 12:47:21.47 ID:aNi5qacF
デメリットの方が大きくない?

7: 12:48:43.13 ID:3IUyZNTg
それを認めてメリットがないって言ってるんだが

8: 12:49:28.01 ID:/ypzDTX2
結婚のメリットデメリットって言うヤツは
ほぼ100%独身というのが不思議

10: 12:56:23.34 ID:G3r7igbC
>>8
損得考えて結婚するやつが少ないってことだろう
子供作れるのが一番のメリットだけども

12: 13:04:00.00 ID:PFiN1pqG
>>10
今日日この不景気で損得考えない人とかどんだけお花畑なんだよって思う。

13: 13:12:02.10 ID:NONWTxOa
>>12
金金金金って何のために生きてんの?

14: 13:13:22.03 ID:PFiN1pqG
>>13
趣味のために生きてるよ。
残念ながら仕事に生きがい感じられる人種じゃないので

16: 13:14:43.07 ID:NONWTxOa
>>14
趣味のメリットは?

18: 13:16:36.20 ID:PFiN1pqG
>>16
自分が楽しめる。
これ以上のメリットはないと思ってるけど。

少なくとも誰かほかの人間に尽くすために一生を過ごすよりは

20: 13:17:58.61 ID:NONWTxOa
>>18
結婚も楽しめるんやで

23: 13:20:52.78 ID:PFiN1pqG
>>20
んー、そういう人は結婚すればいいかなぁと思う。
誰もが結婚や子育てに生きがいを感じられる人間だって訳じゃないと思うし。

11: 12:57:53.18 ID:RuNLlSLk
子どもを持てるのと老後伴侶がいるくらいかな

15: 13:13:40.99 ID:P6Ge0JCL
女は経済の安定が得られるけど、男何があるんだろうな
家事できる人なら尚更

22: 13:18:59.17 ID:PFiN1pqG
てゆーかさ、金もそうだけどどう見ても時間だろ。
ただでさえ社会人なんて仕事で自分の時間取れないのに、それに加えて家帰っても家族サービスをしなきゃいけないとか相当のマゾ以外無理だろ。下手したら休日も潰されるらしいし

26: 13:23:04.82 ID:NONWTxOa
>>22
時間潰さなきゃいけないとかサービスしなきゃいけないってのが間違いな
人のために生きるのが楽しいって事を知らないんだろうけど

29: 13:29:34.71 ID:PFiN1pqG
>>26
うん。
勿論他人と同じことを共有できるのは良い事だと思うけど、
それなら普通に友達でいいよね。

常に自分のプライベートに他人がいてその人に人生尽くせるってすごいなって思う。
ましてや女なんて九分九厘男なんて財布としか考えてないのに

31: 13:30:57.97 ID:NONWTxOa
>>29
お前は財布にしかなれなかったの間違いな

32: 13:31:37.78 ID:PFiN1pqG
>>31
ごめんそもそも女と関わりを持ったことがないからわからないわ

33: 13:32:23.38 ID:NONWTxOa
>>32
なんかゴメンな

34: 13:36:22.79 ID:PFiN1pqG
>>33
別に関わろうとも思ってないしね。こういっても変に強がりだと解釈されるのは嫌だけど。
ネットの情報から「女は男を財布としか見てない」って判断してる。例えネットだとしても本当に女が男を財布として見てないならこういう話がネット上に出てこないからね。

36: 13:40:32.00 ID:NONWTxOa
>>34
一部の悪い例をおもしろおかしく書いたものほど広がるよな
それを真に受けて可愛そうやな

38: 13:43:22.13 ID:PFiN1pqG
>>36
一部ってどのくらいなんだろうね~
少なくとも3組に1組は離婚しててその内の1番の理由は金銭問題らしいけど

40: 14:15:30.81 ID:Jy83RQ9/
>>38
3組に1組って嘘だけどな
正確にはその年に出された婚姻届の数の3分の1の数だけ離婚届が出されてる、だったか

41: 14:20:38.86 ID:P6Ge0JCL
>>34
ネットの情報を鵜呑みにする奴って頭悪いんだろうな

51: 15:20:25.24 ID:5vTkZNss
>>32
せめて10人以上の女の人に財布扱いされてからそう思いなよw

24: 13:21:19.17 ID:cdYBVFOe
自分が時間潰してもやりたいと思える趣味があるように、幸せな既婚者は時間潰しても共に過ごしたり出かけたりしたいと思える家族がいるだけの話だろ

35: 13:40:09.87 ID:54edwJqO
ネットの情報から「女は男を財布としか見てない」って判断してるっ!(きりっ

39: 14:10:12.00 ID:vIifuwac
イケメンが勘違い女を食いまくってるのが悪い

42: 14:22:06.80 ID:FKj9NTs3
そりゃあ生きてく上で金は大事
でも嫁が旦那を金としか思ってないってのは間違いだな
破産した旦那について行く嫁もたくさんいる
というか大半がそうだろう
よっぽどのダメ男なら話は別だが

メリットを考えたことがない
結婚はするもの、子供は育てるもの、それが当たり前だと思っていたから
実際結婚して後悔したことは一度もない
なかなか平凡な幸せって実感しにくいと思うが、俺は毎日幸せだなぁと感じる
独身が長かったのと嫁が色んな意味でいい女だから余計に

44: 14:51:12.24 ID:PFiN1pqG
すげえ
奴隷になるか死ぬかの二択とかヤバすぎるわ

48: 15:08:15.72 ID:6WQaa9Se
結婚=奴隷か
どんな両親だったんだろうな

54: 16:01:03.57 ID:8UDP5EV+
結婚って物質的なメリット、デメリットで考えるものじゃないと思う

62: 18:12:16.82 ID:/ey4tdwE
メリットデメリットと言うより希望が持てないんだよなー
財布に扱われる分には文句言わねーけどそれで男なんか作ってたら最悪じゃん?

67: 19:44:08.65 ID:DHK0/L8G
金や時間が気にならない相手を見つけられない負け犬の遠吠えなんだよなあ

75: 2017/01/17(火) 04:45:42.68 ID:QEPyoH/8
デメリットも多いとしても
かわいい女が妻になって尽くしてくれて
一緒に生活してられる、出掛けられる

これ以上にメリットを感じられる事がない
26歳コンビニ店員(副店長)、公務員受験中の俺は諦めないぞ

76: 2017/01/17(火) 07:49:43.62 ID:Fyp4PUr0
女は劣化するのが早いからなー
嫁を三人くらい持てれば俺も嫁も楽なのに

82: 2017/01/17(火) 11:08:15.71 ID:lLq2YVHi
結婚のメリット?
遺産全額こっちが相続することになるし、それだけでも十分だよ

87: 2017/01/17(火) 19:02:05.75 ID:wQgm4u2I
今の時代共働きの方が多いのになに言ってんだか

46: 14:56:48.69 ID:/kAcho55
結婚したい
誰かに必要とされたい
まれてる記事
俺「おっ?それ何、カルピスソーダの新しいやつ?」バイト後輩♀「え?」
35女ですけど合コンでブチ切れ。トイレ行くふりして帰宅
【朗報】今更コナン映画を見始めたワイ、完璧な面白さランキングを作ってしまう
婚活中の女だけど、良い男がいなさすぎてビビる
セルフのガソリンスタンドで給油中にタバコ吸おうとしたら店員にブチ切れられた

【漢字】「座」の筆順wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

居酒屋「お通し500円、席代700円、週末料金700円いただきます^^!」若者「あほくさ・・・」
 
おすすめサイト記事

おすすめ記事2