ring_couple
1: 2020/03/04(水) 21:19:04.559 ID:2f8KLk2w0
人による と言ってしまえばそれまでなんだろうが

幸せになるか不幸になるかギャンブルだよな

6: 2020/03/04(水) 21:22:50.532 ID:CpSUC6uk0
結婚がうまくいく秘訣は、お互いの努力と我慢だよ
それができれば家庭が手にはいる
そこまでしたくなければ独身がいい

7: 2020/03/04(水) 21:24:15.114 ID:AaU7rOrz0
結婚なら2回したけど
良いこともあれば悪いこともある
まあ人間て何?的なことを少し教えられるので
1回ぐらいしておくといいかもしんない

3回目しそうで怖い

8: 2020/03/04(水) 21:25:31.775 ID:Z5/CEayw0
自分と相手の幼さが表に出れば破綻する
お互いに精神的に成熟していれば楽しく暮らす未来もある

9: 2020/03/04(水) 21:56:26.866 ID:+SgbWDMV0
結婚願望がないというか
子どもをほしいという願望がないから結婚を決断する動機づけを持てない

10: 2020/03/04(水) 22:01:16.134 ID:CpSUC6uk0
子供作らないとかなりの寂しがり屋でもない限り難しいと思う

12: 2020/03/04(水) 22:03:17.896 ID:+SgbWDMV0
>>10
あああ、じゃあ俺はやっぱり結婚は難しいんだろうなあ
寂しがり屋ではなく、彼女とふたりでいるのも楽しいけど
ひとりでも楽しめる

11: 2020/03/04(水) 22:02:21.684 ID:L/ljE7eZa
まともな家庭で育ってきた人はすればいい
ちゃんとした親のお手本を見てきてない人たちはしない方がいい

13: 2020/03/04(水) 22:04:23.365 ID:SZASVivF0
結婚が決まった途端、女の態度が変わった
それまですごい気楽に付き合えてたのに、いきなりモラハラと上から目線で人格否定を含めて色々押し付けてきた

それが我慢できなくて逃げた

16: 2020/03/04(水) 22:08:32.023 ID:Kf6D1dPq0
>>13
訳分からんな
何がしたかったんやその女

21: 2020/03/04(水) 22:11:08.018 ID:SZASVivF0
>>16
分からん
今まで我慢してきた、とか言い出した

29: 2020/03/04(水) 22:21:48.905 ID:CpSUC6uk0
いい女にイニシアチブとられるとまさに>>13やで
レベルの合う気の合う女じゃないと無理

31: 2020/03/04(水) 22:31:03.331 ID:+SgbWDMV0
>>29
勉強になります

14: 2020/03/04(水) 22:05:26.328 ID:YCn+5pas0
いい女を口説く能力があるなら結婚最高

20: 2020/03/04(水) 22:10:13.925 ID:lJEz3ZX3a
子育てなければなんのための人生かわからんわ

25: 2020/03/04(水) 22:13:55.280 ID:lJEz3ZX3a
浪費家とだけは結婚しちゃダメ

26: 2020/03/04(水) 22:14:47.520 ID:lJEz3ZX3a
結婚なんか通過点
結婚なんかより子どもの有無だよ




http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583324344/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2