酔うまで飲まないと気が済まなくなった
2: 2022/01/21(金) 23:31:09.919 ID:DVlm++5a0
無論毎日飲んでる
やばいのかこれ
やばいのかこれ
3: 2022/01/21(金) 23:31:41.948 ID:DVlm++5a0
ストゼロが1番手っ取り早いけど
体に悪そうだから週一くらいにしてる
体に悪そうだから週一くらいにしてる
4: 2022/01/21(金) 23:32:13.834 ID:w0DAaJVD0
平均的な日本人だから大丈夫
6: 2022/01/21(金) 23:32:59.493 ID:DVlm++5a0
>>4
そうなの?
日本人特有なのか
そうなの?
日本人特有なのか
5: 2022/01/21(金) 23:32:23.786 ID:83Ifs6LE0
4リットル焼酎が効くけど残らなくて良いぞ
7: 2022/01/21(金) 23:33:07.904 ID:DVlm++5a0
>>5
コスパいいの?
コスパいいの?
15: 2022/01/21(金) 23:35:52.527 ID:83Ifs6LE0
>>7
コスパめっちゃ良い
毎日ベロベロだけど半月で2000円かからない
コスパめっちゃ良い
毎日ベロベロだけど半月で2000円かからない
24: 2022/01/21(金) 23:38:46.782 ID:DVlm++5a0
>>15
やべえなそりゃ
俺は月に1万以上使っちゃってるわ
とだ美味しいかも大事
やべえなそりゃ
俺は月に1万以上使っちゃってるわ
とだ美味しいかも大事
8: 2022/01/21(金) 23:33:31.820 ID:EGHj1OB90
貯蓄や資産あればいーんじゃね
11: 2022/01/21(金) 23:34:37.423 ID:DVlm++5a0
>>8
そんなもんねえ
でも実家暮らしだから余裕はある
そんなもんねえ
でも実家暮らしだから余裕はある
17: 2022/01/21(金) 23:37:00.332 ID:EGHj1OB90
>>11
そのままだと何十年働いても貯蓄0で口を開けば金の無心をするようになるぞ
そのままだと何十年働いても貯蓄0で口を開けば金の無心をするようになるぞ
25: 2022/01/21(金) 23:39:13.489 ID:DVlm++5a0
>>17
ギリ貯金はしてるからセーフ
ギリ貯金はしてるからセーフ
10: 2022/01/21(金) 23:34:02.062 ID:6GeHnJZt0
一回救急車で運ばれたらトラウマで飲めなくなるぞ。テキーラ30ショットぐらいでぶっ倒れてからマジで飲まなくなった
12: 2022/01/21(金) 23:35:27.201 ID:DVlm++5a0
>>10
なんでそんなことしたんだ
なんでそんなことしたんだ
23: 2022/01/21(金) 23:38:32.711 ID:6GeHnJZt0
>>12 忘年会でテンション上がりまくって止まらなかったw
30: 2022/01/21(金) 23:41:16.512 ID:DVlm++5a0
>>23
すげえな
パリピすぎる
にしてもやっぱ運ばれるほどになるとつらいのか
すげえな
パリピすぎる
にしてもやっぱ運ばれるほどになるとつらいのか
13: 2022/01/21(金) 23:35:41.736 ID:5F1M1T4K0
今日は禁酒日にしてる
21: 2022/01/21(金) 23:38:02.114 ID:DVlm++5a0
>>13
なんで?
なんで?
18: 2022/01/21(金) 23:37:05.238 ID:UBzO2HPXH
俺は正月から飲み過ぎで調子悪いから毎日ストゼロ500一本で我慢してる、悔しい
20: 2022/01/21(金) 23:37:55.294 ID:NIdVv0oC0
焼酎は糖質0だし健康にも良いし常に常備してる
29: 2022/01/21(金) 23:40:24.393 ID:DVlm++5a0
>>20
お湯と混ぜるとうめえなこの時期は
お湯と混ぜるとうめえなこの時期は
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642775456/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
下痢は治るし頭痛も謎の気持ち悪さや不安感も無くなるし
その状態を維持したいんだがふとした瞬間に気が緩んで飲んじゃう