text_news_hihou
1: 23/03/17(金) 08:12:28 ID:yvPp
次世代のAIは「指示待ち人間レベル」になる
https://ascii.jp/elem/000/004/121/4121660/

2: 23/03/17(金) 08:13:39 ID:vnEo
指示待ちにも達してないワイくんはどうすればいいの?

4: 23/03/17(金) 08:14:06 ID:yvPp
>>2
せめて指示されたことくらいできるようになれ
日本語検定受けろ

5: 23/03/17(金) 08:14:06 ID:NWzF
ワイはちゃんと指示を先回りして崩壊させるぞ

6: 23/03/17(金) 08:14:06 ID:SIow
自分で動け!!

勝手なことするな!!

聞け!!

いちいち聞くな!!指示されるまで黙ってろ!!

指示待ちしね!!

草ァ

11: 23/03/17(金) 08:15:58 ID:bKMV
>>6
邪魔て事だよね

27: 23/03/17(金) 08:21:20 ID:mMpE
>>6
草だけどありそうで草

54: 23/03/17(金) 08:37:11 ID:mMpE
>>6
これ

13: 23/03/17(金) 08:17:04 ID:QqtX
いいよ
はやくしてよワイから仕事奪ってよ
いっつもそんなこと言ってやってる事は絵描くだの歌うだの小説書くだのいい加減にしてくれ

15: 23/03/17(金) 08:17:15 ID:bNFO
ワイやん
でもAIは草刈りしてくれないし……

16: 23/03/17(金) 08:17:25 ID:B1K0
とんでもない時代やな
こんなの予想できん

20: 23/03/17(金) 08:19:19 ID:0OiD
お前ら未だにAIが全部やってくれるようになると思ってるよな

23: 23/03/17(金) 08:20:14 ID:N2yy
結局肉体労働のが強いんか

25: 23/03/17(金) 08:20:25 ID:Thx7
日本のなんちゃってホワイトカラー絶滅するな

28: 23/03/17(金) 08:21:42 ID:ZrpA
>>25
AIではないけど昔いた事務作業系はツールで簡単になってマジで時給1000円レベルになっとるもんな
AIではないけどすでにRPAとかもあるにはあるし

30: 23/03/17(金) 08:22:45 ID:W3Y2
こういう記事見ていつも思うんやが営業ってこういうので淘汰されるのかされないのか分からん

40: 23/03/17(金) 08:25:14 ID:yvPp
>>30
思考のアシスタントみたいな役割はどんどん発達するけど人間の感情に関わる部分は今とは別次元の革新がないと解消できないと思う

42: 23/03/17(金) 08:25:50 ID:Thx7
>>30
営業って会社によってやる事ちゃうしな
そもそもB toBの営業で訪問してゴマすって商品売ろうとする昭和の営業なんて今時ないし
アフターフォローはなくなりようがない

45: 23/03/17(金) 08:26:47 ID:W3Y2
>>42
ワイまさにそんな仕事しとるわ…

49: 23/03/17(金) 08:29:11 ID:Thx7
>>45
法人営業はみんなそうやろ
なんか営業っていうと勝手に訪問してペコペコみたいなの想像してるのニートや学生さんくらいで

31: 23/03/17(金) 08:22:48 ID:7TB6
対人関係能力が重要になってきたり
今のタイプとAIと会話して育った子供が大人になってAIみたいな言葉遣いをしたりして それが人の喋り方のデフォルトになるかもしれん

32: 23/03/17(金) 08:22:51 ID:B1K0
ホワイト人材がブルー業界に来るようになるからワイがクビになる未来が見えるわ

34: 23/03/17(金) 08:22:59 ID:lxxR
インターンに行ったときワイはホンマに指示待ち人間なんやと痛感したわ

36: 23/03/17(金) 08:23:42 ID:ZrpA
>>34
自分で判断する範囲と指示仰ぐべき範囲の判断が意外と難しいんよね

どこに地雷があるかとかも入ってすぐじゃわからんし

35: 23/03/17(金) 08:23:15 ID:yEW4
エーアイが指示くれるだけでも助かるやろw

52: 23/03/17(金) 08:36:38 ID:Zszv
てか言うほど自分の判断で動いて欲しいか?
結局責任とるのは上の人間やろ
ワイは寧ろ言ったこと以外しないで欲しいわ

56: 23/03/17(金) 08:37:51 ID:mMpE
>>52
まあ分かる

61: 23/03/17(金) 08:38:56 ID:yvPp
>>52
指示する奴もいずれ定年でいなくなるのに指示待ち人間だけ残ったら会社が崩壊するぞ

55: 23/03/17(金) 08:37:22 ID:v8ZE
現時点で微妙でも進化していくのがAIの強みやね

62: 23/03/17(金) 08:39:51 ID:mMpE
正直勝手に考えて動く奴がいたとしたら害悪でしかない

63: 23/03/17(金) 08:40:44 ID:yvPp
>>62
AI「ホイw勝手に判断して成立した1兆円の商談ねw」

64: 23/03/17(金) 08:41:03 ID:spxU
人間「何勝手な事やってんだよ!」AI「」

69: 23/03/17(金) 08:51:42 ID:viCO
>>1
指示待ち人間はAIレベルって事か…スゴいやん?
AIに体はないからな

72: 23/03/17(金) 08:54:39 ID:yvPp
>>69
生身の人間は精度低いし仕事遅いし体調崩したら休むし完全に上位互換やぞ

73: 23/03/17(金) 08:57:08 ID:yvPp
全世界の言葉を話せて司法試験に合格できてメジャーなプログラミング言語は一通り書ける指示待ち人間
無能であるはずがない

74: 23/03/17(金) 08:58:28 ID:DS9H
>>73
化け物定期

76: 23/03/17(金) 09:03:55 ID:oFci
>>73
ただし知ったかで嘘をつきまくる

78: 23/03/17(金) 09:06:51 ID:yvPp
>>76
人間も同じ定期

79: 23/03/17(金) 09:35:58 ID:A9gU
指示待ちじゃなくても淘汰されるやんけ

80: 23/03/17(金) 09:36:58 ID:yvPp
>>79
AIに渡すべき命令を考えられる奴は生きていける
単純労働はAIにやらせてより高度な仕事ができるようになる

82: 23/03/17(金) 09:37:42 ID:A9gU
>>80
それ指示待ちかどうかじゃなくね?
やりたいことあるやつとそうじゃないやつの違いやん

83: 23/03/17(金) 09:38:40 ID:yvPp
>>82
お前はやりたくて今の仕事をやってるのか?
会社から与えられた大きなミッションに従って仕事内容考えてるんやろがい

84: 23/03/17(金) 09:39:30 ID:A9gU
>>83
ミッションから必要なこと導き出すのもCHATGPTできるやん

86: 23/03/17(金) 09:40:12 ID:yvPp
>>84
ChatGPT使えばいいやん
現状のAIは自立思考して動かないからあくまでも人間の補佐でしかない

88: 23/03/17(金) 09:42:35 ID:A9gU
>>86
会社の中で働いてるかぎりトップ以外ら何かしらの補佐と言えるやろ
現状のAIは自立思考できない言うてもそれさせてないだけですやん
Chatgptにchatgptの命令文考えさせてみ
実質それもう自立思考と大差ない

89: 23/03/17(金) 09:43:55 ID:yvPp
>>88
だからその命令を考えれば良いのでは?
自分が動かない言い訳とかいらんぞ

81: 23/03/17(金) 09:37:11 ID:rGdx
淘汰されないために何をしたらいいんですか!

85: 23/03/17(金) 09:39:35 ID:yvPp
>>81
とりあえずAI触りまくって既存の検索と何が違うのか覚えるところからやな

98: 23/03/17(金) 12:16:06 ID:EMVP
これだけ複雑化したAIにワイらが付いていける訳ないやん
AIを使えるようになれ!つったってC言語とか学んでも無意味なんやろ

101: 23/03/17(金) 12:24:47 ID:CNoB
>>98
何についていこうとしてるんや
スマホの内部構造に詳しくなくてもスマホを使うことは可能やぞ

75: 23/03/17(金) 09:03:04 ID:t1uJ
でもワイは厨二ポエム書けるから?




https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679008348/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」